カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
スタッフ募集中
Kredoオンラインキャンプ体験談
無料カウンセリングはこちら

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • 無料ウェビナーに予約する >
5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Kredo
  • セブ島情報
  • 日本の夏より暑くない!? セブ島の気候をグラフ付きで徹底解説

日本の夏より暑くない!? セブ島の気候をグラフ付きで徹底解説

エガシラマナブ
公開日:2022.12.04
更新日:2023.01.20
セブ島情報 | #セブ島#観光
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
やしの木と綺麗な海が広がる南国の風景

こんにちは!

Kredo Blog編集長のマナブです。セブ島にはかれこれ1年くらい住んでます。

さっそく質問ですが、フィリピン・セブ島の気候ってどんなイメージがありますか?

「常夏」や「暑い」といったイメージが多いのではないでしょうか。

実は日本よりも過ごしやすい気候という方もいらっしゃるほど、過ごしやすい場所なのです!

自分も1年ほど住んでいますが、日本夏より過ごしやすいなと思います。

余談ですが、この前アイランドホッピングツアーで会った、リタイア後の人生をセブ島で過ごされている、おじ…ry

元エリートビジネスマンがいたのですが、

おじさん

今まで仕事でいろんな国に行ったけど、セブ島は年中気候が安定していて、住むには最高の場所だね!

だから、ここを選んだんだよ。

と、世界中飛び回っていた方がおっしゃっていたので本当に過ごしやすいんだなと思いました。

では、そんなセブ島の気候についてご紹介していきます。

記事のもくじ

  • 【年間】セブ島の気温と降水量
    • セブ島と東京の気温
    • セブ島と東京の降水量
  • 【シーズン別】セブ島の気候や雰囲気
    • 【乾季 12月〜2月】乾季の始まりはイベント盛りだくさん!
    • 【乾季 3〜5月】アイランドホッピングにはベストの時期
    • 【雨季 6月〜8月】東南アジア特有のスコール多め
    • 【雨季 9月〜11月】台風シーズンの到来!?
  • まとめ:旅行や留学なら12月〜5月の乾季がオススメ!

【年間】セブ島の気温と降水量

セブ島は年間を通して過ごしやすい気候となっています。

ただし、亜熱帯性気候であるため6月から11月は雨季でスコール(ゲリラ豪雨)が多いシーズンなので注意が必要です。

では、実際に年間の平均気温と平均降水量のグラフを東京と比較してみていきましょう。

セブ島と東京の気温

セブ島の気温は1年を通して平均最高気温が30℃未満となっています。

セブ島での快適な服装に関しては、以下の記事でご紹介しています!

【おすすめの関連記事】

蚊と日差しに要注意!セブ島旅行で快適に過ごすための服装

セブ島と東京の降水量

降水量は日本と似ている水位ですね。6月から11月は雨季、特に9月は台風シーズンなので飛行機などの予約には注意が必要です。

ただ体感として、日本の夏よりも暑いイメージがありません。カラッとしている暑さなので、日本よりも過ごしやすいと感じる人が多いです。

1日の最高気温は上がっても33〜34℃といったところでしょう。

また、セブ島はフィリピンの中でも北部のマニラ、南部のダバオよりも比較的、年中気候が安定しており、長期滞在となる語学留学にはオススメのエリアです。

【シーズン別】セブ島の気候や雰囲気

上記のようにセブ島は年間通して夏なのですが、その中でも乾季と雨季があります。

セブ島では12月〜5月までが乾季で、6月〜11月までが雨季です。

また乾季、雨季も時期によって少しずつ天候が異なりますので、詳しく解説していきます。

【乾季 12月〜2月】乾季の始まりはイベント盛りだくさん!

12月〜2月の気候は乾季の中でも気温がそこまで上がらないため、一年の中でも1番過ごしやすい時期とも言えます。

そして、12月〜2月はセブ島ならではのイベントがたくさん催されるシーズンです。

フィリピンは、ASEAN唯一のキリスト教が主流の国家で、国民の約93%がクリスチャン。

そのため、クリスマスへの気合いの入れようは尋常ではありません。

【乾季 3〜5月】アイランドホッピングにはベストの時期

セブ島No.1のアクティビティーと言えばやはり「アイランドホッピング」!

年中アイランドホッピングは催行されているのですが、1番晴れて海が綺麗に見える時期が3〜5月の季節です。

「Summer Season」とも言われており、観光客にはベストシーズンと言えます。

とにかく日差しが強いので、しっかりと日焼け対策をしましょう。

日本の紫外線とは比べ物にならないほど強いので、「日焼けしよ〜」と安易な気持ちでやってしまえば日焼けを通り越してやけどをしてしまいます…

取り返しのつかないことになってしまうこともあるので、日焼けクリームを塗るなどの対策を必ずしましょう!

【雨季 6月〜8月】東南アジア特有のスコール多め

観光ベストシーズンが終わると、いよいよ雨季がやってきます。

しかし、一日中雨が降るのは稀で、東南アジア特有の「スコール」が1日の中で何度かあります。

一回あたりも30分〜1時間程度で止むので、少し雨宿りをすれば問題なく過ごせるでしょう。

【雨季 9月〜11月】台風シーズンの到来!?

そして、台風シーズン到来の9月〜11月。

実は台風はセブ島に直撃することは少なく、基本的にはセブの北部を通過します。

不安定な天気の日が続くことはありますが、大きな心配はいらないでしょう。

まとめ:旅行や留学なら12月〜5月の乾季がオススメ!

おさらいですが、フィリピンやセブ島といえば、「常夏」「暑い」というイメージがありそうですが、実は過ごしやすい気候なのです。

リタイア後の人生を過ごされる方もいらっしゃるほど!

また、セブ島にきてから肌荒れやアレルギーが治ったりする方もいます。

日本では「季節の変わり目は体調の変化に注意」と季節の変わり目にはストレスがかかるものですが、セブ島はいい意味で季節がなく、ストレス少なく過ごすことができるのかもしれませんね。

みなさんも、日本で疲れた日にはセブ島留学や旅行を検討してみてください!

英語でプログラミングが学べるKredoオンラインキャンプ

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング×英語が学べるオンラインスクール「Kredoオンラインキャンプ」を運営中です。プログラミング×英語を身につけた当校の卒業生はグローバルIT企業、外資系企業、海外就職、フリーランスへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な「英語×IT」のスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
エガシラマナブ

Kredoにて2事業のマーケティングを担当しています。2018年にセブ島へ渡航しKredoへジョイン。マーケティング部門の立ち上げを行い現在に至ります。得意分野は顧客・市場分析、CRM、コンテンツマーケティング、プロダクト開発と戦略寄りです。お酒と夏が大好きです。

関連記事

  •  decoding
    セブ島情報

    Wi-Fiが使える!セブ島ITパーク内のカフェ5選

    2023.01.01
  • セブ島 ツアー おすすめ
    セブ島情報

    セブ島に留学、旅行するなら行っておくべき人気のおすすめツアーまとめ

  • セブシティ 観光
    セブ島情報

    自分たちで回る!セブシティのおすすめ観光スポット10選

  • セブ島 カラオケ 日本語
    セブ島情報

    セブ島のカラオケで熱唱したい時にオススメしたい日本語の曲が歌えるカラオケ屋5選

よく読まれている記事

  •  decoding

    おすすめ記事

  •  decoding
    2022.12.04

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  •  decoding

    【メディア掲載】Kredoオンラインキャンプを紹介していただいた生徒様、企業様の紹介

  •  decoding

    卒業生インタビュー

IT留学オンライン
新規CTA
無料カウンセリング予約
@KREDO JAPAN Inc. 2023 All rights reserved.
Kredo オンラインキャンプ なぜ、プログラミング×英語なのか 英語が苦手な方へ 体験談 Webデザインコース Webデベロップコース インターン型実践プログラム IT英語コース カウンセリング予約 資料請求
Kredo ラーニング サービスサイト (準備中) KredoIT 留学 (現在Kredoオンラインキャンプに変更) 運営メディア Kredo Blog
運営会社 会社概要 採用情報 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引に基づく表示 お問い合わせ