カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • 【プログラミング初心者がやるべきこと総まとめ】学習法・言語・パソコン選びまで紹介

【プログラミング初心者がやるべきこと総まとめ】学習法・言語・パソコン選びまで紹介

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.11.12
更新日:2019.11.12
Web・プログラミング |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット

こんにちは!Kredo編集部です。

今回の記事では、

少年

プログラミングを独学で始めたいけど何から手を付けたらいいのかわからない…

少女

短期間で効率よく習得できる学習方法が知りたい!

と考えられる方へ向けて書きました。

この記事を読むメリット
  • プログラミングの基礎知識を学ぶことができる
  • プログラミングで作れる作品・サービスやプログラミングが必要な仕事を知ることができる
  • 学ぶべきプログラミング言語を絞ることができる
  • 効果的&効率的な学習方法を学ぶことができる


特に、これからプログラミングを始めようと考えられている方、プログラミング学習を初めて間もない初心者の方でも理解しやすい内容ですので、是非ご一読ください!

記事のもくじ

  • プログラミング学習を始める前に初心者がやるべき2つのこと
    • 仕組みや基礎知識を理解する
    • 目標設定をする
  • 初心者におすすめのプログラミング言語の選び方
    • やりたい仕事から選ぶ
    • 作りたいもの・サービスから選ぶ
    • それでも迷う方は
  • 初心者が知っておきたいプログラミング言語の学習方法
    • 学習方法やコツ
  • 初心者におすすめのプログラミング学習ツール3選とスクール
    • サイト:かなりおすすめ
    • アプリ:空いた時間になど効率よく学習できる
    • 本:基礎的な知識を深めるのにおすすめ
    • ④プログラミングスクール:より効率よく学習ができる!
  • 番外編:プログラミングに適したパソコンの選び方
  • まとめ

プログラミング学習を始める前に初心者がやるべき2つのこと

仕組みや基礎知識を理解する

プログラミング言語を学ぶ前にまずは基礎知識を理解しておきましょう。

プログラミングとは、コンピューターに指示を送ることですが、基礎知識を知っておくことでスムーズにプログラミング学習を進めることができます。

以下の記事では、分かりやすい例を使ってプログラミングについて解説しています。

始めにしっかりと基礎知識を知りたい方は以下のリンクからどうぞ!

【おすすめの関連記事】

【初心者向け】プログラミング言語とは?仕組みや学習のポイントを解説

目標設定をする

>AI人材になるためには

学習をする前に目標設定をすることで、学ぶべき言語が明確になり、さらに挫折対策にもなります。

目標設定としては、やりたい仕事もしくは作りたい作品・サービス決めましょう。

【仕事例】
  1. プログラマー
  2. システムエンジニア
  3. Webデザイナー
  4. 開発者(例えば人口知能など)
  5. フリーランス

プログラミングを扱う仕事として以上のものが挙げられますが、その他にも教師だったり、近年ではマーケなどにも使われています。

プログラミングを扱う仕事は業種によって全くことなり、プログラマーやWebデザイナーはコードを打つことが多いですが、システムエンジニアの場合は設計や企画書を書いたり、顧客と接することがメインになります。

【作品・サービス例】
  1. Webサイト
  2. ポートフォリオ
  3. ゲーム
  4. スマホ・Webアプリ
  5. システム

プログラミングによって作れる作品・サービスも仕事同様に多種多様です。

作品の決め方例としては、「趣味のゲームを作ってみたい」や「今の仕事がもっと効率よくできるようなシステムを作りたい」、「かっこいい自分だけのポートフォリオを作りたい」など何でも構いません。

プログラミング学習前にやりたい仕事や作りたい作品・サービスを決めておくようにしましょう。

初心者におすすめのプログラミング言語の選び方

やりたい仕事から選ぶ

仕事内容によっては扱えた方が良い言語があります。

以下でそれぞれの業種におすすめな言語を紹介しています。

  1. Web系:PHP、JavaScript、Rubyなど
  2. ゲーム系:C++、C#など
  3. システム開発系:Java、C++など
  4. 開発機器系:C言語、C++など
  5. 人口知能開発:Pythonなど

この記事では簡単に紹介していますが、プログラミング言語はこの他にも多く存在するため、自身でプログラミング言語を調査してから学習言語を決めるのも良いでしょう。

作りたいもの・サービスから選ぶ

作りたい作品・サービスによってはプログラミング言語に向き不向きはあります。

理由は、それぞれのプログラミン言語には特徴があり、できることや得意なことが異なるからです。

  1. Webサイトを作りたい:PHP、JavaScript、Rubyなど
  2. wordpressを使いたい:PHP
  3. スマホアプリを作りたい:Swift、Android、Go、Javaなど
  4. 人工知能を作りたい:Pythonなど

こちらも簡単に紹介しているので、もっと深く知りたい方は言語ごとにできることを調査してみましょう。

それでも迷う方は

「やりたい仕事や作品が決まらない…」と悩まれている方、問題はありません。

そんな学習言語に悩まれるあなたのために以下では初心者におすすめのプログラミング言語紹介しています。

【おすすめの言語の特徴】
  1. 初心者でも簡単に扱える
  2. コードが見やすい
  3. 汎用性が高い

理由は、初心者の方はできる限り簡単な言語を始めに学んだ方が、挫折しにくく、他のプログラミング言語を学習するときに楽に学べるからです。

言語選択で失敗したくない方は以下のリンクからチェックしてみて下さい!

【おすすめの関連記事】

【2019年最新版】プログラミング初心者におすすめの言語3選

初心者が知っておきたいプログラミング言語の学習方法

学習方法やコツ

プログラミング言語学習を始める前に学習方法を知っておくことで効率的に習得することができます。

【おすすめの学習方法やコツ】
  1. プログラミング学習の記録やブログを書く
  2. WordPressでHTMLやCSSを勉強する
  3. 成果を見える形にする
  4. 写経をしてコードを実際に書く

以下のおすすめの関連記事「プログラミング初心者が「手応え」を感じられるおすすめの学習方法」では、Techacademyのコンテストで最優秀賞を獲得したライターのZiziさんにより今すぐに実践したい学習方法が紹介されています。

気になるかたはチェックしてみて下さい!

【おすすめの関連記事】

「プログラミング初心者が「手応え」を感じられるおすすめの学習方法」

「プログラミングについていけない…」短期間で上達する5つのコツを紹介

初心者におすすめのプログラミング学習ツール3選とスクール

サイト:かなりおすすめ

プログラミング学習において、サイトを使った学習が特におすすめです。

理由は、動画やスライドで学習できるため理解しやすく、さらにサイトによっては実際にコードを書くことができるからです。

【学習サイト「Progate」の場合】

  1. イラスト中心のスライドで学ぶ
  2. プログラムを書いて学ぶ
(引用元:Progate)

自分が打ったコードに問題があった場合は解決・正解するまでやり直しをする必要がありますが、わからない場合は回答を見ることが出来ます。

また、勉強すればするほどレベルが上がっていくのでモチベーション維持にもつながります。

以下の関連記事「プログラミングを始めたい方必見!入門者にオススメの10サイト【比較】」では合計10個の学習サイトを比較しながら紹介しています。

気になる方は以下のリンクからどうぞ!

【おすすめの関連記事】

プログラミングを始めたい方必見!入門者にオススメの10サイト【比較】

アプリ:空いた時間になど効率よく学習できる

「平日は仕事や学校で忙しくて移動時間などの空いてる時間で勉強したい…」

そんな方におすすめなのがスマホアプリを使った学習です。

理由は、スマホアプリでの学習は場所に依存せず、ネット環境さえあれば電車や車の中でも行えるからです。

アプリによってはサービス内容は異なりますが、例えば、穴埋め形式の問題を解いていくものや、動画を見て講師に質問できるサービスなどがあります。

おすすめのスマホ学習アプリは以下の関連記事「【プログラミング初心者必見】学習に役立つおすすめアプリを紹介」で紹介しています。

気になる方は以下のリンクからどうそ!

【おすすめの関連記事】

【プログラミング初心者必見】学習に役立つおすすめアプリを紹介

本:基礎的な知識を深めるのにおすすめ

本を使った学習は特に基礎知識を固めたいときにおすすめです。

理由は、初心者でも分かりやすく書かれており、プログラミングを網羅的に学ぶことができるからです。

例えば、以下の関連記事「プログラミング初心者でもスキルが身につくオススメの本15選」内でおすすめしている「スッキリわかるJava入門」ではRPGゲーム風に解説されているので初心者にとっても非常にわかりやすい内容です。

また、基礎知識や構造、HTML・CSSなどのカテゴリごとに参考書を紹介しています。

気になるかたは以下のリンクからチェックしてみて下さい!

【おすすめの関連記事】

プログラミング初心者でもスキルが身につくオススメの本15選

④プログラミングスクール:より効率よく学習ができる!

お金はかかりますが1番のおすすめはプログラミングスクールに通うことです。

理由は、より確実に効率良くプログラミングを学習することができるからです。

プログラミングスクールといっても、オンライン・オフライン、学習できる言語、費用など様々です。

気になる方は以下のリンクから自分にあったスクールを選んでみて下さい!

【おすすめの関連記事】

【現役エンジニアが伝授】後悔しないプログラミングスクールの選び方

ちなみにKredoではプログラミングと英語を同時に学ぶことができる「IT留学」ができます。 気になる方は以下の「KredoのIT留学について詳しくみる」からどうぞ。 \プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

番外編:プログラミングに適したパソコンの選び方

プログラミング初心者が意外と見落としがちなのがパソコンです。

パソコンはプログラミングにおいてかなり重要な道具であり、選び方を間違えてしまうと効率よく学習・開発できず後悔することになります。

このため、パソコンの機能性には注視して選ぶようにしましょう。

注視すべきパソコンのスペック
  • CPU:Core i5以上
  • メモリー:8GB以上
  • ストレージ:256GB以上


以下の記事ではより詳しく、さらにおすすめのパソコンを紹介しています。

気になる方は以下のリンクよりチェックしてみて下さい!

【おすすめの関連記事】

【プログラミング初心者必見!】パソコンの選び方2019年版

まとめ

今回の記事では、

  1. 初心者がすべきこと
  2. 学習言語の選び方
  3. プログラミングが必要な仕事や作品・サービス
  4. 学習方法

を紹介しました。

これらそれぞれのポイントをしっかり押さえて、プログラミング学習を成功させましょう!

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  • Web・プログラミング

    初心者必見!Pythonの詳しい導入手順を徹底解説【Windows・Mac別】

    2020.10.19
  • Web・プログラミング

    Rubyで開発?Ruby開発に向いているもの&開発に必要なことまで解説

    2020.09.26
  • 【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!
    Web・プログラミング

    【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!

    2020.09.25
  • 【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!
    Web・プログラミング

    【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!

    2020.09.11
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  • 2020.12.03

    【1/6&1/7 無料オンラインセミナー】なぜ今、プログラミング × 英語を身につけるべきなのか?

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

  • 熱心にプログラミングを教えるフィリピン人講師と日本人留学生

    【日本語で学んでいる場合じゃない】“英語”でIT・プログラミングを学ぶメリットとは?

IT留学オンライン
kredo 留学

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.