こんにちは、Kredo編集部です。
「外資系のIT企業に就職したいけど、英語は話せない、、、。」
「英語って必要なの?」
という疑問にお答えします。
結論から言うと外資系のIT企業に英語は必要です。
今回はなぜ必要なのか、またどうすれば英語力が身につくのかをご紹介します。
記事のもくじ
IT企業で英語が必要な理由
大きな理由としては、「最先端の技術に触れるために、必然的に英語の情報にアクセスする必要があるから」です。
他にもあるのでいくつかご紹介します!
最新の情報は英語
まず一つ目にIT企業で英語が必要な理由は、最新の情報は英語でしか得られないからです。
IT業界は日々進化をしていて変化が激しいので、エンジニアは最新の情報を仕入れる事が重要です。
しかし最先端のIT技術やサービスは、アメリカなどの海外から日本へ浸透するケースが多いので、詳しい情報が載っているネット記事やブログはほとんどが英語で書かれています。
つまり、これらの情報を得るためには英語力は必要不可欠ということです。
日本語に翻訳される場合もあるのですが、翻訳されない時も多いです。
また、翻訳されたとしても、その時点でその技術は一般的なものになっており、たくさんのエンジニアがすでに習得している可能性が高いです。
日本ではまだ浸透していない情報や難易度の高い技術を、英語でWebサイトやブログから収集できればエンジニアとして有利になるでしょう。
海外進出を考えている企業が多い
海外の展開を考えている企業が増えているので自然と英語の需要も高まっています。
IT業界は国境関係なく様々な人に情報を届けられるので、多くの企業が海外への進出を考えています。
例えば、メルカリやNews Picksなどが企業の成長に合わせ海外進出しています。
海外進出を考える企業の中には採用の条件にTOEICの点数を挙げていたり、IT関連の資格だけではなく社内の評価基準として採用しているところがあります。
より条件の良い会社に転職する、海外に活躍の場を求めるという選択肢を英語によって手に入れる事ができます。
また、オフショア開発という開発の一部を海外に委託する際も、オフショア先は日本語が話せない場合も多いです。
就職先でオフショア開発を行う際に、英語が話せなければオフショア先とのやり取りができません。
逆に英語を身につけておくと即戦力になることができるでしょう。
職場環境が変わる可能性がある
もしかすると、今の職場環境と数年後の職場環境では全く違うかもしれません。
オリンピックの開催により、外国の方が日本に来て働くというのも今以上に普通のことになるでしょう。
今は日本人しかいない会社で働いていても近い将来、会社の公用語が英語になっている可能性もあります。
Rakutenはすでに会社内の公用語は英語です。
そのような時に英語が話せる人と話せない人の違いが出てきます。
また、公用語が英語でないとしても、資料やメールのやり取りを英語で行うところもあります。
外国との取引がある会社では英語でのやり取りは必要不可欠です。
職場環境の変化が起こった時にも対応できるように、今から英語を学んでおくと良いでしょう。
IT企業に必要な英語力
英語力がエンジニアに必要なことはなんとなく理解していただけたでしょうか。 ではITエンジニアに必要な英語力はどれぐらいなのでしょうか。
TOEIC700点以上ぐらい
TOEICでいうと700点以上あれば大丈夫でしょう。
一番重要なのはITの技術や知識ですので、そこまで高いレベルの英語力が求められる訳ではありません。
片言の英語でのコミュニケーションでも意思疎通は可能です。
目安としては、外国人との一般的な話題における日常会話に問題が無いレベルで、IT専門用語を少し身に付けていれば十分でしょう。
専門用語などは調べながら読める程度で問題ないと思いますが、基本的な文法や単語は知っていないと読み進めるのに時間がかかりますし、自分にもストレスになってしまいます。
また、英語のドキュメントなどを抵抗なく読めることも重要です。つまりリーディング力が特に重要です。
TOEICでいうと700点を目安にして、リーディング力を特に高めましょう。
英語力とIT企業との関係性
先ほども述べましたが、IT企業の中にはTOEICの点数を採用の条件に挙げている企業もあります。
2013年に転職サービス大手のDODAが行なった調査によると①IT関連企業の19%、②社内SEの40%が英語を採用の条件に求めています。
①②に見られるこの差は、主に日本国内を対象にビジネスを展開するIT関連企業に対して、グローバル企業や海外展開をしている事業会社が社内SE(システムエンジニア)の求人を出す割合が多いからです。
「英語ができないと、社内SEの4割の求人には応募さえできない」と言うのは英語の必要性を感じますよね。
英語ができなければこのように就職・転職の際に選択肢が狭まってしまいます。
逆に英語ができれば就職・転職に有利なだけではなく、入社してからもキャリアアップがしやすいです。
英語力はエンジニアとしても強みを生む
先ほども述べた通り、エンジニアにとって新しいIT技術を入手し仕事に取り入れることは非常に重要ですし、それができるエンジニアはビジネスのチャンスを得る事ができるでしょう。
新しい情報は英語で書かれている事が多いので英語力が必要になってきます。
英語が直接的な強みになると言うよりは、英語を活用して最先端の技術を身につけているというのがエンジニアとしての強みになります。
将来的に英語ができないエンジニアが必要とされなくなるかもしれません。
そうなる前に英語力を身につけたエンジニアになっておきましょう。
IT企業で役立つおすすめの英語勉強法5選
IT企業で英語が必要なことはなんとなく理解いただけたでしょうか?
では英語力を高めるにはどうすればいいのでしょうか?
今回はお金をあまりかけずに、すぐに実践できる方法をご紹介します。
映画やドラマで勉強する
映画やドラマでの勉強はおすすめです。 手軽にできて、かつ自然と英語を覚える事ができます。
映画やドラマ以外にもYouTubeで見ることができる、「X factor」、「Britain’s got talent」のようなオーディション番組も面白いです。
また英語の学び方を学べるYouTubeチャンネルなどもありますので、調べてみるとよいでしょう。
少し時間はかかりますが、次第に耳が慣れて英語を聞き取れるようになりますし、好きなセリフを覚えて使ってみる事で自然と覚えることができます。
読み終わった技術書の原書を読む
日本語で読み終わった技術書の原書を読んでみましょう。
いきなり英語で読むと大変ですが、日本語で読んで内容を理解しているものであれば、内容が入ってきやすいです。
日本語の技術書を選ぶ際は、英語の技術書があるかどうか確認してから読み始めるのがいいでしょう。
Kindleなどの電子書籍であれば比較的安く読む事が可能ですので、有名なものから読み始めてみましょう。
スマホアプリを活用する
勉強にアプリを使うのもおすすめです。 今は無料のものでも良いアプリがたくさんありますよね。
通勤時間では人が多く、大きな本などは広げられないかもしれません。 そんな方はスマホであれば場所も取らず使え、便利です。
社会人の方はあまり勉強時間を取れないかもしれませんが、隙間時間活用することにより少しずつ英語力は向上していきます。
これは英語学習に関してだけではないですが、毎日の積み重ねが大事です。 毎日たった三十分の通勤時間でもやるとやらないでは、1ヶ月たつと差がでてくるはずです。
通勤時間などの隙間時間を見つけて勉強していきましょう。
英語のニュースアプリ
普段日本語でニュースを見ている方は英語で読んでみましょう。
日本在住の外国人向けのニュースサイト「JAPAN times」がおすすめです。
こちらは日本に住んでいる外国人向けのニュースサイトなので全てのニュースを英語で読む事ができます。
単語アプリ
英語の学習に単語の勉強は欠かせません。
単語アプリでは、無料で使えて評判もいい「mikan」がおすすめです。
また、「スタディーサプリENGLISH」の「日常英会話コース」は無料ではないですが、月額980円で受講可能です。
毎日使えば1日33円と格安で学習する事ができます。
7日の無料体験も行なっているので、興味のある人は試してみましょう。
TOEICの勉強をする
英語の勉強をする際に、TOEICの点数を目標として定めると分かりやすいと思います。
また、TOEICの問題は難易度が高くなく、初心者の方でも取り組みやすい点が特徴です。 TOEICの公式問題集を読み、実践してみましょう。
リスニングもTOEICのCDで学習しましょう。 文章も短く変な癖もないので、初心者の学習に最適です。
また、先ほど紹介した「スタディーサプリENGLISH」には「TOEIC対策コース」もあります。 こちらは月額2980円ですが、スクールなどと比べると格段に安いですよね。
TOEICの点数を上げたい方はこちらを受講すると良いでしょう。 こちらを受講すると日常会話コースも受講可能です。
こちらも無料体験をしていますので気になる方はぜひ体験してみましょう。
文法を復習する
文法は全ての基本ですので、中学高校の文法を改めて復習しましょう。
中学高校の文法がしっかりと理解できていて使えることができれば、外国人と会話する基本は整います。
あとは実際に会話の練習をして瞬発力を磨いていくだけです。
文法の勉強にはこちらの本が分かりやすくおすすめです。
一度学習していたことを思い出すために使うのにとても適した本です。
こちらをしっかり把握してTOEICの対策をすれば800点レベルも可能になります。
まとめ:IT企業での英語は目標ではなく手段
ここまでエンジニアにとって英語が必要と言うことをお話して来ましたが、英語力があればいいと言う訳ではなくIT技術が一番必要です。
英語はあくまでも技術習得のための手段ということは忘れないようにしましょう。
英語を身につければいいのではなく、英語を手段として使えることが重要です。
英語を使って新しいIT技術を身につけることができるエンジニアは、これから重宝されるでしょう。