カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • プログラミング
  • Web・プログラミング(学習)
  • 名古屋でおすすめのWebデザインスクール《社会人・就職・短期》

名古屋でおすすめのWebデザインスクール《社会人・就職・短期》

Avatar photo
IshiiRikuto
公開日:2023.04.20
更新日:2023.04.20
Web・プログラミング(学習) | #デザイン
 decoding

コロナ禍で日本の働き方は大きく変わってきました。

コロナ禍の今だからこそ、「自由な働き方に挑戦したい」「地方にいても高収入を目指したい」とIT業界にキャリアチェンジする方が急増しています。

IT業界へキャリアチェンジを成功させる方の中で特に多い職種というのが、『プログラマー(エンジニア)』と『Webデザイナー』の2つです。

特に『Webデザイナー』は、以下のWEBサイトやWEBアプリを形にするカッコいい仕事として人気急上昇中の職種です。

 

▼データを視覚的に分かりやすく表すインフォグラフィック

(参考例:京都大学のWEBサイト)

▼今風のWEBサイト

(参考:bookma! ※リンク先に様々なサイトが掲載してあります)

加えて、きちんとスキルを身に付けたWebデザイナーなら時給2,000円は軽く超え、時給3,000円から5,000円でお仕事をしている人も珍しくありません。

本記事では、上記のようなWEBサイトのデザイナーになれる名古屋のWebデザインスクールを紹介します。

記事のもくじ

  • Webデザインスクールで学ぶべき3つのスキル
    • Photoshop・Illustrator(デザインソフト)
    • HTML・CSS(マークアップ言語)
    • JavaScript・jQuery(プログラミング言語)
  • Webデザインスクールの選び方
    • 【専門性】Web専門のコースがあるか
    • 【受講スタイル】通学かオンラインか
    • 【就職支援】就職サポートがあるか
    • 【就職準備】プログラミングに掛け算できるスキルが身につくか
  • 《コロナ禍でもOK》自宅で受講できるWebデザインスクール
    • Kredoオンラインキャンプ
    • CodeCamp
  • 《社会人におすすめ》名古屋のWebデザインスクール
    • Winスクール
    • パソコン教室アビバ
  • 《就職・転職に強い》名古屋のWebデザインスクール
    • デジタルハリウッドSTUDIO名古屋
    • ヒューマンアカデミー名古屋駅前校
  • 《短期集中型》名古屋のWebデザインスクール
    • Tribes20 Web Professional School
  • まとめ:自分に合う名古屋のWebデザインスクールで、効率的な学習を

Webデザインスクールで学ぶべき3つのスキル

design

Webデザイナーには、以下の3大スキルが必要です。

  1. Photoshop・Illustrator(デザインソフト)
  2. HTML・CSS(マークアップ言語)
  3. JavaScript・jQuery(プログラミング言語)

上記の3つの武器で何ができるのか詳しく知ることで、Webデザイナーという仕事をリアルに感じることができます。

Photoshop・Illustrator(デザインソフト)

PhotoshopとIllustratorは、Webサイトのデザインをするときに使用するグラフィックデザインソフトです。

Photoshopは写真の加工に強く、以下のようなカッコいい画像を作成することができます。

(参考:PhotoshopVIP)

Illustratorでは以下のようなアイコンやロゴ、イラストなどの制作に強みがあります。

(参考:PhotoshopVIP )

上記の画像制作スキルは、質の高いWEBサイト制作には必須です。

HTML・CSS(マークアップ言語)

HTMLとCSSはWebページ構築の基礎となるコードで、HTMLはマークアップ言語、CSSはスタイルシートと呼ばれています。

HTMLでは、文章、画像、リンクなどを含む以下のような基本的なWebページを作ることができます。

(引用:1時間で作るホームページ WEBデザインの素)

CSSはHTMLで書いたものを装飾して、文字や表などのデザインを変えたり、余白を調整したりできます。

(引用:HTMLクイックリファレンス)

最近ではWebデザイナーもWebサイト構築まで求められることが多いので、基礎であるHTMLとCSSはWebデザイナーの必須スキルになりつつあります。

JavaScript・jQuery(プログラミング言語)

JavaScriptとjQueryは、Webサイト内に動きをつけるためのプログラミング言語です。

JavaScriptを使うと、京都大学のホームページのようにデータを見やすく提示するインフォグラフィックなどもできるようになります。

(参考例:京都大学のWEBサイト)

このJavaScriptを簡単に呼び起こせるのが、jQueryというライブラリです。

現場ではjQueryが使われることが多いですが、いずれもJavaScriptがベースなのでどちらも学ぶ必要があります。

Webデザインスクールの選び方

checklist

Webデザインスクールは、以下4点を基準に見極めましょう。

  1. 【専門性】Web専門のコースがあるか
  2. 【受講スタイル】通学かオンラインか
  3. 【就職支援】就職サポートがあるか
  4. 【就職準備】プログラミングに掛け算できるスキルが身につくか

【専門性】Web専門のコースがあるか

Webデザイナーには

  1. 画像やイラストを作ることに特化したデザイナー
  2. 画像やイラストの作成からWebサイト構築まで行うデザイナー

の2種類がいますが、より高い単価を得たいならWebサイト構築までできるWebデザイナーを目指しましょう。

なぜなら、Webデザイナーの人気が高まっている昨今、画像やイラストだけ作れるデザイナーはいくらでもいるからです。

Webサイト構築にはプログラミングを学ばなければならないので、WebデザインスクールはWebサイト制作にも強いスクールを選ぶようにしましょう。

【受講スタイル】通学かオンラインか

「できれば外出は避けたい、でも直接の方が効率的に勉強できそう」

と、このような先入観があるかもしれませんが、実際のところは以下の特徴があります。

通学型
  1. 同じ目標を持つ仲間に出会いやすい
オンライン型
  1. 問題解決力が伸びやすい
  2. 受講料が安い

通学型スクールには同じ目標を持つ人が多数集まっているので、一緒に頑張れる仲間を作りやすいのがメリットです。

一方のオンライン型スクールは「直接質問できないから学習スピードが落ちそう」と思うかもしれませんが、実際はその逆。

空き時間にいつでも学習できる上、講師がいない中でも課題を解決しようと頭が働くので、最速で実力を伸ばすことができるのです。(もちろん分からない点はレッスンやチャットで質問できますよ!)

施設費などがかからない分受講料も安いので、コストを抑えたいならオンライン型を選ばない手はありません。

【就職支援】就職サポートがあるか

実は、最近の未経験Webデザイナーは就職が難しいと言われています。

  1. Webデザイナーが飽和状態
  2. 新人を育てる人材がいない

といった理由から、未経験のWebデザイナーを採用したい企業が少ないのです。

しかし、就職サポートがあるWebデザインスクールなら、スクールのコネで就職しやすくなります。

未経験Webデザイナーの就職実績を問い合わせれば、就職しやすいスクールを選ぶことも可能です。

就職が決まらない場合の返金保証があるスクールもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【就職準備】プログラミングに掛け算できるスキルが身につくか

Webデザインスキルしか持たないWebデザイナーが、未経験で雇ってもらうのは難しいことです。

未経験Webデザイナーが市場価値を高めるには、Webデザインに掛け合わせる他のスキルを身につけるしかありません。

例えば英語を習得しておけば、Webサイト作成でプログラミングを行う際に役立ちます。

  1. オリジナルアプリ開発で参照する資料や記事は英語が多い
  2. エラーメッセージも英語で表示される

など、プログラミングは英語に触れる機会が多く、英語が原因で伸び悩むWebデザイナーも多いです。

プログラミングと相性が良い英語などのスキルを身につけておくと、Webデザイナーとして頭一つ飛び抜けることができます。

《コロナ禍でもOK》自宅で受講できるWebデザインスクール

こちらでは、外出せずにWebデザインが学べるオンラインスクールを2つ紹介します。

Kredoオンラインキャンプ

Kredoオンラインキャンプ

「Kredoオンラインキャンプ」は、Webデザインを英語で学べるオンラインスクールです。

なぜ英語でWebデザインを学ぶかというと、プログラミングで苦労する2大要素は

  1. 英語のレポートやリファレンスが理解できない
  2. エラーメッセージが英語で書かれていて、エラーが理解できない

と言われているため、英語でWebデザインを学ぶことでプログラミングに困ることはなくなるのです。

「Kredoオンラインキャンプ」は、セブ島唯一の政府公認プログラミング×英語のカリキュラムを採用しており、英語初心者でも安心して学習できます。

Webデザインの基礎知識のほか、

  1. HTML、CSS、JavaScript、jQueryといったプログラミング知識
  2. Photoshop、Adobe XDといったデザインツールの使い方

が学べるので、3ヶ月後にはプログラミングも英語もマスターした無敵のWebデザイナーになれます。

ここまでのハイスキルを習得できる上に就職支援まで行ってくれるのは、「Kredoオンラインキャンプ」だけ。

CodeCamp

「CodeCamp」は、現役エンジニアによる個別指導を受けられるオンラインスクールです。

最初はオンライン教科書で自習し、わからないところをマンツーマンレッスンで解説してくれます。

レッスンは、平日の7時~23時40分までいつでも受講可能な上、課題は何度でも添削してくれるので確実にスキルアップ可能です。

  1. HTML・CSSといったプログラミング知識
  2. PhotoshopやIllustratorといったデザインツールの使い方

を学ぶことができ、就職サポートもあり。

手厚いサポートを受けたい方におすすめのスクールです。

《社会人におすすめ》名古屋のWebデザインスクール

business-man

名古屋エリアにある、社会人におすすめのWebデザインスクールを2つ紹介します。

Winスクール

win-school
  • 実践的なテクニックを学びたい
  • スケジュールが変わりやすい
  • 費用を抑えたい

Winスクールは全国に55校展開している通学型のパソコンスクールで、名古屋には名古屋駅前校と栄校、豊田校の3校があります。

Webデザインの必須スキル講座はもちろん、実際にオリジナルサイトを作る「デザイン制作実習」という講座もあります。

レッスンは固定曜日・事前予約・自由予約の3つの受講方法があり、柔軟に日程を決められるので、日々のスケジュールが変わりやすい人にピッタリです。

給付金制度や助成金制度にも対応しており、全講座費用の最大20%がハローワークから支給されるなど、出費を抑えることもできます。

パソコン教室アビバ

aviba

  • 駅近で通いやすいスクールがいい
  • 幅広く一連の流れを学びたい
  • 広告やバナー制作もできるようになりたい

パソコン教室アビバは年間約3万人の受講者の実績を持つ通学型スクールで、名古屋には名古屋駅前校、金山校、テックランド星ヶ丘校、東岡崎校の4校があります。

各校舎へのアクセスが良く、通いやすいところが魅力です。

Webデザインの知識だけでなく、ホームページ作成に必須なサーバーなどの基礎も学べます。

テキストをより自由にデザインするための「ドキュメント作成講座」もあるので、幅広いジャンルの仕事に繋がりやすいでしょう。

《就職・転職に強い》名古屋のWebデザインスクール

student

名古屋エリアにある、転職に強い自信と実績を持つ、Webデザインスクール2つを紹介します。

デジタルハリウッドSTUDIO名古屋

digital-hollywood

  • 現場のプロから直接教わりたい
  • 基礎からガッツリ学びたい
  • 3か月~6か月で習得したい

デジタルハリウッドは、大手企業で活躍するクリエイターを多数輩出している通学型スクールです。

名古屋校は栄駅近くに立地しており、洗練された学習スペースと、地域のWeb専門企業が協力しているところが魅力です。

PhotoshopやIllustratorなどのソフトや、サーバー・ドメインをお得に入手できるため、費用を抑えることができます。

Webデザインに特化したコースでは現役Webデザイナーの個別指導を受けられ、3か月~6か月で卒業可能です。

ヒューマンアカデミー名古屋駅前校

human-academy

  • たくさんのコースの中から厳選したい
  • スクールとあわせてオンラインでも学びたい
  • サポートが厚いところがいい

ヒューマンアカデミーは就職に有利な資格コースが豊富な通学型スクールで、名古屋校は名古屋駅近くに立地しています。

専門のジョブカウンセラーが相談に乗ってくれるという手厚い就職サポートが魅力で、PhotoshopやIllustratorなどの単科から、セットで学ぶコースまで幅広く用意しています。

クラス授業とオンライン講義と組み合わせた受講もできるので、スクールと家の両方で学びたい人にピッタリです。

《短期集中型》名古屋のWebデザインスクール

hurry

名古屋エリアにある、短期で集中して学ぶコースが充実している、Webデザインスクールを紹介します。

Tribes20 Web Professional School

Tribes20

  • 現場で実際に使うスキルを学びたい
  • マンツーマンでプロから教わりたい
  • 自分が必要なコースだけを選びたい

Tribes20 Web Professional SchoolはWebデザイン会社が直営<する通学型スクールで、伏見駅・大須駅から徒歩圏内に立地しています。

実際に使うスキルのみを厳選して教えてくれるので、短期間で必要スキルを集中して学ぶことが可能です。

入学時から卒業まで、ひとりひとりに専属講師がつくので、自分の成長速度に合わせて学習できます。

まとめ:自分に合う名古屋のWebデザインスクールで、効率的な学習を

time

名古屋にあるおすすめのWebデザインスクールと、選び方のポイントについて紹介しました。

Webデザインを学ぶ上で、Photoshop・Illustrator、HTML・CSS、JavaScript・jQueryは、確実におさえておきましょう。

また、Webデザインスクールを選ぶときは、Web専門の学校なのか・Webデザインの科目やコースがあるかどうかを確認することが大切です。

Webデザインスクールごとに特色があり、学ぶスタイルも様々あります。

どのようなペースと内容で学びたいか・サポートは満足するものかを見極めて、効率的な学習へと繋げていってください。

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Avatar photo
IshiiRikuto

外語学校を卒業後、愛知県の南山大学に編入。 大学在学中にKredoオンラインキャンプを受講し、IT×英語のスキルを習得。 現在はKredoのマーケティング部に所属し、SEO対策、月間10万PVのオウンドメディアのライティングを中心としたインターンシップで日々奮闘中。 習得したスキル:HTML、CSS、JavaScript、Webデザイン、Adobeツール、TOEIC805点

関連記事

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    何から始める?プログラミングの勉強の順番を現役エンジニアが解説

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    0からはじめる!プログラミング初心者におすすめの学習方法

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    卒業後に起業できるプログラミングスクール【注意点も紹介】

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    プログラミング初学者におすすめのスクール・サイト・参考書

新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
Kredoのサービス
セブ島で学びたい方はこちら KredoIT留学
自宅で学びたい方はこちら Kredoオンラインキャンプ
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求