カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • Kredo
  • インタビュー
  • 「他の人とスキルの差をつけたかった」 オンラインで外国人エンジニアと働く。 グローバルなフリーランスの働き方とは?

「他の人とスキルの差をつけたかった」 オンラインで外国人エンジニアと働く。 グローバルなフリーランスの働き方とは?

Avatar photo
Kredo編集部
公開日:2023.04.20
更新日:2023.04.20
インタビュー |
 decoding

こんにちは、Kredo編集部です! 今回、20代前半でKredoでWebデザインコースを受講し、フリーランスエンジニアとしてグローバルに活躍されている石井木々路さんにインタビューを行いました!

  • Kredoのレッスンの特徴を知りたい
  • 英語でプログラミングを学ぶメリットを知りたい
  • 時間と場合に縛られないフリーランスになりたい
  • オンラインでの外国人との働き方に興味がある

という方は必見の記事です!

記事のもくじ

  • 自己紹介をお願いします!
  • フリーランスを目指してKredoの受講を開始!
  • オンラインで外国人エンジニアと働く?グローバルな働き方とは?
  • フリーランスでの活動について

自己紹介をお願いします!

現在、フリーランスエンジニアとして活動しています。 分野はWebプログラマーとWebデザイナーで、オンラインで海外のエンジニアと一緒に仕事しています。Kredoで英語でIT・プログラミングを身につけていなければいまのようにフリーランスエンジニアとしてグローバルに活動することは出来ていないので、受講して本当に良かったと思っております。

ありがとうございます。受講前はどんなことをされていたのですか?
受講前は、ちょうど社会人1年目の時だったのですが、父の映像系の会社で働いていました。 学生時代は、イギリス、マルタ島、マレーシアに留学へ行き、その後イギリスの大学へ進学しました。

沢山海外に行ってますね!どんなきっかけで海外へ滞在していたのですか?
親ですね。小さい頃からよく海外旅行へ連れていってもらってたんですけど、英語が苦手だったので留学でも行ってみたら?と言われイギリスへ1ヶ月間語学留学へいきました。 それがきっかけで海外の生活が楽しくなり留学へ複数回いくようになりました。

小さい頃からグローバルな環境に身を置いていたんですね。大学ではどんなことを学ばれていたんですか?
高校卒業後は、イギリスの大学でグラフィックデザインを学びました。 1年目は留学生が通うようなファンデーションコースというデザインの基礎を学びました。

帰国後はどう活動されていたのですか?
日本に帰ってきてAR・VRを扱う父の会社で働いたのですが、1年間で辞めました。

そうだったんですね。その後はどうしたんですか?
海外に行っていたのもあって、場所に縛られない働き方をしたいと思っていたので、まずはそういった働き方を実現できるスキルを身につけようと思ったんです。その頃にプログラミングが学べるスクールを探していたんですけど、ちょうどKredoを発見して、折角なら英語もプログラミングも両方学ぼうと思ってKredoを申し込みました。

どうして英語とプログラミング両方学びたいと思ったんですか?
英語とプログラミング両方学ぶっていうよりは、英語でプログラミングを学びたいと思ってたんですよね。

なるほど!なにかそう思うきっかけがあったんですか?
もともと自分でプログラミングを学んでみた時にそもそもプログラミングって英単語の羅列ってことに気がついたんですよね。あとは海外の友達も同じようにプログラミングを勉強していたので英語もプログラミングも世界共通のスキルなんだな。と気が付いたんです。だったら日本語で学ぶより自分の英語力を活かして英語のまま身につけた方がいいなって思いました。

ほんとにおっしゃる通りですね。プログラミングは英語で出来ていますからね。Kredo受講前にこうなっていたい!などという目標はありましたか?
卒業したらフリーランスとして個人でお金を稼げるようになりたいと思っていました。

そうだったんですね!就職することは検討してなかったんですか?
最初からフリーランスを目指していました。父の影響が大きかったですね。父が自分で会社を持って活動している姿をずっと見ていて自分も個人で自由に働きたいという憧れがありました。

志が高く素晴らしいですね!お父さんの会社ではどんな仕事をしていたんですか?
父の会社では映像制作を手伝っていました。ロケハンに行ったり動画制作やデザイン制作を主にやっていました。ただ、なんとなくこの仕事をずっと続けていくのは難しいな。と思ったんですよね。

それはどうしてそう思ったんですか?
海外ではやりずらいと思ったんですよね。あとは、動画制作やデザインスキルって今の時代、簡単に身につけられるのでかなりライバルが多いことを凄く感じました。案件を取る時に他の人たちと差別化できるスキルを身につけたいと思っていました。

なるほど。そこで英語×プログラミングを選ばれたんですね。
はい!その通りです!プログラミングだけできる人も正直沢山いると思うので、ここに英語を掛け合わせられたら希少性が生まれて他の人と差別化しやすいと思いまして。

当時、ITスキルはどの程度だったのですか?
ゼロです。以前にプログラミングの本を独学で読んでみたんですがほとんど身につきませんでした。自分で勉強するのは本当に難しかったです。独学での挫折経験もあったので、Kredoのオンラインで先生と付きっきりで学べる対面授業の環境を選んだというのもあります。

そうだったんですね。英語はどうでしたか?
大学入学前にアイエルツの5.5を取得していました。スピーキングに関しては日常会話は問題なくできるかな。というレベルです。ただ、帰国してから時間が経っていたので結構英語力は落ちていたと思います。

フリーランスを目指してKredoの受講を開始!

Kredoの授業はいかがでしたか?
英語でプログラミングを学んだにも関わらず、フィリピン人講師の方のおかげでプログラミングが難しいという概念を無くしてくれたことが本当に良かったですね。

英語でIT・プログラミングを学ぶことに抵抗はなかったですか?
正直最初は英語でITを学ぶのがすごく怖かったです。 ただでさえITやプログラミングの知識はゼロなのに、これを英語で学んで本当に理解できるのか不安でした。

実際に学んでみてどうでしたか?
最初は難しかったですね。ITの専門用語とか全然知らなかったんで理解するのに時間がかかりました。

そうですよね。難しいな。と感じる時はどんな風に解決していたんですか?
ひたすらわかるまでフィリピン人講師の方に質問し続けていました。 私が理解できるようになるまで講師の方が向き合い続けてくれたので少しずつ何とかわかるようになりました。本当に感謝しています。

英語でIT・プログラミングを学んでよかったな。って思う点ってありますか?
英語で検索がかけられることですかね。検索して出てくる英単語が、これは先生が言ってたやつだ。ってすぐ理解できるんですよね。

調べる際は、英語で検索かけられているんですか?
日本語でも英語でも両方調べますね。始めは日本語で検索をかけるんですが、出てこないことがよくあるのでそういう時は英語で検索をかけます。

それは大きな武器ですね!素晴らしいです。
あと、英語でITを学んで一番活きていることはオンラインで外国人のエンジニアと一緒に働けるようになったことです。

オンラインで外国人エンジニアと働く?グローバルな働き方とは?

オンラインで外国人のエンジニアと働いているんですか?具体的にどんなふうに仕事をしているんですか?

Upworkという海外のクラウドソーシングを使って、制作案件の一部を海外のエンジニアへ外注しています。

どういったきっかけで海外のエンジニアと知り合ったんですか?
What’s upっていうSNSでプログラミングに関してわからないことを質問したときに答えてくれたブラジル人エンジニアがいたんですよね。それがきっかけで一緒に仕事をするようになりました。

SNSだったんですね!外国人エンジニアと一緒に働くことのメリットってありますか?
案件を受注する際に自分が出来ないことを優秀な外国人のエンジニアにコストを抑えてお願いすることが出来るんですよね。まだまだ日本の人件費とギャップがあるので。

なるほど!それは凄いですね!具体的にはどういうことですか?
Web制作案件を受注した際にJavascriptを使わないとできない案件だったんですよね。自分はJavascriptはそこまでできなかったのでインド人エンジニアへ外注しました。当時の時給が¥1,700程度だったので相当安かったです。

それは仕事をする際に凄く有利になりますよね!海外のエンジニアさんとは、ずっとオンラインで働いていたんですか?
はい!ずっとオンラインで一度も会ってないです(笑) Kredoで3か月間受講していたので、オンラインでコミュニケーションをとって仕事をするのは全く抵抗がなかったです(笑)

フリーランスでの活動について

フリーランスでどのくらい稼げるようになりましたか?
いまは、40万円台の案件が受注できるようになりました。

40万!?凄いですね!それくらい稼げるようになるまでどれくらいの期間がかかりましたか?
大体1年くらいかかりましたね。最初は実績を積むために無料で案件を受けることもありました。

フリーランスで仕事を取っていくために大事なことはなんですか?
コミュニケーションスキルですね。相手が何をしたいのかニーズを聞き出して自分は何を提供できるかを常に考えて提案します。あとは、UI/UXも意識しています。お客様にとって少しでも良いWebサイトの見た目や機能性を提供できるように意識していますね。

クライアントさんへの思いやりが素晴らしいですね!これからはどんなことをしていきたいですか?
イギリスへ移住してフリーランスとして活動していきたいです。せっかく英語とプログラミングを身に付けたので日本の案件だけではなく現地の仕事を受注できるくらい成長していきたいと思っています。

最後にこれからKredoを受講したいと検討している方へ向けて一言お願いします!
英語でプログラミングを学ぶと本当に選択肢が増えます。 少なくとも私はKredoで受講していなかったらいまのキャリアは実現できませんでした。受講前の私もそうでしたが、英語でIT・プログラミングを学ぶって難しくない?って不安に思う方もいると思います。ですがKredoの先生は、ITが初心者の方でも理解できるまで徹底的に向きあってくれます。少しでも自分の未来を良くしていきたいと思っている方には、私はKredoを自信をもってお勧めできます!

ありがとうございます!オンラインで外国人と一緒に働くって凄いことですね。石井さんにインタビューをさせていただき、フリーランスとしての新しい働き方を目にした気がしました。皆さんもぜひ参考にしてみてください!

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Avatar photo
Kredo編集部

Kredo編集部です!プログラミング、英語学習、キャリア、Kredo情報を発信していきます。

関連記事

  •  decoding
    インタビュー

    「今の自分は想像できなかった」子育てしながら副業を実現!Kredo卒業生のワーキングマザーにインタビュー!

    2024.05.13
  •  decoding
    インタビュー

    「海外就職を目指すなら、日本語で学ばないほうがいい」グローバルキャリアを実現した英語・IT初心者にインタビュー!

    2024.04.24
  •  decoding
    インタビュー

    ワーホリから帰国後にKredoを受講しデータエンジニアへ!キャッシュバックキャンペーンにも見事合格!

    2023.11.29
  •  decoding
    インタビュー

    30代IT未経験からのチャレンジ “柔道整復師” から “プログラマー” へとキャリアチェンジを実現し、システム開発のプロジェクトで活躍

    2023.08.07
新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
Kredoのサービス
セブ島で学びたい方はこちら KredoIT留学
自宅で学びたい方はこちら Kredoオンラインキャンプ
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求