いきなりですが、「プログラミング学習の際に、急にモチベーションが上がらなくなった」という経験をしたことがありませんか?
というのも、理不尽な専門用語をみてモチベーションが上がるのは、極一部のエンジニアだけで、それ以外の人はモチベーションが上がらないと思うからです。
今回は、プログラミング学習のモチベーションを上げる方法を5つ紹介いたします。
プログラミング学習で行き詰まった人や、これからプログラミングを勉強される方は参考にしてみてください!
記事のもくじ
プログラミングの勉強していると、なぜモチベーションが下がるのか
まずはじめに、プログラミングを勉強する際にモチベーションがなぜ下がるのか?
結論から言いますと、プログラミングはすぐには形になりにくいからです。
例えば、「プログラミングを学んで作りたいアプリがある!!」という場合でもプログラミングを習得するためには、一定数の時間がかかります。
(プログラミングの習得時間の目安については、こちらのサイトでまとめてありますので、参考にしてみてください。)
明日、急にプログラミングはできるようになりません。
日々コツコツと勉強する必要があります。
それに加え、プログラミングはエラーの解決作業が学習の約8割を占めます。
この作業を快感に感じる方は、極一部のプログラミングが好きな方だけだと思います。
いわば、偏差値が急には伸びない大学受験勉強のようなものでしょう。
プログラミング学習のモチベーション管理法5選
5通りの方法でプログラミング学習のモチベーションを上げる方法をまとめてみました。
Twitterでプログラミングを一緒に勉強できる仲間を見つける
最近では”#駆け出しエンジニアと繋がりたい”というハッシュダグが人気になっており、twitterでプログラミングを一緒に勉強する仲間を見つけることが流行ってます。
というのも、周りにプログラミングを勉強してる人がおらず、1人で勉強してもモチベーション管理が難しいからです。
実際にTwitterで検索をかけてみます。
#駆け出しエンジニアと繋がりたいとtwitter検索した結果
今度サクッと2,3時間で情報交換するプログラミング志望飲み会みたいなのやりたいな。興味ある人いませんか?とつぶやいてみる#駆け出しエンジニアとつながりたい #プログラミング勉強中
— おしゃれイルカ (@iruka_creative) May 22, 2019
スクールには行かずに完全に独学ですることを決意しました🫡
独学で勉強されている方など入れば
一緒に頑張っていきたいです!
よろしくお願いします!#プログラミング初心者 #プログラミング初心者と繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい #エンジニアに俺はなる— さむ@プログラミング学習 (@ore_ha_naru) October 22, 2022
このように一緒に勉強する仲間を探してる様子がみられます。
友達と一緒に勉強できるとモチベーションも上がるので、Twitterで仲間を募集して一緒にプログラミングを勉強することはかなりオススメです。
勉強時間を勉強時間管理アプリで記録する
自分のプログラミング学習を形にするために、勉強時間を記入するアプリを使うことはかなりオススメです。
というのも、自分がどれぐらい勉強したかを形でみることができため、モチベーションも管理しやすくなるからです。
今回は、studyplusをオススメします。
studyplus
studyplusとは、勉強時間を記録するアプリです。 studyplus公式サイトはこちら
studyplusのいいところは、大きく分けて2つあります。
ひとつめが、自分の1ヶ月の記録をグラフ化してくれることです。
自分の勉強時間が目に見える形になると、かなりモチベーションが上がります。
次に、facebookのように、コメント機能があるところです。
ここで、友達同士励ましあって切磋琢磨できます。
エンジニアのドラマを見てやる気を出す
プログラミングのモチベーションを上げるドラマとしてオススメなのが、Silicon Valleyとリッチマン・プアウーマンです。
Silicon Valley
Silicon Valleyはスタートアップを描いたコメディードラマです。
元々、大手IT企業に勤めていた主人公が独自の圧縮技術を用いて起業した様を描いています。
起業メンバーみながプログラミングのコードが書け、「プログラミングがかけるとかっこいい!!」と思わせてくれるドラマです。
ここでTwitterの評判を見てみます。
Silicon ValleyをTwitterで検索した結果
【プログラミングのモチベーションが上がる映画/ドラマ】
映画🎬
1️⃣ スティーブ・ジョブズ
2️⃣ スノーデン
3️⃣ ソードフィッシュドラマ📺
1️⃣ シリコンバレー
2️⃣ スタートアップ
3️⃣ ベータス#駆け出しエンジニアと繋がりたい👇Amazonプライムで見れるよhttps://t.co/tm0RX5z0Kk
— こちこち👶2児の父🇺🇸外資系在宅リーマン (@Coticoti55) January 6, 2019
プログラミングを勉強してる人にとっては、かなりモチベーションが上がるようです!!
リッチマン・プアウーマン
リッチマンプアウーマンは、大学4年生で就職活動に勤しむ主人公の夏井真琴と、ITベンチャー企業のNEXT INNOVATION社長の日向徹との恋愛物語です。
日向徹は、29歳の若さで総資産250億とも言われ、古い学生会館からスタートしたベンチャー企業を数年で成功に導きました。
その中の事業の一環として、パーソナルファイルという顧客管理ソフトを作る際に、日向徹がプログラミングのコードを徹夜して書いてるシーンはプログラミング学習者にはかなり魅力的に映ったことでしょう。
ちなみに、主人公の日向徹のモデルはアップル共同創設者の1人スティーブ・ジョブズです。
実際に、twitterの評判もみてみます。
リッチマン・プアウーマンをTwitterで検索した結果
プログラマーの8割がリッチマンプアウーマンがきっかけで始めた説。#リッチマンプアウーマン#プログラミング#プログラマー#NextInnovation#小栗旬
— プリヨンチャ🗣 (@chanpuli) April 9, 2019
プログラミングへのモチベーションが下がってきたら、リッチマンプアウーマン見たらいいよ。
— Yuki (@yuki_highest) May 27, 2018
このように、リッチマンプアウーマンをみて、プログラミングのモチベーションをあげた人も多いようです。
ぜひ、プログラミング学習でモチベーションが下がった時は、視聴してみてください!
実務経験ができる環境に飛び込む
実務経験ができる環境に飛び込むことは、モチベーションを上げる一番の方法と呼べます。
というのも、実務で仕事として働くことによって、やらざるを得ない状況に身を置くことができ、自然とモチベーションが上がるからです。
先ほども述べましたが、プログラミング学習において言語を習得するためには、ある程度時間がかかります。
その過程において目的を見失うプログラミング学習者が多い印象があります。
例えば、あなたの周りにもProgateのレベルを上げることが目的となってる人はいませんか?
Progateのレベルを上げてるだけでは、モチベーションは上がりません。
実務で開発すればモチベーションは上がるので、プログラミング学習につまづいたら実務経験ができる環境に飛び込んでみることをオススメします。
プログラミングスクールの無料体験をする
無料体験を行っているプログラミングスクールもあります。
無料体験でやる内容をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
- HTML/CSS/JavaScriptを学んでサイトを作る
- 1週間,現役エンジニアへ質問し放題
- ビデオ通話を使ったオンラインメンタリング
- 無制限の課題レビュー
- HTML/CSSの基礎カリキュラムの序盤部分を閲覧可能
- 今後どうなりたいかをヒアリング後,おすすめコースの紹介
- オンラインマンツーマンレッスンの雰囲気を掴める
- プログラミングを学ぶメリットなどの話を聞ける
- プログラミングの学習法の相談に乗ってもらえる
- 最新テクノロジー(VRなど)を実際に体験できる
- テックキャンプのカリキュラムを経験できる
プログラミングスクールの無料体験を行えば、生のエンジニアが相談に乗ってくたり、プログラミングスクールの授業を体感することができます。
もし行き詰まったら、無料体験を行い、モチベーションを上げてみてはいかがでしょうか。
プログラミング学習においてモチベーションはコントロールできない
正確には、「モチベーション」を管理することは誰にもできません。
というのも、人は行動しないとモチベーションが上がらない生き物だからです。
例えば筋トレも同じで、ジムに行く前は、いくらマッチョの人でも憂鬱ですが、ジムに行ってトレーニングし始めると、ゾーンに入ってモチベーションを保てます。
このことがプログラミングでも当てはまります。
そのため、プログラミング学習を1日10分でもいいので、習慣化してみてください。
最後に:プログラミング学習でモチベーションが下がった時はチャンス
いかがだったでしょうか?
今回は、「プログラミング学習でモチベーションが下がった時に、モチベーションを上げる方法」を5つ紹介いたしました。
もしプログラミング学習でモチベーションが下がったら、これらの5つの方法を参考にしてみてください。
また最後に、プログラミングに興味を持つ人が増えており、その分プログラミング学習者も増えています。
ですが、プログラミング学習は挫折率9割です。
何を言いたいかというと、裏を返せば、プログラミングを挫折せずに習得した1割の人だけはいい思いができるということです。
高待遇や自由なライフスタイルなど、習得した見返りはかなり大きいです。
「プログラミングのモチベーションが下がった時は逆にチャンス!」「自分が成長してる証拠!」だと思って、残りの1割になるために頑張ってください。