カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • 英語学習
  • 英語フレーズ
  • 【メール・電話で】ビジネス英語でアポイントを取ってみよう

【メール・電話で】ビジネス英語でアポイントを取ってみよう

野村勇介さん
Nomura Yusuke
公開日:2023.04.20
更新日:2025.03.30
英語フレーズ | #ビジネス英語#英語フレーズ
 decoding

医学部受験に強い『JP英語塾』を経営し、TOEIC985点保有している野村です!

ビジネスシーンでは、相手に会うのにアポイントというものを取りますよね。

これは日本語でも英語でも共通することです。

日本語でアポイントを取ることができても、英語では無理だという人もいるでしょう。

ビジネス英語でアポイントを取るときには、お決まりのフレーズがあります。

ですので、そのフレーズを覚えてしまえば、誰でもすぐにアポイントが取れるようになるはずです。

今回はビジネス英語でアポイントをとるときのフレーズをご紹介します。

記事のもくじ

  • メール・電話での英語のアポイント!どんな風に取ればいい?
  • 電話でアポイントを取るときの英語フレーズ
  • メールでアポイントを取るときの英語フレーズ
  • アポイントをキャンセルする英語フレーズ
  • アポイントを延期する英語フレーズ
  • まとめ:【メール・電話で】ビジネス英語でアポイントを取ってみよう

メール・電話での英語のアポイント!どんな風に取ればいい?

まずはビジネス英語でのアポイントについて、基礎知識から紹介しましょう。

日本語では「アポイント」と短縮していますが、英語でアポイントは”appointment”といい短縮することはありません。

ですが、英語でも日本語と同様に”appointment”という言葉を多用して、アポイントを取ったり、アポイントの件について話したりします。

アポイントの取り方も日本のビジネスシーンとさほど変わりはないでしょう。

急ぎでアポイントを取りたいなら電話で連絡をし、それほど急ぎではないならメール連絡という風に使い分けます。

アポイントの取り方については、日本のビジネスシーンとさほど違いはないので難しく考えることはないでしょう。

電話でアポイントを取るときの英語フレーズ

まずは電話でアポイントをとるときのフレーズをみてみましょう。

【電話でアポイントを取るときのフレーズ】

This is [名前] from Kredo Corporation.

「Kredo社の…と申します。」

Hello. Mr. Take, please.

「たけさんをお願いします。」

I’d like to speak to someone [the person] in charge of ….

「….の担当の方とお話ししたいのですが」

I would like to make an appointment with you.

「あなたとお会いしたいです。」

I’m wondering if we could get together next week.

「来週お会いできないかと思っているのですが。」

When would you be available?

「いつがご都合よろしいでしょうか?」

Could I visit you sometime next week?

「来週お伺いしてもよろしいでしょうか?」

このような言い方で切り出したら、あとは相手と日程調整を行っていくだけです。

Yusuke

Hello,This is Yusuke from Kredo IT Abroad.

(こんにちは、KredoIT留学のYusukeです。)

Ms. Ema, please.

(エマさんをお願いします。)

Ema

Hello, I’m Ema.

(こんにちは、エマです。)

Mr.Yusuke, how could I help you?

(ユウスケさん、どうされましたか?)

Yusuke

I’m wondering if we could get together next week.

(来週お会いできないかと思っているのですが。)

Ema

Yes, sir. When would you be available?

(はい。いつがご都合よろしいですか?)

メールでアポイントを取るときの英語フレーズ

では次はメールでアポイントを取るフレーズです。

こちらは1つのフレーズではなく、アポイントを取るメールの例文としてご紹介します。

【メールでアポイントを取るフレーズ】

I would like to arrange an appointment with you to discuss about the issue.

「その問題についてお話するために、アポイントを取りたいと思います。」

I am available anytime next week so I can adjust my schedule to yours.

「来週なら私はいつでもいいので、あなたのご都合に合わせます。」

Please let me know when is convenient for you.

「ご都合良い日時をお知らせください。」

I would like to visit your office to discuss the project.

「プロジェクトの打ち合わせのためにお伺いしたいのですが。」

Please let us know a convenient date and time for us to have a meeting.

「お会いするのに都合の良い日時をお知らせください」

このような感じですね。

また、件名がないとスパムメールだと勘違いされることもありますので、この場合はシンプルに「アポイントのお願い」にしましょう。

メールだと、何についてのアポイントなのかをもう少し明確にします。

【メールの文章例】

【subject line】:Business appointment request

【件名】:アポイントの依頼

Hi, I’m Yousuke.

「こんにちは、ゆうすけです。」

Dear Mr./Mrs. Takeo,
I would like to arrange an appointment with you to discuss our cost.

「たけさん、費用について話し合うためにアポイントを取りたいと思います。」

Please let me know when is convenient for you.

「ご都合良い日時をお知らせください。」

Thank you for your time. I am looking forward to hearing from you and arranging a meeting.

「お時間をいただきありがとうございます。あなたからの連絡をお待ちしております。」

Yusuke

Kredo it Company, IT Park, Tokyo, Japan 123-4567

アポイントをキャンセルする英語フレーズ

アポイントを取っても、キャンセルしなければならない事態も起こり得ますね。

アポイントをキャンセルするときは、なるべく電話で知らせた方が良いでしょう。

メールだと、すぐに確認するとは限らないからです。

アポイントをキャンセルするときには、下記のようなフレーズを使うといいでしょう。

【アポイントをキャンセルするときのフレーズ】

I’m afraid I have to cancel our appointment.

「申し訳ありませんが、私たちのアポイントをキャンセルしなければなりません。」

I’m deeply sorry to inform you that I will not be able to see you tomorrow, due to serious family problem.

「家族に深刻な問題が起きたため、明日お会いできないことになりました。大変申し訳ありません。」

Unfortunately, I’m unable to keep our appointment for next Tuesday,

due to an urgent business trip.

「残念ながら、急遽出張が決まったため、来週火曜のアポイントをキャンセルしなければなりません。」

I am writing to let you know I would like to cancel our appointment on ~

「~のアポイントを取り消したいと思いご連絡いたしました。」

アポイントをキャンセルするときには、理由も添えることをおすすめします。

アポイントを延期する英語フレーズ

最後はアポイントを延期してもらうフレーズをご紹介します。

【アポイントを延期するときのフレーズ】

I wonder if we could postpone our appointment to another day.

「アポイントを他の日に延期できないかと考えているのですが。」

I would like to postpone our appointment to another day, if you could.

「もしできれば、他の日にアポイントを延期したいのですが。」

Would it be possible to postpone our appointment to next week?

「アポイントを来週に延期することは可能でしょうか?」

“postpone”とは、延期するという動詞です。

このような柔らかい表現でお願いすれば、失礼にあたることはないでしょう。

まとめ:【メール・電話で】ビジネス英語でアポイントを取ってみよう

今回はビジネス英語でのアポイントの取り方やキャンセル・延期までに使えるフレーズをご紹介しましたが、英語でアポイントを取る自信はついたでしょうか。

アポイントを取ったりキャンセルしたりするときには、できるだけ丁寧な表現を心がけていれば問題ありません。

そのためにも、基本的なビジネス英語の言い回しに慣れておけるといいですね。

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
野村勇介さん
Nomura Yusuke

英語×プログラミングを実践しているフリーランス英語講師/医学部受験に強い『JP英語塾』を運営/個人メディア『英語勉強法.jp』は月間約20万PV。高校中退でも独学で英語を克服した勉強法をまとめています/TOEIC985点,TOEFLiBT100+α/英語が苦手で困っている生徒さん1000人以上を指導した経験から、英語勉強法などを中心に記事を書いています(^^)

関連記事

  •  decoding
    英語フレーズ

    英語のビジネスメール例文7選 明日から使える!

  •  decoding
    英語フレーズ

    海外留学で使える英語フレーズ18選ー英語を話せない人必見!

  •  decoding
    英語フレーズ

    職業・役職の英語一覧|ビジネスメールの宛名で使える!

  •  decoding
    英語フレーズ

    フィリピン留学で彼氏・彼女を作るための英語フレーズ

新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
サービス内容
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求