英語を学んでいる方にとって、季節のフレーズは語彙力を広げるチャンスです。
冬には、澄んだ空気、静かな雪景色、温かいコーヒーなど、心を満たすシーンがたくさんあります。
そんな冬のシーンをおしゃれに表現できる英語フレーズを知っていると、会話の幅が広がります。
そこで本記事では、覚えておくと便利でおしゃれに使える英語フレーズをたっぷり紹介します。
記事のもくじ
冬にぴったり!おしゃれな英語フレーズ
冬は寒さや雪、冬休みなど特有の雰囲気があり、それに合わせた表現を使うと英語での会話の幅が広がります。
自然を表すフレーズ
- The snow is falling softly outside.外で雪が静かに降っている。
- Snow is covering all the rooftops.屋根に雪が積もってる。
- Look at the frost on the trees!木に霜がついてるの見て!
- The river has completely frozen over.川がすっかり凍ってる。
- Check out the icicles hanging from the roof.屋根からつららが下がってるの見て。
- The mountains are covered in snow.山が雪で覆われてる。
- Can you feel how crisp the air is?空気がすごくひんやりしてるの分かる?
- The branches are heavy with snow.枝に雪がたくさん積もって重そう。
- The frozen waterfall looks magical!凍った滝、すごく幻想的だね!
- The stars shine so bright in this cold night.寒い夜に星がすごく輝いてる。
冬の気候を表すフレーズ
- It’s freezing today, don’t forget your gloves!今日は凍えるくらい寒いよ、手袋忘れないでね!
- The wind chill makes it feel even colder.風のせいで実際より寒く感じるね。
- It’s snowing again, just like yesterday.また雪が降ってる、昨日と同じだ。
- The fog is so thick this morning.今朝は霧がすごく濃い。
- It’s icy outside, be careful walking.外は氷が張ってるから気をつけて歩いてね。
- It’s drizzling snow lightly right now.今、雪が細かくちらついてるよ。
- The temperature dropped a lot overnight.一晩で気温がかなり下がった。
- It’s so chilly, I need another layer.寒すぎる、もう一枚着ないと。
- Snow is sticking to the ground now.雪が地面に積もり始めたよ。
- The sky cleared up, but it’s still cold.空は晴れたけど、まだ寒い。
クリスマスや年末年始に使えるフレーズ
- Merry Christmas! How’s your holiday going?メリークリスマス!休暇はどう過ごしてる?
- The Christmas lights look amazing this year.今年のクリスマスイルミネーションはすごく綺麗だね。
- I can’t wait to open presents!プレゼントを開けるのが待ちきれないよ!
- I love the festive decorations everywhere.どこもかしこも飾りつけが素敵だね。
- Let’s bake Christmas cookies together.一緒にクリスマスクッキーを作ろうよ。
- Have you decorated your tree yet?もうツリーの飾りつけはした?
- New Year’s Eve countdown is almost here!もうすぐ大晦日のカウントダウンだね!
- Happy New Year! Did you make any resolutions?あけましておめでとう!何か新年の抱負はある?
- The New Year fireworks were amazing!新年の花火はすごかったね!
- Let’s make this winter holiday unforgettable.この冬休みを忘れられないものにしよう。
冬のアクティビティを表すフレーズ
- The ski resort is open, want to go?スキー場がオープンしたよ、行く?
- Do you want to go snowboarding?スノーボード行かない?
- Building a snowman sounds fun.雪だるま作るの楽しそうだね。
- Shall we try ice skating today?今日アイススケートやってみようか?
- We can go sledding down that hill.あの丘でそり遊びできるよ。
- Time for a snowball fight!雪合戦の時間だ!
- Hot springs sound perfect after skiing.スキーの後に温泉は最高だね。
- Snowshoeing is so peaceful in the forest.雪靴で森を歩くのってすごく静かでいいね。
- Let’s try ice fishing this weekend.今週末、氷上釣りをやってみよう。
- Snow hiking sounds challenging but fun.雪山ハイキングは大変そうだけど楽しそう。
冬の感情や気分を表すフレーズ
- I love the cozy winter feeling.冬のほっこりした雰囲気が大好き。
- Winter makes me feel reflective.冬になると物思いにふけっちゃう。
- I feel so relaxed with a hot drink in hand.温かい飲み物を手にするとすごくリラックスできる。
- Winter nights are perfect for reading.冬の夜は読書にぴったり。
- Cold mornings make me want to stay in bed.寒い朝はベッドから出たくないよ。
- I feel festive with all the decorations.飾りつけを見るとワクワクする。
- I get so cozy in my winter sweater.冬のセーターを着るとすごく暖かく感じる。
- The winter air feels so fresh.冬の空気はすごく清々しい。
- Watching snowfall makes me feel calm.雪が降るのを眺めると落ち着く。
- I feel nostalgic in the winter season.冬の季節はなんだか懐かしい気持ちになる。
SNS投稿に使えるフレーズ
- Snowy days are the best!雪の日は最高!
- Frosty mornings, happy me.霜が降りた朝、幸せな気分。
- Chilly weather, warm heart.寒いけど心は温かい。
- Snowflakes and smiles.雪の結晶と笑顔。
- Let it snow, let it glow.雪よ降れ、輝け。
- Making memories in the snow.雪の中で思い出作り。
- Winter chill, but spirits high.冬の寒さも気分は上々。
- Snow day fun with friends!友達と雪の日の楽しみ!
- Cold hands, happy soul.手は冷たいけど、心はハッピー。
- Falling snow, rising spirits.降る雪と上がる気分。
冬にぴったり!おしゃれな英語フレーズで使える英単語
英語フレーズの中で使える冬にまつわる英単語をテーマごとに紹介します。
自然
- snowflake ― 雪の結晶
- icicle ― つらら
- frost ― 霜
- blizzard ― 吹雪
- snowfall ― 降雪
- pine tree ― 松の木
- frozen lake ― 凍った湖
- cold wind ― 冷たい風
- snow-covered ― 雪に覆われた
- winter sunset ― 冬の夕日
- bare tree ― 葉を落とした木
- mist ― 霧
気候・雰囲気
- chilly ― 肌寒い
- freezing ― 凍えるように寒い
- crisp ― 冷たくて爽やかな
- frosty ― 霜の降りた、冷たい
- icy ― 氷のような
- snowy ― 雪の多い
- cozy ― 居心地のよい
- warm ― 温かい
- cold ― 寒い
- windy ― 風の強い
- foggy ― 霧がかかった
- glowing ― 輝いている
食べ物・飲み物
- cocoa ― ココア
- mulled wine ― ホットワイン
- marshmallow ― マシュマロ
- Japanese radish ― 大根
- chinese cabbage ― 白菜
- pumpkin ― かぼちゃ
- lotus root ― れんこん
- yellowtail ― ブリ
- stew ― シチュー
- soup ― スープ
- mandarin orange ― みかん
イベント・アクティビティ
- Christmas ― クリスマス
- gift ― 贈り物
- snowboarding ― スノーボード
- skiing ― スキー
- ice skating ― アイススケート
- campfire ― 焚き火
- hot spring ― 温泉
- fireworks ― 花火
- countdown ― カウントダウン
- snowball fight ― 雪合戦
- sledding ― そり遊び
- new year’s resolution ― 新年の抱負
アイテム
- scarf ― マフラー
- gloves ― 手袋
- coat ― コート
- boots ― ブーツ
- sweater ― セーター
- beanie ― ニット帽
- mittens ― ミトン
- blanket ― 毛布
- hoodie ― パーカー
- earmuffs ― イヤーマフ
- thermal wear ― 防寒インナー
- heating pad ― カイロ
英語フレーズをたくさん学ぶにはセブ島留学がおすすめ
短期間で実践的な英会話フレーズを増やしたいなら、セブ島留学に挑戦するのがおすすめです。
セブ島は語学学校の数が多く、マンツーマン授業が充実しているため「自分の弱点に合わせた表現」を集中的に練習できます。
さらに、学習以外の時間も英語に触れる機会が多く、実際の会話でフレーズを定着させやすいのが魅力です。
ここでは、セブ島留学におすすめの語学学校を5校紹介します。
QQ English
セブ島留学でも特に知名度の高い語学学校の1つで、ITパーク校とシーフロント校の2つのキャンパスがあります。
講師全員がオフィス勤務の正社員で、国際英語教授資格「TESOL」を保有しており、550時間の厳しい研修をクリアしています。
評価制度を導入して日々授業の改善をしているので、講師の質はNo 1。
世界的に評価の高い「カランメソッド」を正式導入しており、この授業を選択すると、速いテンポで反復する形式で「話す力」と「リスニング力」を同時強化できます。
入学のタイミング、留学日数を自由に選択でき、忙しい社会人でも柔軟にスケジュールを組めるのも魅力です。
SMEAG Global Education
セブ島で最大級の規模を誇る日系語学学校で、TOEIC、TOEFL、IELTS、ケンブリッジの公式試験会場に認定されています。
すべてのコースを受講可能で、スパルタクラスを提供しているキャピタルキャンパスと、開講コースは限られるもののジムやプールなどの施設が充実し、新しくきれいな施設のエンカントキャンパスの2つから選べます。
ほとんどが日本人留学生という学校も多い中、SMEAGは、留学生のおよそ30%が日本人、70%は外国人という国籍比率なので、授業以外の時間も日常的に英語力を伸ばしたり多文化に触れたりできます。
Brilliant CEBU English Academy
セブ島中心部に位置する大型ショッピングモール「ガレリアセブ」と一体となった宿泊ホテル、校舎で学習できます。
ショップが充実しているのはもちろん、同じ建物内にプール、ジム、両替所、ランドリーショップもあるので、外出することなく便利に生活できるのが魅力です。
利便性抜群のロケーションに加え、留学生の受け入れ定員は最大40名、祝日も授業が行われるといったきめ細やかな環境があるるので、短期留学でも最大限効果を発揮できるでしょう。
Brilliant CEBU English Academy公式ページ
GLC
寮が併設されたキャンパスには、プールやフィットネスジム、卓球、ゲームルームなどが備わっており、国際色豊かな留学生が在籍しています。
一般英語コースの他、資格試験対策コース、インターンシップやボランティアができるコース、子ども向けのコースなど、個々の目的に応じてコースを選択できるのが魅力。
毎週学内でヨガ、映画、料理などのアクティビティ、月2回土曜日に市内観光やジンベイザメと泳ぐオスロブツアー、ボランティアなどの外部でのアクティビティを実施しているので、多くの学生との交流、様々な体験の機会をもてます。
CAEA
日本資本のホテル「ホテルASIA」と一体化した語学学校で、ウォシュレット付きトイレ、バスタブ(スタンダードルーム以上)、デスク、電気ケトルなどの設備や無料の洗濯サービス、部屋の掃除、シーツ交換といった衛生面のサポートが充実しています。
授業はすべてマンツーマンレッスンで、ペアコース、付き添いコース、友人家族3名1室コースといったコースもあり、親子、カップル、友人との留学も可能。
授業内容や宿泊施設のサービスが充実しているわりにお手頃な費用で留学できるのが魅力です。
まとめ:冬にぴったりなおしゃれな英語フレーズを使ってみよう!
英語で季節を感じることは、語学学習をもっと楽しくする工夫のひとつです。
今回紹介したフレーズを取り入れるだけで、冬らしい雰囲気を英語で自然に表現できます。
友人との会話やSNSの投稿に活用して、英語での季節感を楽しんでみましょう。
小さなフレーズの積み重ねが、自信ある英会話につながります。