カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • プログラミング
  • Web・プログラミング(学習)
  • 【2023年最新】大阪でおすすめのWebデザインスクール8選|料金やコース内容を徹底解説

【2023年最新】大阪でおすすめのWebデザインスクール8選|料金やコース内容を徹底解説

るな
るな
公開日:2023.04.20
更新日:2023.04.20
Web・プログラミング(学習) |
 decoding
少年

大阪でWebデザインを学ぶなら、どこのスクールがおすすめなんだろう?

と悩んでいる方も多いと思います。

「何に気をつけて選べばいいんだろう?」「自分の家からは遠すぎる…」と思っている方でもご安心ください。

今回は大阪に住んでいてWebデザインを学びたい方向けに、Webデザインスクールの選び方、大阪にあるおすすめWebデザインスクールについて解説するので、ぜひ最後まで読んで自分に合ったプログラミングスクールを見つけましょう。

記事のもくじ

  • Webデザインの勉強では何を学ぶべきか?
    • HTML&CSS
    • デザインツールの使い方
    • デザインの理論
  • Webデザインスクール選びのポイントは3つ!
    • 何を学べるか
    • 通学型かオンライン型か
    • 就職(転職)のサポートはあるか
  • 大阪でおすすめの通学型Webデザインスクール
    • クリエイターズ・ファクトリー
    • Logical Design Thinking| Graphic & WEB Design Thinking Osaka
    • デジタルハリウッドスクール大阪本校
    • noa
    • Desi大阪校
  • 大阪でおすすめのオンライン型Webデザインスクール
    • Kredoオンラインキャンプ
    • CodeCamp
    • デジハリONLINE
  • 大阪でおすすめのWebデザインスクール8選のまとめ

Webデザインの勉強では何を学ぶべきか?

Webデザインといっても、学ぶべきテーマは複数あります。

そしてWebデザインスクールによって特色や強みも異なるので、自分の学びたいテーマに沿ってスクールを選ぶことが必要です。

Webデザインスクールでは主に、以下の3つについて学べます。

  • HTML&CSS
  • デザインツールの使い方
  • デザインの理論

具体的に何を学びたいのかを明確にしておきましょう。

HTML&CSS

HTMLとCSSは、Webサイトを制作するために使われる言語です。

実際のWebサイト制作では、HTMLとCSSのコードを書いて制作していきます。

近年では、デザインのレイアウトをPhotoshopなどで作り、コーディングはしない人もいます。

しかしHTMLやCSSを駆使し、1からコーディングをし制作できるようになれば、市場価値が高まり、こなせる仕事の幅が広がること間違いないです。

デザインツールの使い方

WebデザインスクールではIllustratorやPhotoshopなどのデザインツールの使い方も学べます。

このようなツールを使うことでWebデザインを行う際に大幅な作業時間の短縮になるので、プロのデザイナーを目指す方は取得必要不可欠です。

デザインツールが使えるようになると、Webサイトのレイアウト作成だけでなく、イラスト作成、画像加工、名刺作成など様々な仕事ができるようになります。

デザインの理論

Webデザインスクールでは、デザインの理論も学習できます。

デザインの理論とは配色やレイアウト、文字の大きさ、余白の大きさなど、デザインを構成する様々な要素のルールや方程式のようなものです。

デザインの理論を学ぶことで、自分の感覚に頼ったデザインだけでなく、理論に基づいた正しいデザインができるようになり、知識としてインプットすることで引き出しを増やせます。

「どのようなレイアウトがきれいなのか」「どんな色を組み合わせれば見栄えがよくなるか」などと迷ってしまう人も、理論を学習することで必然的に理解できるようになります。

Webデザインスクール選びのポイントは3つ!

Webデザインスクールについて下調べが少ない状態でスクールを選ぶと、通い始めた後に自分には合わない…」と後悔することがあります。

自分にぴったりなスクールを選ぶためにも、選ぶ際は以下の3つのポイントを意識してみましょう。

  • 何を学べるか
  • 通学型かオンライン型か
  • 就職(転職)のサポートはあるか

 

Webデザインスクールといっても、スクールの雰囲気や特色は様々です。

これから紹介するポイントを意識して、スクールについてしっかり下調べしましょう。

何を学べるか

まずは、自分が具体的に何を学びたいのかを明確にしておきましょう。

Webデザインといっても「コードを書く方法を学びたい」「Illustratorなどのツールを使いこなせるようになりたい」「フリーのデザイナーに必要なスキルを身につけたい」など、何を重点的に学びたいかは人によって異なるかと思います。

Webデザイナーとして必要不可欠なスキルは以下の通りです。

  1. HTML / CSS
  2. Photoshop / Illustrator
  3. JavaScript / jQuery
  4. Webデザインの基礎知識

Webデザインスクールによって特化している分野も様々なので、自分の学びたいことを学べるかどうかを意識して選びましょう。

通学型かオンライン型か

Webデザインスクールは大きく分けて「通学型」「オンライン型」の2つのタイプがあります。

通学型スクールの特徴

通学型スクールの特徴は、講師から直接対面で教えてもらえることです。

直接だからこそ「ここがよくわからない…」と思った際にすぐに質問できますし、すぐにわかりやすい回答を講師からもらえます。

またスクールの同期の人とも交流しやすいので、学習のモチベーションも維持しやすいです。

【通学型スクールの特徴まとめ】
  1. わからない部分をすぐに質問できる
  2. 友達を作りやすい

オンライン型スクールの特徴

オンライン型スクールには、自分のペースで学習を進められるという特徴があります。

録画された授業動画を見ながら学習するのが基本なので、動画さえ視聴できれば時間や場所にとらわれません。

またオンライン型スクールは、通学型スクールよりも学費が安いことが多いです。

「習いたいけどお金の面が心配…」という方でも、無理なくWebデザインを勉強できます。

【オンライン型スクールの特徴まとめ】
  1. 自分のペースで学習できる
  2. 通学型スクールよりも学費が安い傾向にある

就職(転職)のサポートはあるか

就職(転職)を目的にしているのであれば、就職(転職)のサポートをしているスクールが最適です。

デザインを学びながら並行して就職・転職活動を自力でやるのは難しいですし、職につくまでに余分な時間がかかる可能性があります。

しかし職につくまでのサポートがあれば効率よく就職・転職活動ができますし、就活を成功させられる確率が上がります。

大阪でおすすめの通学型Webデザインスクール

ここからは大阪でおすすめの通学型Webデザインスクールを紹介します。

今回紹介する通学型スクールは以下の5校です。

それぞれのスクールにはどのような特徴があるのか、解説していきます。

  1. クリエイターズ・ファクトリー
  2. Logical Design Thinking| Graphic & WEB Design Thinking Osaka
  3. デジタルハリウッドスクール大阪本校
  4. noa
  5. Desi大阪校

クリエイターズ・ファクトリー

クリエイターズ・ファクトリーは卒業という概念がないWebデザインスクールです。

授業を全部受け終わった後はスクールのコミュニティーに所属することができ、受講生と共に学習を進められます。

「授業を受け終えて就活したいけどどうしよう…」と就活で悩むことがあっても、いつでも気軽に相談できる心強い環境があります。

授業は6〜12人ほどの少人数グループで進められ、気になる点があったらすぐに質問できます。

Webデザインの学習ではわからない部分が多く出がちですが、すぐに質問すれば疑問点をそのままにすることなく勉強できます。

価格 25万円〜
主なコース ・WEBクリエイティブコース
学習期間 5ヶ月
所在地 大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−23 四ツ橋養田ビル 7A
就職(転職)サポート あり

Logical Design Thinking| Graphic & WEB Design Thinking Osaka

Logical Design Thinking| Graphic & WEB Design Thinking Osakaはマンツーマンで授業を受けられるWebデザインスクールです。

マンツーマンだからこそ自分のレベルやペースに合わせて学習を進めることができ、わからないことがあったらすぐに質問できます。

さらに受講する時間を柔軟に変えられることも魅力の1つです。

「仕事と両立できるか不安…」と思っている方も、自分の予定に合わせて勉強できるので、挫折しにくいです。

また受講期間内に延長申請をすれば、受講期間を延長できるのも強みです。

価格 198,000〜529,000円
主なコース ・プロデザイン・パーソナルレッスン

・グラフィックデザイン・パーソナルレッスン

学習期間 24〜69時間
所在地 大阪市西区江戸堀1-7-13 倉庵ビル203号
就職(転職)サポート あり

デジタルハリウッドスクール大阪本校

デジタルハリウッドスクール大阪本校は今まで9万人もの卒業生を出しているスクールです。

授業を受けられるのみならず、予習復習として映像教材を利用することもできます。

だからこそ空いた時間も勉強のために利用できますし、向上心がある方であればどんどんスキルアップが可能です。

またデジタルハリウッドスクール大阪本校では、オンライン求人サービスも利用できます。

正社員やフリーランスを問わず様々な求人が紹介されているので、自分の進路に合った求人を見つけられるでしょう。

価格 495,000〜596,000円
主なコース ・Web制作(Web・UIデザイン/コーディング)

・グラフィック経験者(Web・UIデザイン/コーディング)

・illustrator・photoshop&バナーデザイン

など

学習期間 3ヶ月〜10ヶ月
所在地 大阪本校:大阪市北区曽根崎2丁目12番4号コフレ梅田4階

STUDIO大阪梅田:大阪市北区曽根崎2丁目12番4号コフレ梅田4階

STUDIOなんば:大阪府大阪市中央区難波 5 丁目 1-60 28F WeWorkなんばスカイオ内

就職(転職)サポート あり

noa

noaは大阪にあるパソコンスクールです。

noaの強みは、他のスクールよりもコースを豊富に開講している点にあります。

「Illustratorだけ勉強したい!」という方にはIllustrator単独の講座を開講しており「Webデザイン全般を勉強したい!」という方には、Webデザイナーになるのに必要なスキルをもれなく教えている講座を開講しています。

カリキュラムが細かく分類されており、1つの講座を比較的低価格で受講できるため、講座を組み合わせて受講するなどして自分のニーズに合ったスキルを習得可能です。

またnoaには割引制度もあり、一定の条件を満たしている方は割引価格で受講できます。

割引制度を使えば「お金の面が不安…」という方でも安心して学習できます。

価格 45,375〜978,880円
主なコース ・Illustrator

・WEBデザイナースタートUPコース

・WEBクリエイタープロフェッショナルコース

など

学習期間 6〜351時間
所在地 ・梅田校・大阪市北区茶屋町1-27ABC-MART梅田ビル7F

・あべのハルカス校・大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43あべのハルカス23F

就職(転職)サポート あり

 

Desi大阪校

Desi大阪校は全国展開しているWebデザイン・DTPスクールです。

Desi大阪校は、1日で完結する短期集中型の授業を開講しています。

「忙しすぎてWebデザインを勉強する暇がない…」という方でも、1日あれば勉強したいことを集中的に学習できます。

またPCの端末も教室側で用意してくれるのも特徴です。

「授業用にPCを買いたいけど高いし…」という方でも、PC代を負担せずに受講できるので安心です。

価格 25,920〜86,400円
主なコース ・Photoshop(またはIllustrator)基本講座

・Illustrator&Photoshop演習講座

など

学習期間 6時間
所在地 大阪府大阪市西区江戸堀1-25-7江戸堀ヤタニビル
就職(転職)サポート なし

 

大阪でおすすめのオンライン型Webデザインスクール

「自分の家の近くにはWebデザインスクールがない…」という方でもご安心ください。

近所にスクールがなくても、オンライン型スクールに通うという選択肢もあります。

今回紹介するオンライン型スクールは以下の3校です。

  1. Kredオンラインキャンプ
  2. CodeCamp
  3. デジタルハリウッドスクール大阪本校

Kredoオンラインキャンプ

Kredoオンラインキャンプ Kredoオンラインキャンプはオンラインでデザインやプログラミングを学べるスクールです。

Kredoオンラインキャンプの最大の特徴は、日本で唯一フィリピン政府公認英語でプログラミングを学べるオンラインスクールだということです。

ほとんどの受講生は英語・プログラミング初心者ですが、フィリピン人講師の手厚いサポートの元、英語で授業を受けられるので、日本にいながら安心して疑似留学ができます。

英語でプログラミングを学ぶことができ、2つのスキルを同時に効率よく習得可能です。

さらにKredoでは国内だけでなく海外への就職サポートも行っているので、多くの卒業生が海外で活躍しています。

【おすすめの関連記事】

「他の人とスキルの差をつけたかった」 オンラインで外国人エンジニアと働く。 グローバルなフリーランスの働き方とは?

気になった方はぜひ無料カウンセリングでお話を聞いてみてください。

Kredoオンライキャンプの無料カウンセリングはこちら

価格 498,000円
主なコース ・WEBデザインコース

など

学習期間 10週間
就職(転職)サポート あり

 

CodeCamp

CodeCampは1レッスン40分で受講できるスクールです。

講師は通過率10%の試験を合格した方のみで、実力のある現役エンジニアが講師をしています。

講師採用が厳しいために、授業やサポートの質に定評のあるスクールです。

就職(転職)の実績もあり、受講生の中にはサイバーエージェントなどの大手企業に就職した方もいます。

価格 198,000~528,000円
主なコース ・WEBデザインコース

・WEBデザイン副業コース

学習期間 2ヶ月~6ヶ月
就職(転職)サポート あり

 

デジハリONLINE

デジハリONLINEは他のオンラインスクールに比べても、開講している講座の数が多いです。

Webデザイナーコースといっても複数の講座を開講しており、就転職プランやフリーランスプランなど、自分の目標に合ったプランを受講可能です。

また、IllustratorとPhotoshopを学習する講座や、HTMLやCSSを学習する講座などもあり、学びたいものだけ学習することもできます。

価格 44,000〜437,800円
主なコース ・Illustrator/Photoshop講座

・Webデザイナー講座フリーランスプラン

など

学習期間 2〜8ヶ月
就職(転職)サポート あり

 

大阪でおすすめのWebデザインスクール8選のまとめ

大阪には様々なWebデザインスクールがあり、講座を豊富に開講しているスクール、就職支援が強いスクールなど、特色はスクールによって異なります。

だからこそWebデザインスクールを選ぶ際は、自分の目的や学びたい分野を明確にすることが大切です。

そして近年ではオンライン型のWebデザインスクールも開講しているので、通学が難しい方や自宅で学びたい方も気軽に受講できます。

ぜひ自分にあったWebデザインスクールに通いましょう。

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
るな
るな

現在大学三年生で、KredoのマーケテイングチームでSEO対策、オウンドメディアのライティングを中心としたインターンをしています。 アメリカとモロッコに留学経験がありTOEIC940点を所持。 独学でプログラミングの基礎を習得し、現在はPHPを学習中。 将来、英語×ITでグローバルに活躍できる人材を目指しています。

関連記事

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    何から始める?プログラミングの勉強の順番を現役エンジニアが解説

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    0からはじめる!プログラミング初心者におすすめの学習方法

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    卒業後に起業できるプログラミングスクール【注意点も紹介】

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    プログラミング初学者におすすめのスクール・サイト・参考書

新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
サービス内容
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求