カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • キャリア
  • 海外キャリア
  • 【現役エンジニアが伝授!】文系エンジニアが海外で就職するためのステップ3選

【現役エンジニアが伝授!】文系エンジニアが海外で就職するためのステップ3選

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.07.30
更新日:2019.09.06
海外キャリア |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
 loading

こんにちは!Kredo編集部です。

日本では2020年から初等教育でプログラミングが必修化になり、「英語」と「プログラミング」が世界共通言語になりつつあります。

その社会背景もあり、近年ますますエンジニアとして海外就職することが人気になってきました。

しかし、「米国では、いや日本以外の国では、理系出身者しかITエンジニアになれない」「文系エンジニアというものは海外には存在しない」という噂も存在することも確かです。

そこで、今回は文系エンジニアが海外就職する方法についてまとめてみました。

海外就職に興味がある方は参考にしてみてください!

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」 それは、間違いではありません。 あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。 そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか? セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、 政府公認ITカリキュラム 大学教授レベルのフィリピン人IT教員 スピーキングに特化した英語クラス 日本人スタッフによる学習サポート などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが 初心者からでも最短で身につきます。 KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/KredoのIT留学について詳しくみる

記事のもくじ

  • 文系エンジニアが海外で就職する前に知っておくべきこと。
    • 海外では未経験エンジニアの採用は行っていない。
    • Computer Scienceの学位がないとエンジニア職につけない。
    • 大学の学位は必ず必要。
  • 文系エンジニアが海外で就職するためのステップ3選
    • ステップ1:Computer Scienceの学位を取る。
    • ステップ2:日本でエンジニアとして実務経験を踏む。
    • ステップ3:海外インターンで実務を踏む。
  • 文系エンジニア向きのIT職種
    • プロジェクトマネジャー
    • カスタマーエンジニアリング
    • テクニカルライター
    • ブリッジSE
  • まとめ:コンピューターサイエンスの学位と実務経験は必須!
  • Kredoでは、『IT』と『英語』を学んで海外就職することができます。

文系エンジニアが海外で就職する前に知っておくべきこと。

文系エンジニアが海外で働くために知らなければならないことがたくさん存在します。

今回は3つに絞って説明していきます。

海外では未経験エンジニアの採用は行っていない。

そもそも、海外では未経験エンジニアの採用は行っておりません。

その背景として、海外では新人研修制度がないということが考えられます。

そのため、一から未経験エンジニアを教育する工数をかけることができないので、あらかじめ開発経験が必要になります。

Computer Scienceの学位がないとエンジニア職につけない。

海外では、大学の専攻がそのままキャリアに繋がるため、理系の学位であるComputer Scienceの学位がないとエンジニア職につけません。

Computer Scienceの学位がないとVISAを取得することができないからです。

労働するためのVISAは就業予定の職種と大学で専攻していた内容に関連性があることが求められます。

例えば、文学部なのにエンジニア職に就きたいと思っても関連性がないのでVISAは通りません。

基本的にはコンピューター・サイエンスだと簡単にVISAが通りやすいですが、たまに工学部であればエンジニアにちょっと関係ありそうと捉えられて、VISAが通ることもあるそうです。

大学の学位は必ず必要。

最後に学位ですが、これはどのエンジニアの求人を見ても必須だと書かれております。

日本だと、学歴不問みたいな求人もございますが、海外ではまず学歴は見られます。

ここで1つ付け加えたいのですが、有名大学を卒業する必要は一切ないということです。

裏を返せば、定員割れしている大学でも自分の働きたい職種に近い学部なら入ってもいいと思います。

有名大学を卒業する必要がないという言葉に少し違和感を覚える人もいらっしゃると思いますが、よほど日本に詳しい人や日本の大学ランキングが好きな人を除いて、外国人は日本の大学の偏差値も名前すら知りません。

その一方学部選びは重要です。

というのも、理系か文系かの区別は外国人でも容易にできるからです。

文系エンジニアが海外で就職するためのステップ3選

それでは、どの手順を辿れば文系でも海外でエンジニアとして就職することができるのかを順番にまとめていきます。

ステップ1:Computer Scienceの学位を取る。

文系の出身の人が海外でエンジニアとして働くためには、Computer Scienceの学位が必要なので、日本の大学に入り直すか海外の大学で学位を取得しましょう。

ステップ2:日本でエンジニアとして実務経験を踏む。

先ほども説明した通り、海外では未経験からのエンジニア職の募集はしておりません。

そうなると、エンジニアとして実務経験を踏むことが大前提となってきます。

例えば、あなたが野球チームの監督で、外国人のスケットをスカウトするとしたらどうゆう人をスカウトしたいですか?

当然、日本語も話せて、野球のスキルがある人をスカウトしたいですよね?

もしこの両者のスキルがなければ、日本人をスカウトすれば充分なはずです。

これと同じようなことが、海外でエンジニアとして働くときにも当てはまります。

海外のIT企業側からしたら「実務経験」のない人が入社してきたら困るだけなので、現地の人を優先的に雇うでしょう。

逆に、日本で何年ものエンジニアとしての実務経験があれば、文系エンジニアでも海外でエンジニアとして就労できる可能性がかなり伸びます。

そのため、次のステップとして日本でエンジニアとして何年か実務経験を踏みましょう。

ステップ3:海外インターンで実務を踏む。

アメリカなどでは産学連携が進んでおり、インターンシップが単位取得に連結しております。

そのため海外では学生時代から長期インターンシップ制度に応募して必死に働きます。

企業が求めてるのはやはり、「即戦力」なので海外就職するためには海外インターンをすることは避けて通れない道だと思います。

また、全米大学就職協議会(NACE)によれば、約半数がインターンシップからの採用という結果も出ております。

このことを考慮して、最後のステップとしましては、海外インターンで実務経験を踏んでから正社員として働きましょう。

文系エンジニア向きのIT職種

IT職には理系向きの職種と文系が得意とする職種がございます。

今回は文系向きのIT職種を4つリストアップしましたので、順番に説明していきます。

プロジェクトマネジャー

プロジェクトマネージャーとは、プロジェクト全体の進捗を管理したり、納期、成果物に対して責任を持つ人です。

また、予算やチームを結成したりとかなり、リーダーシップが必要になってきますので、文系職の人が向いてると言えるでしょう。

もちろん、開発エンジニアに対して指示をだしたりすので、エンジニアのスキルも必要になってきます。

カスタマーエンジニアリング

カスタマーエンジニアリングとは、いわゆるCEと略されることが多いです。

主な仕事内容は、システム動作の点検、システムの保守、点検に基づく修理を主に担います。

よくシステムエンジニアと間違われやすいですが、システムエンジニアはシステム開発全般を請け負い、顧客にヒアリングし、概要をまとめたり、プログラミングでシステムを開発するのが主な役割で、カスタマーエンジニアリングは開発は行わず、ハードウェアの保守点検が主な仕事内容です。

テクニカルライター

テクニカルライターの仕事は、よくある「取扱説明書」や「仕様書」を書く仕事です。

商品を知らない人が読むことができる様に、商品のことをよく理解し、かつわかりやすく書くことが求められる仕事です。

世界中に顧客を持つIT企業は、日本語や中国語などに翻訳する必要があるので、商品を理解することに加えてネイティブとして言語を理解できる必要がございます。

ブリッジSE

ブリッジSEはオフショアの開発企業で日本国と相手国の開発業務の翻訳をすることが主な業務です。

ただ通訳をするだけではなく、国ごとの文化や特色を理解した上で、トラブルを生まないように人間関係の調整を行ったりするのもブリッジSEの大切な役割となっています。

【オフショア開発とは?】

オフショア開発とは、開発業務の一部を海外の開発会社や海外の子会社に委託する手法です。

オフショア開発は特に、中国、インド、ベトナム、フィリピンに多いので、ブリッジSEとして海外就職する場合は、開発コストがあまりかからない上記の様な国で働くことになります。

【実際にオフショア開発の企業で働いてる方にインタビューしましたので、ぜひ参考にして見てください。】

フリーターからブリッジSEへ!日本での悶々とした日々から、天職に出会った留学
フリーターからブリッジSEへ!日本での悶々とした日々から、天職に出会った留学
2019-02-08

まとめ:コンピューターサイエンスの学位と実務経験は必須!

いかがだったでしょうか?

海外の就活は日本と違う部分もあって驚いた方もいらっしゃると思います。

最後にもう一度、文系エンジニアが海外で働くためのステップをまとめます。

【文系エンジニアが海外で働くためのステップ】

【Computer Scienceの学位を取る】

【エンジニアとして実務経験を踏む】

【海外インターンで実務経験を踏む】

ぜひ文系から海外でエンジニアとしてのキャリアを歩みたい方は参考にして見てください。

Kredoでは、『IT』と『英語』を学んで海外就職することができます。

特徴

Kredoは「セブ島でITを英語で学べる、日系で唯一の政府公式認定校」です。

カリキュラムや教員、施設などフィリピン政府による厳正な審査をパスしているため、教師の質も高くITを学ぶのに適した環境が揃っています。

「海外インターン留学」では、3ヶ月間Kredoで英語×ITの基礎を学び、人気WEB制作会社「LIG Philippines Inc.」でインターンすることができます。

インターンを卒業してそのまま正社員として海外就職できる場合もございます。

また、就職支援も積極的に行っており就職決定率87%を誇っております。

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」 それは、間違いではありません。 あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。 そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか? セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、 政府公認ITカリキュラム 大学教授レベルのフィリピン人IT教員 スピーキングに特化した英語クラス 日本人スタッフによる学習サポート などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが 初心者からでも最短で身につきます。 KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/KredoのIT留学について詳しくみる

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  •  loading
    海外キャリア

    【女性向け】英語力を生かせる!海外に行ける仕事と転職サイトを紹介

    2022.05.20
  •  loading
    海外キャリア

    【英語を使う仕事一覧】スキルの掛け算で高収入を目指すスキル獲得のポイント

    2022.05.11
  •  loading
    海外キャリア

    アメリカへ海外就職したい人必見!就職方法やその魅力を徹底解説

    2020.11.27
  •  loading
    海外キャリア

    海外でエンジニアになりたい方必見!なる方法から現状、注意点まで解説

kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.06

    【 5/19(木)20:00 ~新コース設立特別セミナー 】未経験からのエンジニア転職を一歩でも成功させたい方へ。業界初 スキル習得~実践経験まで積めるグローバルITインターンシッププログラムのご紹介(席数限定)

  •  loading
    2021.07.08

    【5/23(月)~ 5/27(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.