カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • 【始めるなら今!】プログラミングを学ぶメリット7選

【始めるなら今!】プログラミングを学ぶメリット7選

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.05.29
更新日:2019.09.26
Web・プログラミング | #プログラミング
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
コーディングのイメージ画像

こんにちはKredo編集部です。

プログラミングの需要が高まっていますよね。 あなたも「プログラミングを学ぶといいらしい」という話を耳にしたことがあるのではないでしょうか?

しかし実際どんなメリットがあるのでしょうか?

今回はプログラミングを学習して得られるメリットを7つと、プログラミングを使った仕事を5つご紹介します。

記事のもくじ

  • プログラミングとは?
  • プログラミングを学ぶメリット7選
    • プログラミングのメリット①ロジカルな思考が身につく
    • プログラミングのメリット②好きな場所・時間に仕事ができる
    • プログラミングのメリット③選択肢が広がる
    • プログラミングのメリット④アイディアを形にできる
    • プログラミングのメリット⑤仕事や生活が楽になる
    • プログラミングのメリット⑥高収入を狙える
    • プログラミングのメリット⑦世界と繋がることができる
  • プログラミングを使った仕事例
    • Webデザイナー
    • アプリケーションエンジニア
    • Webエンジニア
    • システムエンジニア
    • AIエンジニア
  • プログラミングを学習する方法
  • まとめ:プログラミングを学ぶメリットは多数ある!
  • プログラミングを学ぶなら「Kredo」がおすすめ

プログラミングとは?

そもそもプログラミングとはなにかというと

人間が今までしていた作業を、自動的に機械がしてくれる仕組みを作ると言うことです。 つまり、プログラミングは自動化であり、人間の生活を豊かにするためのものと言うことができます。

プログラミングを学ぶメリット7選

プログラミングのメリット①ロジカルな思考が身につく

プログラミングを学習することで、ロジカルな思考が身につきます。

ロジカルな思考と言うのは、物事を順序立てて論理的に考えると言うことです。 この思考を身につけると、問題が起った時に落ちていて順序立てて整理することができるようになります。

なぜプログラミングでこのような思考が身につくのでしょうか?

それはプログラミングでは目標を達成するためにどのような仕組みが必要か考えなければいけないからです。 これを繰り返すうちにロジカル思考が自然と身につきます。

また、プログラミングではエラーが起った時にどうしてこのエラーが起ったのかをしっかり考えなければ、全く動かなくなってしまうため、エラーが起った時にもこの思考は身につきます。

プログラミングの学習をすることで目標に向かって何をしたらいいのかを順序立てて考える力を身に付けることができます。

プログラミングのメリット②好きな場所・時間に仕事ができる

毎朝の満員電車に乗っての通勤にうんざりしているのではないでしょうか? どこでも仕事できたらいいのになと考えたことはないでしょうか。

プログラミングのスキルを身につければ、場所に縛られずに仕事が可能です。 家やおしゃれなカフェなど、自分で場所を選んで仕事をすることもできるようになります。

会社に所属しながらも、毎日の出勤は必要なく、完全リモートといったところもあります。 在宅やフリーランスであれば場所だけでなく時間も自由になります。

自分の好きなタイミングで仕事ができ、自分のペースで仕事をすることが可能です。

プログラミングのメリット③選択肢が広がる

プログラミングを身に付けることで選択肢が広がります。

会社に所属することもできますし、フリーランスとして働くこともできます。 どこでも働けるスキルなので、住む場所は日本に限定しなくてもよくなります。

会社に所属していたとしても依存する必要性がなくなり、いつでも独立できる状況になるため、精神的な安心感が生まれるでしょう。

プログラミングのメリット④アイディアを形にできる

プログラミングを学習することで、「テクノロジーの力で作りたいものが実現できる」という考えが身につきます。

ものを使う側の「消費者」としての思考ではなく、作る側の「生産者」としての思考が身につきます。

そしてプログラミングのスキルを身に付けることによって実際に自分の作りたいものを作れるスキルを身につけられるようになります。

プログラミングのメリット⑤仕事や生活が楽になる

プログラミングは簡単に言うと自動化です。

人間の生活を楽にするためのものです。

機械によって人間の仕事が取られると言うような書き方をされる時もありますが、そうではありません。

人間を楽にしてくれるものであり、機会が代わりに動いてくれることで、人間にしかできないクリエイティブものを作ることに集中できるようになるのです。

プログラミングのメリット⑥高収入を狙える

プログラミングを習得することによって、高収入を得られる可能性が高まります。

言語によっても年収は変わりますが、エンジニアの平均年収は他業種の平均年収と比べると高い傾向にあります。

ではエンジニアはどうして年収が高いのでしょうか?

それは需要に対してエンジニアが足りていないからです。

現在はエンジニア不足なので、給料も高い傾向にあります。

今プログラミングを身につければ、高収入を狙えるかもしれません。

プログラミングのメリット⑦世界と繋がることができる

英語や音楽は世界共通ですが、プログラミング言語もまた世界共通です。

英語は地域によって訛りがあったりなど多少の差がありますが、プログラミングには方言やなまりもありません。

言葉は通じなくてもプログラミングはどの国の人が見ても同じように理解できます。

プログラミングを使った仕事例

プログラミングを使った仕事は多数あり、これからも増えていくと考えられます。

プログラミングを身に付けることで、「使う側」から「作る側」に回ることができるので、消費者ではなく生産者として現代を生き抜く力を手に入れることが可能になります。

Webデザイナー

仕事としてはWeb系が多いです。

Web系の中にはフロントエンドとバックエンドがあり、デザイナーはフロントエンドに当たります。

学んでおく言語としては

【Webデザイナーが使う言語】
  1. HTML
  2. CSS
  3. JavaScript

などがあります。

デザイナーと言うとPhotoShopを使っての画像編集などのイメージが強いと思いますが、デザイン後にコーディングを行うので、プログラミングの知識は必要です。

ユーザーを意識したボタンの色や配置、ページサイズなどを考慮してデザインする必要があります。

Webデザイナーの仕事は様々ですが、主に次のような仕事があります。

【Webデザイナーの仕事例】
    1. ポータルサイト

会社やショップ、団体の紹介をするページ

    1. ランディングページ(LP)

1ページに内容を凝縮した縦長のWebページ

    1. ショッピングサイト

自社で販売サイトを構築・運営するためのページ

    1. スマホアプリ

スマホアプリのデザインもWebデザイナーが関係してきます

Webデザイナーは、デザイナーといってもHTML・CSSの知識は必要なのでしっかりと学習しておきましょう。

アプリケーションエンジニア

スマホユーザーにとってアプリは生活になくてはならないものですよね。 地図アプリや検索アプリ、天気アプリや交通アプリなど毎日使っているアプリもあるのではないでしょうか。

【アプリケーションエンジニアが使う言語】
    1. Swift

iPHoneの開発に適した言語

    1. JAVA

アプリ開発だけではなく色々なことができる言語

など。

スマホの普及によってスマホアプリの需要も高まっています。 これからもスマホは使い続けられると考えられるのでアプリケーションエンジニアの需要もこれからも高まっていくでしょう。

Webエンジニア

Webエンジニアは、Webサイトのアプリケーション部分を開発する仕事です。

Webサイトのアプリケーションというとイメージしにくいかもしれませんが、例えばSNSやショッピングサイトなどの、登録することで自分のページを持つことができるようなアプリケーションのことです。

Web上で新たなシステム機能は増加傾向にあり、それに伴ってWebエンジニアの需要も高まっています。

今後もWebアプリケーションの開発ができる人は必要とされるため、Webエンジニアにとしてのスキルを身に付けることで今後求められる人材になることができるでしょう。

システムエンジニア

システムエンジニアは、顧客からの要望を聞き、システム全体を設計、プロジェクトを進めていくことが主な仕事です。

またその際予算や人員、進捗管理などのマネジメント業務も大事な仕事です。

細かいプログラミングはプログラマーが行うのでシステムエンジニアは大まかな部分を作っていきます。

システムエンジニアは、IT業界の中でも需要の高い職種で、プログラミング未経験でも就職可能ですが、 前段階の設計を行うためプログラミングに関する基本的な知識があると良いでしょう。

AIエンジニア

AI(人工知能)開発にもプログラミングは役立っています。 AIは人間がしている作業を機械にさせるコンピュータプログラムのことを指します。

「人工的に作られた人間のような知能」のことです。

AIとロボットの違いは、AIは自ら考える力が備わっているということで、一度作ってしまえば、AI自身が元からある情報を使って学習していきます。

これらの開発においてプログラミングはなくてはならない存在です。

プログラミングを学習する方法

ではプログラミングはどうやって学べばいいのでしょうか?

  1. 独学
  2. スクールに通う
  3. 専門学校や大学に通う

プログラミングを学習する方法はこの3つですが、スクールがおすすめです。

独学は、問題解決に時間がかかったり仲間ができにくかったりするため、挫折しやすいです。

周りにすぐに聞ける人がいて、強い意思を持って取り組めば独学でも習得は可能ですが、まだ一つも言語を学習したことのない初心者の方にとってはハードルが高いかもしれません。

また、「大学や専門学校に通う」というのもいいのですが、時間もお金もかかります。

プログラミングを学習したいという目的がはっきりしているのであれば、プログラミングスクールに通うことをおすすめします。

プログラミングスクールであれば最短1ヶ月から通うことができますし、短期間でスキルを身につけてすぐに働き始めたいといった方には向いています。

まとめ:プログラミングを学ぶメリットは多数ある!

プログラミングを学ぶメリットは多数あります。

【プログラミングを学ぶメリット】
  1. ロジカルな思考が身につく
  2. 高収入を狙える
  3. 好きな場所・時間に仕事ができる
  4. 選択肢が広がる
  5. アイディアを形にできる
  6. 仕事や生活が楽になる
  7. 世界と繋がることができる

という7つです。

デメリットはなく、学んで損をすることはありません。

今の時代、特に需要が高まっているのでプログラミングの学習を始めるなら今すぐ始めましょう。

今であれば給料が高い仕事を比較的簡単に手に入れることが可能です。

プログラミングを学ぶなら「Kredo」がおすすめ

プログラミングを学習するならKredoがおすすめです。

Kredoではプログラミングを英語で学習することができます。

プログラミングを学習する際の「英語→日本語」という手間を省くことができるため、効率よくプログラミングを学習することができます。

また英語で検索できるとエラーを解決するまでの時間短縮にもなります。これは英語で検索した時と日本語で検索した時の情報量が約10倍違うからです。

あなたも英語でプログラミングを学んでみませんか?

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  • Web・プログラミング

    初心者必見!Pythonの詳しい導入手順を徹底解説【Windows・Mac別】

    2020.10.19
  • Web・プログラミング

    Rubyで開発?Ruby開発に向いているもの&開発に必要なことまで解説

    2020.09.26
  • 【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!
    Web・プログラミング

    【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!

    2020.09.25
  • 【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!
    Web・プログラミング

    【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!

    2020.09.11
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  • 2020.12.03

    【1/25 無料オンラインセミナー】なぜ今、プログラミング × 英語を身につけるべきなのか?

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

  • 熱心にプログラミングを教えるフィリピン人講師と日本人留学生

    【日本語で学んでいる場合じゃない】“英語”でIT・プログラミングを学ぶメリットとは?

IT留学オンライン
kredo 留学

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.