カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • キャリア
  • ITキャリア
  • 【元フリーランスが解説】Webデザイナーが英語を学ぶべき理由

【元フリーランスが解説】Webデザイナーが英語を学ぶべき理由

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.05.24
更新日:2019.09.25
ITキャリア | #デザイン#キャリア#海外就職
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
オフィスでプログラミングをしている外国人女性のイメージ画像

こんにちは! セブ島 IT×英語留学の「Kredo」マーケティングスタッフのさあこです。

今やグローバル化が進み、どの業界でも英語を使える人は重宝されていますよね。

しかし、Webデザイナーという職種に関しては、あまり英語を使っているイメージがないかもしれません。

筆者もセブ島に来る前は日本でフリーランスのWebデザイナーをしていましたが、英語を使う案件は全くありませんでした。

そこで今回は、Webデザイナーには英語が必要なのか?英語を使えるとどんなメリットがあるのか?について、元フリーランスWebデザイナーの目線から詳しく解説したいと思います!

記事のもくじ

  • Webデザイナーが英語を学ぶメリットは?
    • Webデザイナーが英語を学ぶメリット:情報を得やすくなる
    • Webデザイナーが英語を学ぶメリット:クライアントの幅が広がる
    • Webデザイナーが英語を学ぶメリット:差別化できる
  • Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所は?
    • Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:海外企業
    • Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:日本企業
    • Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:フリーランスとして
  • Webデザイナーの英語の学習方法
    • Webデザイナーの英語の学習方法:独学
    • Webデザイナーの英語の学習方法:英会話スクール
    • Webデザイナーの英語の学習方法:留学
  • まとめ:Webデザイナーこそ英語を身につけるべき!

Webデザイナーが英語を学ぶメリットは?

正直なところ、日本でWebデザイナーとして働く上では、英語ができなくてもほとんど問題ありません。 というのも、現状日本のデザイン業界は、クライアントや制作会社含め日本国内で完結してしまうため、英語を使う機会がほとんどないからです。

しかし、英語ができるかできないかは、今後Webデザイナーとして働いていく上でライバルと大きな差が出る要因になります。

ここではWebデザイナーが英語を学ぶメリットについてご紹介します。

Webデザイナーが英語を学ぶメリット:情報を得やすくなる

Webデザイナーが英語を学ぶメリットとして大きいのは、Webデザインの実務で使う情報を得やすくなることです。

なぜなら、Webデザイナーが使うスキルや情報は海外から発信され、英語であることがほとんどだからです。

例えば、コーディングで使用するライブラリ(jQueryのプラグインなど)が説明されているWebサイトなどは、日本語版がある場合もありますが、基本的には英語で表記されています。

また、デザインの最新のトレンドも海外で生まれているため、英語ができれば最新のデザイン情報もいち早くキャッチすることができます。

よって、英語はWebデザイナーが仕事に必要な情報を得るために非常に役立つスキルになります。

Webデザイナーが英語を学ぶメリット:クライアントの幅が広がる

Webデザイナーが英語を学ぶと、クライアントの幅が広がります。

なぜなら、英語が使えることで、世界中の企業がクライアントになる可能性が生まれるからです。

例えば、日本人向けのWebサイトを作りたい海外企業があった場合、英語ができればそういった案件も請け負うことができます。

グローバル化が進む中、ビジネスのチャンスを世界にまで向けることができるのは、今後非常に重要となるでしょう。

Webデザイナーが英語を学ぶメリット:差別化できる

Webデザイナーが英語を使えるようになると、ライバル達から差別化できます。

なぜなら、今Webデザイン業界では英語を使える人材が非常に少ないからです。

日本のWebデザイン業界は日本市場だけで完結しているため、Webデザイナーに英語のスキルは問われていません。

そんな環境の中、英語を使えるWebデザイナーは貴重です。

ライバル達に差をつけるため、英語スキルを身につけビジネスチャンスを増やしましょう。

Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所は?

では、実際にWebデザイナーが英語を使えるようになったら、どのような場所で活躍できるのでしょうか?

英語の能力を身につけることによって、働き方の選択肢も増えます。

これから就職・転職をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:海外企業

Webデザイナーが英語を身につけたら、海外企業に就職・転職できるようになります。

今、日本人のWebデザイナーが海外就職する上でネックになるのは、英語力だけです。

日本人のデザインスキルは世界の中でも評価が高く、海外へ行っても十分通用します。

「デザイン思考」と「プログラミング言語」は世界共通なので、あとは英語力を身につけることが、海外就職への第一歩となります。

Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:日本企業

Webデザイナーが英語を学ぶと、日本企業でも活躍の場が広がります。

先ほども触れたように、今日本では英語を話せるWebデザイナーは非常に少なく、市場価値が高いです。

今後、グローバル展開したい企業が増えていく上で、就職は特に有利になります。

さらに、2019年現在は、2020年の東京オリンピックに向けて、外国人向けのサービスやプロダクトを作っていくため、英語が使える人材がより必要とされます。

今後は、日本企業に勤めながらも、英語スキルを活かして活躍できる場所がどんどん増えていくでしょう。

Webデザイナーが英語を使って活躍できる場所:フリーランスとして

Webデザイナーの中には、フリーランスとして働いている人、もしくは今後フリーランスを目指している人も多いのではないでしょうか?

英語を使えるWebデザイナーは、日本のみならず海外でもフリーランスとして活躍できます。

世界中を旅しながら、パソコン一つで仕事をするなんてこともできるでしょう!

Webデザイナーが英語を学ぶことは、フリーランスとして活動する上で非常に役立つスキルとなるでしょう。

Webデザイナーの英語の学習方法

では、Webデザイナーが実際に英語を学びたい!と思ったとき、どのように学習すれば良いのでしょうか? ここではオススメの勉強法をいくつか紹介します。

と、その前に一番重要なことがあります。

  • まずは明確な目標設定をしましょう!

英語の学習を始める前に、まずは自分の目的を明確にしましょう。

なぜなら、設定するゴールによって、学習量や学習方法が全く異なるからです。

例えば、スキルアップのために英語のWebサイトを見れるようになりたい、という方はリーディングができれば十分ですが、海外就職を目指す人はリーディング、ライティング、そして スピーキングができるようになる必要があります。

それによって、効率的な勉強の方法も変わってくるでしょう。

まずは、自分の英語学習の目的は何か?を明確にしてから、どんなスキルが必要か、どんな勉強法が合っているのか考えましょう。

Webデザイナーの英語の学習方法:独学

ここでは、独学での学習方法をご紹介します。

独学のメリットは自分のペースで進められる、ほとんどコストがかからないことが挙げられます。

ご紹介する勉強法はあくまで一部ですので、自分に合った学習方法を探してみてください!

単語やイディオムを覚える

英語を学習する上でまずやっておくべきなのが、単語を覚えることです。

最初に単語を覚えることは、英語学習の正攻法といえます。

日常的に使うものだけではなく、ビジネス単語やWebデザインに関係のある単語に触れることも大事です。

効率的な単語の覚え方は、英語学習法の塾やメディアの運営者として有名な野村勇介さんの次の記事を参考にしてみてください!

【おすすめの関連記事】

TOEIC985点の英語塾長が教える!英単語を覚える必見のコツ

海外の映画やドラマを見まくる

まさに「習うより慣れろ」です! 飽きずに続けられるので、個人的にとてもオススメです。

やり方は簡単で、ある程度単語やイディオムを覚えたら、英語を使う海外の映画やドラマを字幕で見るだけです!

続けているといつの間にかヒアリング力が身につき、字幕を見なくても意味が分かるようになってきます。

筆者もこのやり方で会話ができるくらいまで上達したので、ぜひ試してみてください。

ネイティブの友達・パートナーを作る

これが一番上達が早いかもしれません。

英語を使わなければいけない環境を作ることで、圧倒的にヒアリング力・スピーキング力がつきます。

日本でネイティブと出会う機会は少ないかもしれませんが、仲良くなるチャンスがあれば積極的にコミュニケーションを取りましょう!

Webデザイナーの英語の学習方法:英会話スクール

今や英語を学習したい人のためにたくさんの英会話スクールがありますよね!

最近では、学校や仕事で忙しい人のために、オンラインで学習ができるスクールも増えてきています。

スクールによって価格や期間、カリキュラムが全く違うので、自分の目的や生活スタイルに合ったスクールを選びましょう。

Webデザイナーの英語の学習方法:留学

英語を学ぶ上で圧倒的にオススメの方法が、留学です。

特に最近ではIT留学という、「ITスキルを英語で学べる」学校が増えてきています。

実際に使えるIT英語を学べるので、Webデザイナーにはぴったりの留学形態です。

ここでは、セブ島でIT×英語留学を行っている学校をご紹介します。

Kredo

Kredoは「セブ島でITを英語で学べる、日系で唯一の政府公式認定校」です。

カリキュラムや教員、施設などフィリピン政府による厳正な審査をパスしているため、教師の質も高くITを学ぶのに適した環境が揃っています。

一からWebデザインを学べるコースもあるので、初心者の方にもオススメです。

さらにKredoの「海外インターン留学」では、3ヶ月間KredoでIT×英語の基礎を学んだあと、人気WEB制作会社「LIG Philippines Inc.」でインターンすることができます! インターン後はそのまま正社員となるチャンスもあるかもしれません。

海外で活躍する企業で実際に就業経験ができるのは非常に貴重です!!

まとめ:Webデザイナーこそ英語を身につけるべき!

ご紹介した通り、Webデザイナーが英語を学ぶことは、スキルアップやキャリアアップに直結します。

そのため、Webデザイナーこそ積極的に英語を身につけていくべきです。

グローバル化が進む中、英語を全く必要としない業界は減っていきます。

そんな時に「Webデザイナーに英語は必要ない」とたかをくくっていると、これから先困ることになるかもしれません。

将来を見据えて、自分のスキルアップやキャリアアップのために、さらに海外でも活躍できる人材となるためにも、今のうちに英語スキルをしっかりと身につけておきましょう!

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  •  loading
    ITキャリア

    Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由とは?

    2022.07.01
  •  loading
    ITキャリア

    楽天エンジニアのレベルを採用情報から徹底分析!就職までのロードマップも解説

    2022.05.27
  •  loading
    ITキャリア

    【体験談】TOEIC900点以上のエンジニアに英語力があるメリットを聞いてみた

  •  loading
    ITキャリア

    【業種別に解説】英語ができると有利な仕事11選

    2022.05.20
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.25

    【6/23(木)~ 24(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語を身につけろ!アフターコロナ時代を勝ち抜くキャリア戦略

  •  loading
    2022.04.19

    「好きなことを仕事に」IT初心者からプログラミング×英語を身に付けフリーランスエンジニアへ

  •  loading
    2021.07.08

    【7/4(月)~ 7/8(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.