カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
スタッフ募集中
Kredoオンラインキャンプ体験談
無料カウンセリングはこちら

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料カウンセリング予約
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • 無料ウェビナーに予約する >
5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • プログラミング
  • デザイン
  • Webデザインテンプレート14選《HTML・WordPress 無料・商用利用可》

Webデザインテンプレート14選《HTML・WordPress 無料・商用利用可》

アバター画像
Kredo編集部
公開日:2023.03.10
更新日:2023.03.10
デザイン |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
Webデザイン テンプレート 

Webサイトを作るのなら、おしゃれで見やすいサイトを作りたいものですよね。

おしゃれなデザインのサイトは、それだけで「じっくり見てみようかな?」と興味が高まるものです。

とはいえ、コーディングの知識を持っていない方にとって、おしゃれなデザインのWebサイトを作るのは至難の業。

そんなときに使用したいのが、Webデザインテンプレートです。

今回は、複数のWebデザインテンプレートを集めているテンプレートサイトから、具体的なおすすめデザインテンプレートを紹介します。

記事のもくじ

  • Webデザインのテンプレートって?利用するメリットとは
  • おすすめWebデザインテンプレートサイト8選
    • Template Party
    • 無料ホームページテンプレート.com
    • Wix
    • Cloud Template
    • ジンドゥー
    • フリー素材屋Hoshino
    • MEGA Px
    • WebDesign TEMPLATES
  • おすすめWebデザインテンプレート6選
    • Elate
    • Story
    • Valet
    • Draco
    • Dsugn
    • COMING SOON TEMPLATE
  • まとめ:Webデザインテンプレートを使用してオリジナルのWebサイト制作を!

Webデザインのテンプレートって?利用するメリットとは

Webデザインのテンプレートとは、サンプルサイトで使用されているWebデザインをそのまま自分で使用できる「Webデザインの雛型」のことです。

テンプレートを使用すれば、コーディングの知識がなくても簡単におしゃれなWebサイトを作ることができます。

おすすめWebデザインテンプレートサイト8選

それではまず、Webデザインテンプレートが複数集められているテンプレートサイトを見てみましょう。

今回紹介するサイトのほとんどは、無料使用可のテンプレートを配布しています。

「コストをかけずにWebサイト制作を行いたい」という方にもぴったりですので、ぜひチェックしてください。

Template Party

Template Party

Template Partyは、1,000点以上のWebデザインを配布しているテンプレートサイトです。

配布されているテンプレートは、物品販売・アフィリエイトサイトなど、商用を目的としたサイトにも使用可能。

HTML/CSSファイルで構成されたサイト・CMSサイト・WordPressテーマなど種類が豊富で、さらに「ビジネス向け」「飲食店向け」などカテゴリ別に分類されているので、自分の目的に合ったテンプレートをすぐに見つけられることでしょう。

なお、テンプレート下部の著作権表示を削除する場合には、有料のライセンス契約が必要なので注意しましょう。

無料ホームページテンプレート.com

無料ホームページテンプレート.com

無料ホームページテンプレート.comは、HTMLテンプレート・レスポンシブ対応のWordPressテンプレートを無料配布しているサイトです。

2020年3月26日時点で配布されているテンプレートの数は、HTMLテンプレートが96種類、WordPressテンプレートは90種類となかなかの多さ。

PC・スマホ・タブレットでの表示サンプルが一覧化されており、デザインのイメージがつかみやすいのがこのテンプレートサイトならではの魅力です。

ダウンロードしたテンプレートを自由にカスタマイズすることもできるので、テンプレートを元に、より自分好みのサイトを作りあげることができるでしょう。

すべてのテンプレートにはクレジット表記がされており、表示を削除するためには別途シリアルキー(2,980円)を購入する必要があります。

Wix

Wix

世界190ヶ国・1億6,000万人以上に使用されているのが、Wixです。

500種類以上のテンプレートが準備されているだけでなく、独自の「Wix ADI」というツールを使用し、いくつかの質問に回答するだけで、数分でオリジナルのWebサイトを制作してくれるサービスも展開しています。

テンプレートはスマホ・タブレットへの対応はもちろん、SEO(検索エンジン最適化)ツールにより、SEO対策もできる優れものですよ。

そんなWixのテンプレートを使用する魅力は、カスタマイズが非常に簡単だということ。

ドラッグ&ドロップで好みのパーツに自由に編集できるので、コーディングの知識がない方でも、簡単にオリジナルのサイトに編集することができますよ。

電話・メールと両方でサポートが受けられるので、Web制作が初めての方や、まだ慣れていない方にとっては特に安心度が高いサイトではないでしょうか。

Cloud Template

Cloud Template

レスポンシブ対応のWordPressテンプレートと、HTMLテンプレートを配布しているサイト、Cloud Template。

2020年3月26日時点で配布されているテンプレートの種類は、WordPressテンプレートが約249種類、HTMLテンプレートが1,434種類と、こちらもかなり豊富。

Cloud Templateのテンプレートには無料・有料2つのダウンロード形式が準備されており、無料のテンプレートにはCloud Templateへのリンクが表記される仕様になっています。

なお、無料ダウンロードの場合はこのリンク表記を削除することはできません。

1つのデザインにつき4,980円(税込)で購入すれば、クレジット表記を削除することができます。

1度購入したテンプレートは複数回、無制限で使用できるので、気に入ったテンプレートがあれば購入を検討してみては?

ジンドゥー

ジンドゥー

ジンドゥーは、170万人のユーザーが使用しているWebデザインテンプレートサイトです。

このサイトでは、AIが自動でWebデザインをカスタマイズしてくれる「ジンドゥー AIビルダー」と、自分でコーディングを行いたい人向けの「ジンドゥー クリエイター」の2つのプランが展開されています。

ジンドゥーの特徴は、有料プランに限り、ドメイン・サーバーなども自動で準備されること。

機能は制限されてしまうものの、無料プランも準備されているので、まずは気軽にサイトを利用してWebサイト制作を行ってみてはいかがでしょうか。

フリー素材屋Hoshino

フリー素材屋Hoshino

フリー素材屋 Hoshinoは、フリーのWEBデザイナーの方が運営しているテンプレート・素材サイトです。

配布されているテンプレートはHTML・WordPressの2種類で、美容室・歯科医院などのショップ系から、シンプル系・クール系・自然系など汎用性の高いデザインまで、幅広いジャンルが取り扱われています。

無料使用の場合には、テンプレート内に記載されているPRを削除することはできず、表記を削除する場合には有料・問い合わせが必要になるので注意しましょう。

HTMLテンプレート以外に、フリー写真素材・イメージ素材なども配布されているので、WEBデザインに使用できる素材を探している方にもおすすめです。

MEGA Px

MEGA Px

MEGA Pxは、フリー素材屋Hoshinoの運営者によって運営されている、2つ目のサイトです。

こちらで配布されているのは、レスポンシブ対応の最新HTMLテンプレートのみ。

有料でカスタマイズのほか、ロゴデザインの販売・受注もしているので、Webテンプレートを使用したのちのサポート・制作の委託をしたい方は、ぜひこのサイトを利用してみてはいかがでしょうか。

WebDesign TEMPLATES

WebDesign TEMPLATES

WebDesign TEMPLATESは、HTML/CSSテンプレートを無料で配布しているサイトです。

Webサイト全体ではなく、トップページ・リンクページなどのパーツごと配布しているのが、このサイトならではの特徴。

表示推奨環境が古いこともあり、テンプレートをそのまま使用するというよりも、カスタマイズ時の参考として使用するのがおすすめです。

なお、商用利用の場合には事前の問い合わせが必要であり、また、テンプレートの著作権表示は削除できないので注意してください。

Web制作関連のおすすめサイトを紹介しているコーナーもあるので、テンプレートを探している方はもちろん、Web制作の知識を高めたいと考えている方もぜひ読んでみては?

おすすめWebデザインテンプレート6選

ここからは具体的なWebデザインテンプレートを見ていきましょう。

今回は、企業サイト向けのデザインから、ポートフォリオ・LPページ向けなど、様々なテンプレートをピックアップしました。

ぜひカテゴリごとの違いも確認しながら、どんなデザインがあるか見てみてください。

Elate

Elate

Elateは、1ページのWebデザインテンプレートです。

企業サイトはもちろん、ポートフォリオサイトのデザインとしてもぴったり。

スクロール・マウスオーバー時など、アニメーションが豊富に内蔵されており、動きのあるWebサイトに仕上げることができます。

Story

Story

10万以上のダウンロード回数を誇る人気のWebデザインテンプレートです。

画面を縦半分・1/3に分断した余白たっぷりのデザインが特徴的。 シンプルなデザインがお好みの方は、惹かれるものがあるのではないでしょうか?

非常に要素がたくさん準備されているので、カスタマイズもしやすいはずです。

Valet

Valet

Valetは、企業サイト・ポートフォリオ・LPページと、カテゴリ問わず使用しやすいデザインが特徴のWebデザインテンプレートです。

スクロールを促すように設定された矢印やマウスオーバー時の動きなど、細かいこだわりを感じられるのが魅力的です。

Draco

Draco HP

Draco

DracoはポートフォリオサイトにおすすめのWebデザインテンプレートです。

経歴やスキルなど、そのデザインはまるで日本の履歴書のよう。

トップの台詞が目を引く、ユニークで個性的なデザインです。

Dsugn

Dsugn

Dsugnは、カメラマン・デザイナーの方に特におすすめのWebデザインテンプレートです。

作品表示をメインに、最低限必要な要素のみを詰め込んだシンプルさも魅力的。 作品が多ければ多いほど、インパクトのあるサイトになること間違いなしです。

COMING SOON TEMPLATE

COMING SOON TEMPLATE

COMING SON TEMPLATEは、その名からイメージがつくように、カウントダウン専用のWebデザインテンプレートです。

企業のサービスローンチやイベント開催までのカウントダウン時に使用すれば、より期待感が高まり、盛り上がるのではないでしょうか。

まとめ:Webデザインテンプレートを使用してオリジナルのWebサイト制作を!

今回はWebデザインテンプレートサイトから、具体的なWebデザインテンプレートを紹介しました。

Webデザインテンプレートを使用すれば、コーディング知識がない方でも、簡単におしゃれなWebサイトを作ることができます。

なお、どのサイトのテンプレートも、使用の際には必ず利用規約をよく読み、規約に従って使用するようにしましょう。

今回紹介したサイト・Webデザインサイトテンプレートを参考に、Webデザインテンプレートを使用して、オリジナルのWebサイトを制作してみてはいかがでしょうか?

英語でプログラミングが学べるKredoオンラインキャンプ

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング×英語が学べるオンラインスクール「Kredoオンラインキャンプ」を運営中です。プログラミング×英語を身につけた当校の卒業生はグローバルIT企業、外資系企業、海外就職、フリーランスへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な「英語×IT」のスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
アバター画像
Kredo編集部

Kredo編集部です!プログラミング、英語学習、キャリア、Kredo情報を発信していきます。

関連記事

  •  decoding
    デザイン

    デザインを学べるおすすめの大学7選!未経験からデザイン業界へ

  •  decoding
    デザイン

    ウェブデザイン技能検定3級に合格するための勉強法

  •  decoding
    デザイン

    おすすめのWebデザインツール特集【初心者でも使える!】

  • おすすめWEBデザイン関連資格10選
    デザイン

    おすすめWebデザイン関連資格10選【デザイナー希望者必見!】

よく読まれている記事

  •  decoding

    【無料オンラインセミナー】インターン型実践プログラムー未経験から7ヶ月で即戦力 グローバルIT人材を目指す方法:3/27(月) 〜 3/29(水), 4/3(月) 〜 4/5(水) 20:30 ~

  •  decoding

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  •  decoding

    【メディア掲載】Kredoオンラインキャンプを紹介していただいた生徒様、企業様の紹介

  •  decoding

    卒業生インタビュー

  •  decoding

    おすすめ記事

IT留学オンライン
新規CTA
@KREDO JAPAN Inc. 2023 All rights reserved.
Kredo オンラインキャンプ なぜ、プログラミング×英語なのか 英語が苦手な方へ 体験談 Webデザインコース Webデベロップコース インターン型実践プログラム IT英語コース カウンセリング予約 資料請求
Kredo ラーニング サービスサイト (準備中) KredoIT 留学 (現在Kredoオンラインキャンプに変更) 運営メディア Kredo Blog
運営会社 会社概要 採用情報 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引に基づく表示 お問い合わせ