カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • 英語学習
  • 英語フレーズ
  • フィリピン留学で彼氏・彼女を作るための英語フレーズ

フィリピン留学で彼氏・彼女を作るための英語フレーズ

Nomura Yusuke
Nomura Yusuke
公開日:2019.02.12
更新日:2019.09.09
英語フレーズ | #フレーズ#留学#英語学習法
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
仲良く携帯を見つめるカップルのイメージ画像

英語を上達させるためには様々な方法があります。
そんな中でも英語を得意にするには、英語圏の彼氏彼女を作るのはベストな方法の一つです。

フィリピンで英語が堪能な彼氏・彼女を作ると、スピーキングとリスニングがかなり伸びます。

私も英語塾を経営している中、実際にそのような方を何名もみてきました。
しかし、母語である日本語でも、恋愛となると難しいものです。

恋人を作るまでには深く考えすぎてしまったり、ためらってしまったりすることがありますよね。 英語で恋人を作るとなると、日本語と違い繊細な気持ちを表現するのはとても難しいです。

それであれば、

率直に自分の気持ちを伝えられるようにすることが先決

ではないでしょうか。

今回は、相手にパートナーがいるのかどうかを確認してから、デートに誘うところまでのフレーズを確認してみましょう。

この記事は医学部受験に強い『JP英語塾』を経営し、TOEIC985点の野村がお送りします。

記事のもくじ

  • 彼氏/彼女がいるか聞く
    • 誰か付き合っている人がいるのかどうか
    • 少し遠回しに聞きたい場合
  • 失敗こそ価値がある
    • 何度も使うフレーズは慣れてスムーズに使えるようになる
  • 予定があるか聞いてみる
    • まずはランチ
    • 夜や仕事後のデートに誘ってみたいとき
    • ディナーや週末・祝日に誘う場合
  • まとめ
  • これからの時代は、英語力だけでは戦えない

彼氏/彼女がいるか聞く

まずは彼氏彼女がいるかどうかを聞かないと、可能性があるのかどうかわかりませんね。 どうしても略奪愛じゃないと燃えない・・・(※もちろん推奨しません。笑) なんて人じゃないければ、まずは相手がフリーなのかどうかを確認する必要があります。

誰か付き合っている人がいるのかどうか

” Are you dating with anyone now? “

訳:デートしている人はいますか?

よくある間違いは「彼氏/彼女がいる?」というフレーズです。

これは直接過ぎて良くないケースと、LGBTの人に配慮していないフレーズになることがあるので、とても失礼になってしまうことがあります。気をつけましょう。

ですので、“Do you have a boyfriend/girlfriend?”はあまり使わないほうが無難です。

少し遠回しに聞きたい場合

まずは家族が何人いるのかから聞いてみましょう。

” How many people are (there) in your family? “

訳:ご家族は何人いますか?

まずはこれくらいから聞いてみましょう。 相手が何人か答えたら、次にこう聞いてみます。

” And your boyfriend/girlfriend? “

訳:それと(あなたの)彼氏/彼女でしょ?

という感じで聞いてみましょう。たぶん、笑ってくれると思います。
笑っただけで答えてくれない場合は、すかさず先程のセリフを加えてみるのもいいと思います。

” Are you dating with anyone now?”

訳:デートしている人はいますか?

これでさすがに答えてくれると思います。 もし相手にパートナーがいることが判明したら残念賞ですが、その時は以下のように誤魔化せばいいと思います。

” What is your boyfriend/girlfriend like? “

訳:彼氏/彼女はどんな感じの人?

これで相手のパートナーがどういう人か教えてくれます。 その中から使えそうなフレーズを次回のためにメモしてストックしておきましょう。

失敗こそ価値がある

恋愛も英語学習もそうですが、失敗にこそ価値があります。 人生全てがそうですが、“Trial and error”が大切です。 試行錯誤というやつですね。 失敗してもいいから、

何度も試さない限りは、成功する可能性は高くなりません。

なので、失敗を恐れずどんどんデートに誘ってみましょう。

何度も使うフレーズは慣れてスムーズに使えるようになる

失敗しても成功しても、何度も同じフレーズを使うと、徐々にスムーズに口から出てくるようになります。

英語学習のためなので、パートナー作りは失敗してもいいんです(笑)

とにかく、フレーズがスムーズに口から出てくるまで、何度でもデートに誘ってみましょう。

あ、二股とかはダメですよ!!
(※ もちろん相手に失礼がないように、誠実にしつこい過度な誘いは絶対に控えましょう。)

予定があるか聞いてみる

さて、相手が”Single”、つまり「独身」だとわかったら、予定を聞いてみましょう。 流れも考えて誘うのがいいと思います。

まずはランチ

最初からディナーに誘うよりも、お昼ご飯とかを一緒に食べるのがいいかもしれませんね。 そのほうが気軽です。

” Are you hungry? Let’s go to lunch together. “

訳:お腹空いてる?ランチ一緒に行こうよ。

なんてのはどうでしょうか。 違うフレーズだと、以下もいいと思います。

” Who are you going to lunch with? Can I join you guys? “

訳:誰とランチ行くの?一緒に行ってもいい?

超カジュアルですが、まずはランチに行って話して仲良くなるというのは悪くないですね。

夜や仕事後のデートに誘ってみたいとき

フィリピンだと自宅が遠いことが多いので、

まずは自宅までの距離を確認です(笑)

これは意外と大切で、家が遠いので、仕事後は急いですぐに帰りたい人っているんです。 なので、必ず家までの距離を聞いておきましょう。

” How many hours does it take to get to your place? “

訳:家までは何時間くらいかかるんですか?

これももし住んでいる場所が遠い場合は、以下のフレーズを挟みましょう。

” I can pay for the taxi fare for you then. So (well….,) do you want to go out for dinner? “

訳:タクシー代を私が払うから・・・、ディナーとかどう?

タクシー代を払うかどうかは迷うところですが、男性陣は必須かもしれませんね(笑)

ディナーや週末・祝日に誘う場合

ランチの次は、週末や祝日にデートに誘ったり、ディナーに誘ったりという感じになると思いますが、以下のフレーズはどうでしょう?

” Do you have any plans this weekend? “

訳:週末は予定ある?

” Do you have any plans tonight/after work? “

訳:今日の夜/仕事のあとって予定ある?

という感じで誘うのはどうでしょうか。 まずは誘わないと何も話せないので、ランチ》ディナーと迷惑にならない程度にどんどん誘ってみましょう。

まとめ

色んなパターンがあると思いますが、フィリピンでデートに誘う場合に使えそうな英語フレーズパターンをまとめてみました。

留学中、英語学習を楽しく進めるためにもこういったフレーズをコツコツ増やしていきましょう(^^)

これからの時代は、英語力だけでは戦えない

これからの時代、英語力だけでは世界で戦うことは難しいです。

なぜなら、今の時代英語を話せることは当たり前で、日本人よりも英語を流暢に話せる人は世界中にたくさんいるからです。

そのため、世界で活躍するためには「英語プラスα」のスキルが重要になってきます。

「Kredo」は、セブ島でIT / プログラミングを英語で学べる、日系で唯一のフィリピン政府公認校で、英語に加えプログラミングのスキルも同時に身につけることができます。

これからは、プログラミングと英語のスキルが必須となる時代。

あなたも「Kredo」でプログラミングと英語のスキルを身につけ、世界で活躍する人材を目指しましょう!

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Nomura Yusuke
Nomura Yusuke

英語×プログラミングを実践しているフリーランス英語講師/医学部受験に強い『JP英語塾』を運営/個人メディア『英語勉強法.jp』は月間約20万PV。高校中退でも独学で英語を克服した勉強法をまとめています/TOEIC985点,TOEFLiBT100+α/英語が苦手で困っている生徒さん1000人以上を指導した経験から、英語勉強法などを中心に記事を書いています(^^)

関連記事

  • デスクに積み上げられた沢山の本のイメージ画像
    英語フレーズ

    Python / AI(人工知能)学習のために覚えておくべき英語表現&英文法①

    2019.04.25
  • 階段に座って笑っているカジュアルな服装の外国人女性
    英語フレーズ

    明日から使える!英語でビジネスメールの依頼文8選

    2019.04.17
  • 白いビーチでお喋りする3人の外国人女性
    英語フレーズ

    【speak/talk/tell】英語で「話す」という意味の違いを解説

    2019.04.10
  • ヘッドホンをしている男の子のイメージ画像
    英語フレーズ

    【Listen/Hear/ask】英語で「聞く」という意味の違いを解説

    2019.04.08
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.06

    【 5/19(木)20:00 ~新コース設立特別セミナー 】未経験からのエンジニア転職を一歩でも成功させたい方へ。業界初 スキル習得~実践経験まで積めるグローバルITインターンシッププログラムのご紹介(席数限定)

  •  loading
    2021.07.08

    【5/23(月)~ 5/27(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.