カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • Pythonの初心者が知るべき7つのこと!おすすめ学習法まとめ

Pythonの初心者が知るべき7つのこと!おすすめ学習法まとめ

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2020.03.18
更新日:2020.03.18
Web・プログラミング |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
プログラミング言語「Python」

Pythonは今や習得したい言語1位に輝くなど、注目を集めているプログラミング言語の一つです。

背景にはやはりAI(ディープラーニング)業界の成長があります。

今回はそんな人気のプログラミング言語、Pythonを学ぶ前に初心者が知っておくべきことと、おすすめの学習方法を解説していきます。

記事のもくじ

  • Pythonの初心者が知っておくべきこと
    • Pythonエンジニアの市場価値
    • Pythonエンジニアとしての価値は前提知識に関係する
    • Pythonエンジニアの将来性
    • 初心者のPythonの学習コスト
    • 初心者がPythonを習得するのにかかる期間
    • Pythonで出来ること
    • Pythonの欠点
  • 初心者向けのPythonの学習方法
    • Pythonをお金をかけずに習得したい人の学習法
    • Pythonを最短で習得したい人の学習法
  • Pythonを習得して市場価値を高めよう

Pythonの初心者が知っておくべきこと

知っておくべきこと

Pythonをこれから学ぶ人の多くが就職や転職、もしくは現在のキャリアに磨きをかけることが目的でしょう。

仮にPythonを学ぶ目的が上記である場合、まずは以下のような事柄は最低限抑えておくべきでしょう。

  • Pythonエンジニアの市場価値
  • Pythonエンジニアの将来性
  • Pythonの学習コスト
  • Pythonの習得にかかる期間
  • Pythonで出来ること

これらを事前に理解しておくことで、自身のキャリアビジョンをある程度具体的にすることが出来ます。

技術革新が凄まじい勢いで起こる現代社会において、自分がどんな立場にあるか常に把握しておくことは欠かせません。

Pythonエンジニアの市場価値

Pythonエンジニア

国内におけるPythonエンジニアの平均年収は約650万円であると言われています。

エンジニア全体の平均年収が約430万円であることを踏まえると、Pythonエンジニアの所得はかなりの高水準であることが分かります。

これは一体なぜでしょうか。

理由は単純で、まずPythonエンジニアが国内で不足しているという現状があります。

既存のWEBアプリの開発や保守の人員としてPythonエンジニアが必用であることに加え、AIやビックデータの分野が成長するごとに人材不足は深刻化します。

こういった背景があり、Pythonエンジニアの市場価値は年々増加傾向にあるのが現状です。

Pythonエンジニアとしての価値は前提知識に関係する

エンジニア

よくある間違いとして、Pythonが書ける=市場価値があるという考え方です。

最も重要なのは、Pythonというプログラミング言語をどう使うかという点です。

プログラミング言語はその使い方一つで提供できる価値が全く異なって来ます。

例えば、Pythonを書けるからといって一流のAI開発者になれる訳ではありません。

AIの開発の最先端を担ういわゆるプロフェッショナルな人材は数学的な知識を前提として開発を行っています。

本来のAI開発を行うのであれば微分積分への理解は最低限必要な知識であると言われています。 またPythonの得意分野であるデータ分析も同様のことが言えます。

ただ分析をするのではなく、どのような視点から分析するかなどデータサイエンティストとしてのスキルが掛け合わせて初めて市場価値が生まれるのです。

ただPythonを学ぶのではなく、どういった目的のために、どんな知識があれば自身の市場価値を高めることが出来るのかは学習の前に一度調べてみておくことをおすすめします。

Pythonエンジニアの将来性

将来性

Pythonエンジニアの将来性については海外の巨大なIT企業の動向を観察することで予測できます。

例えば皆さんはTensorFlow(テンソルフロー)をご存知でしょうか。

これはGoogleが開発しオープンソースで公開している、機械学習に用いるためのソフトウェアライブラリです。

上記のようなAI関連のオープンソースライブラリは何もGoogleだけのものではありません。

Facebookが開発・公開する深層学習ライブラリーのPyTorch(パイトーチ)などもあります。 上記では一般的にPythonを使用して開発が行われます。

こういった背景を踏まえ、Pythonという言語は世界最大級のIT企業主導の元、デファクトスタンダードに成り得る言語であるということが予測できます。

初心者のPythonの学習コスト

学習

Pythonは学習コストの低さもその人気に関係しています。

Pythonは可読性の高いプログラミング言語であるという特徴があり、これは誰がコードを書いても分かり易く、短く、そして似たような書き方になるということです。

つまり、世の中に出回っているPythonの情報は初学者でも理解し易く、技術の習得のハードルが低いということを表します。

最近ではUdemyという動画教材プラットフォームでの学習や、Qiitaというエンジニアが自身の開発の記録を記し発信するプラットフォームでの学習が主流になっています。

こういったインターネット上のサービスを活用することで学習コストは大幅に削減することができるのです。

初心者がPythonを習得するのにかかる期間

習得

Pythonをこれから学ぼうと思っている人にとって、習得にはどのくらいの期間がかかるのか気になっていることでしょう。

勿論この問いに対する回答は個人のスキルや理解度、学習に投下する時間やお金によって変わって来ます。 一般的にはフルタイムでの学習で3ヶ月〜と言われています。

毎日コードを8時間程度書ける人であれば比較的短期間で習得は可能です。

しかし、仮に今働きながらの学習を検討している方はより長い期間を要すると考えておくのがベターです。

Pythonで出来ること

Pythonで出来ることは多岐に渡りますが、やはり以下のような場面で多く使用されています。

Pythonで出来ること
  1. AI(ディープラーニング)
  2. データ分析
  3. スクレイピング
  4. アプリ開発

大まかでも良いので自分はどのカテゴリのエンジニアになるのかイメージしておくと良いでしょう。

そうすることで将来のキャリアビジョンが明確になり、周囲に自分の価値を伝え易くなります。

Pythonの欠点

Python

Pythonを学ぶ前に、Pythonは万能の言語ではなく欠点もあるということを知っておきましょう。

具体的にはPythonには以下のような欠点があります。

Pythonの欠点
  1. 実行速度が遅い
  2. 日本語の情報が少なめ

あくまで他のプログラミング言語との比較になりますが、Pythonは実行速度が遅いという欠点があります。

この欠点についてはハードであるPC自体のスペックや、ソフトであるPythonのコード自体に関係しています。

PCのスペックについては年々向上していき、さらにPython自体もより実行速度が早い言語へとアップデートされていく見通しです。

現段階でPythonを使用したいという人は上記を念頭に、開発したいものの手段として最適か再検討しておくと良いでしょう。

またPythonはまだ日本ではマイナーな言語として見られがちです。

それはやはりPythonエンジニアの母数がその他のプログラミング言語のエンジニアの母数に比べて少ないことがあります。

こういった背景もあり、まだまだ日本語の情報が少ないのが現状です。

しかしGoogle翻訳など便利な機能を使用すればある程度は情報を補完できますし、これからPythonエンジニアが急増すると予測されており、日本語の情報も徐々に増えていくのでこの欠点については時間と共に解決されるものでと予想されます。

初心者向けのPythonの学習方法

学習方法

Pythonの学習方法は基本的にその他のプログラミング言語の学習法と同じです。

まずは基本的なPythonの書き方をインプットし、その後はひたすら手を動かしながら学ぶことをおすすめします。

プログラミングの学習方法のよくある間違いとして、参考書やその他の教材を全て理解するような方法です。 これは自分にとって必要でない技術の理解に時間と労力を割いてしまう可能性が高い学習法です。

何か開発したいものを一つ決め、それに何が必要なのか検索しながらインプットを行うことが最も効率の良い学習法です。

Pythonをお金をかけずに習得したい人の学習法

Pythonの習得に当たって、どうしても最初はお金をかけたくないという方は、Pythonを無料で学べるサービスでまずは学習をして見ると良いでしょう。

ここでは詳しくは触れませんが、Pythonは今や人気の言語であり無料で学べる教材は豊富に揃っています。

Pythonを学ぶか悩んでいる人はまず一度これらのサービスを利用して、実際にコードを書いてみると良いでしょう。

Pythonを最短で習得したい人の学習法

Pythonを最短で習得する方法は、コーディングに没頭できる環境を作ることです。

最も手軽な方法としてはプログラミングスクールを活用することです。

例えばKredoではセブ島でIT(Python)を英語で学ぶことができます。

留学という制度を利用し、そもそも住環境を変えてしまうことでコードを向き合う機会を確保することが出来ます。

プログラミング初心者の失敗として多く上げられるのが、やはりモチベーションの維持です。

学習の初めのうちは分からないことばかりで、さらに問題解決能力も養われていません。

そのため小さな問題でも解決までの非常に多くの時間がかかってしまい、学習が前に進まないなんてことはよくある話です。

こういったPythonを学ぶ上でのマイナス要因は幾らかの自己投資をすることで排除することが出来ます。

習得までの期間を大幅に縮小することができ、かつかけがえのないエンジニア仲間を作ることができるプログラミングスクールは最高の学習環境と言えるでしょう。

Kredo公式サイトをみる

Pythonを習得して市場価値を高めよう

市場価値

現代は人生100年時代と言われる特殊な時代です。

この時代では技術革新の荒波の中でいかに自身の市場価値を高く維持しつつ、生き抜くかが重要になって来ます。

そのためにはやはりスキルを身につけ、時代と共に自分たちも変わり続けるしかありません。 AIやビックデータを始めとした先端技術で業界は再構成されることでしょう。

しかしこれはチャンスでもあります。

既存の産業構造の転換の波に乗り、自身の市場価値を高め、そして維持していくためにもPythonを習得してみてはいかがでしょうか。

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  •  loading
    Web・プログラミング

    【2022年最新】フロントエンドエンジニアを目指せるおすすめスクール5選

    2022.05.16
  •  loading
    Web・プログラミング

    転職保証付きプログラミングスクールは危険!?口コミを元にリアルを解説

    2022.05.02
  •  loading
    Web・プログラミング

    主婦・ママが在宅で・スキマ時間でも学べるプログラミングスクール5選

  •  loading
    Web・プログラミング

    プログラミングスクールの授業は英語の時代!?注目の理由や英語で学べるスクールを紹介

    2022.04.29
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.06

    【 5/19(木)20:00 ~新コース設立特別セミナー 】未経験からのエンジニア転職を一歩でも成功させたい方へ。業界初 スキル習得~実践経験まで積めるグローバルITインターンシッププログラムのご紹介(席数限定)

  •  loading
    2021.07.08

    【5/23(月)~ 5/27(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.