カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • プログラミング
  • Web・プログラミング(学習)
  • Ruby on rails入門者向けおすすめ学習サイト9選+α

Ruby on rails入門者向けおすすめ学習サイト9選+α

Avatar photo
Kredo編集部
公開日:2023.04.20
更新日:2023.04.20
Web・プログラミング(学習) |
 decoding
少年

Ruby on railsを学習できるサイトってないかな?

今回はプログラミング入門者向けに、Ruby on railsの学習サイトを紹介します。

今回紹介する学習サイトは、格安で利用できるサイトや完全に無料で利用できるサイトばかりです。

そのため金銭面を気にすることなく、Ruby on railsの学習を進められますよ。

入門者向けの学習サイトを9つ紹介するので、気になったサイトがあったらぜひ利用してみてください。

記事のもくじ

  • 【入門者向け】Ruby on railsのおすすめ学習サイト
    • Progate
    • ドットインストール
    • paizaラーニング
    • Let’sプログラミング
    • Udemy
    • シラバス
    • Openbook(小学生でもわかるRuby on Rails入門)
    • Schoo
    • Codecademy
  • 入門レベルのRuby on railsをサイトで学習した後は
  • Ruby on rails入門者向けおすすめ学習サイト9選+αのまとめ

【入門者向け】Ruby on railsのおすすめ学習サイト

今回紹介するRuby on railsの学習サイトは、以下の9つです。

  • Progate
  • ドットインストール
  • paizaラーニング
  • Let’sプログラミング
  • Udemy
  • シラバス
  • Openbook(小学生でもわかるRuby on Rails入門)
  • Schoo
  • Codecademy

学習サイトのタイプはさまざまあり、テキストで学習するサイトもあれば、動画で学習するサイトもあります。

どのようなサイトがあるのか、チェックしてみましょう。

Progate

  • 入門レベルの学習コンテンツが豊富
  • 月額980円+税ですべてのコンテンツを学習し放題
  • スマホでも学習可

入門レベルの学習コンテンツが豊富

Progateは入門者レベルの学習コンテンツを豊富にそろえた学習サイトです。

「プログラミング入門者はまずはProgateから始めよう」というアドバイスを耳にしたことをある方もいるのではないでしょうか。

実際Progateの学習コンテンツの中身は、初歩的なものに絞っているため、プログラミング入門者でも無理なく学習を進められます。

月額980円+税ですべてのコンテンツを学習し放題

月額980円+税の有料会員になれば、すべてのコンテンツを学習し放題になります。

有料会員登録中は、何度も同じコンテンツを学習できるため、実力が身につくまでたくさんやり込めます。

Ruby on Railsの学習コンテンツには一部有料コンテンツがあるため「Ruby on Railsをしっかり学習したい!」という方はぜひ有料会員に登録しましょう。

スマホでも学習可

ProgateはPCのみならず、スマホからも利用できます。

そのため、外出先でも気軽にRuby on Railsを学習可能です。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Ruby on Rails5 I・II・III・IV・V・VI・VII・VIII・IX・X・XI」「Ruby on Rails5 I・II・III・IV(道場コース)」

●公式サイト:https://prog-8.com/

ドットインストール

  • 3分の動画でプログラミング学習
  • 現役エンジニアに質問可能(プレミアム会員限定)
  • コンテンツが豊富

3分の動画でプログラミング学習

ドットインストールは3分の動画でプログラミングを学習するサイトです。

オンライン授業の感覚でプログラミングを学習できるので「講義形式の方が頭に入りやすい」という方におすすめです。

時間も1動画あたり約3分と短く設定されているため、少し暇な時間があるときでも気軽にプログラミングを勉強できます。

現役エンジニアに質問可能(プレミアム会員限定)

有料のプレミアム会員になれば、現役エンジニアに質問できます。

プログラミングの独学では「わからない部分をどうしても解決できない…」ということがつきものですが、わからない部分をエンジニアに質問すれば、無理なくプログラミングの独学を進められます。

現役エンジニアに質問ができることの他に、プレミアム会員には以下の特典があります。

  • すべての動画を視聴可能
  • 動画の文字起こしの閲覧
  • ソースコードの閲覧
  • 講義動画の倍速再生
  • 女性ボイスでの受講

 

プレミアム会員は月額1,080円です。

コンテンツが豊富

ドットインストールは432のレッスンを用意しており、動画数は6,428本あります(2020年8月時点)。

月額1,080円ですべての動画を視聴できるので、コスパよくプログラミングを学習可能です。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Ruby on Rails 5入門」

●公式サイト:https://dotinstall.com/

paizaラーニング

  • 動画視聴後にコーディングで演習
  • 仕事に直結するカリキュラム
  • 就職・転職のサポートあり

 

動画視聴後にコーディングで演習

paizaラーニングも動画で学習するサイトで、動画視聴後は実際にコーディングをして実践力を身につけます。

プログラミング学習においては、知識を詰め込むことも大事ですが、自分で実際に手を動かしてコーディングスキルを身につけること大事です。

paizaラーニングであれば、知識をインプットするだけでなく、自分でプログラミングする力も身につけられます。

仕事に直結するカリキュラム

paizaラーニングのカリキュラムは、1,500以上の企業の求人票に基づいて作成されています。

エンジニアとして就職(転職)する場合、仕事で実践できるスキルを身につけておくことが前提です。

paizaラーニングではエンジニアの現場で活かせるスキルを習得できるので、短期間で就職活動をしたい方におすすめです。

就職・転職のサポートあり

paizaラーニングはエンジニアの求人を紹介しています。

就職(転職)希望の方を対象にコーディングのテストも実施しており、テストの結果によっては書類選考をパスしてそのまま面接に応募することもできます。

スムーズに就職(転職)活動を成功させたいという方は、paizaラーニングの就職・転職サポートを受けてみましょう。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Ruby入門編」「Webアプリ開発入門 Rails編」

●公式サイト:https://paiza.jp/works

Let’sプログラミング

  • 完全に無料で利用できる学習サイト
  • テキストとイラストでわかりやすさ抜群
  • 環境構築からしっかり学習

 

完全に無料で利用できる学習サイト

Let’sプログラミングは利用するのに一切料金がかかりません。

無料でRailsの開発環境の構築方法から、アプリケーションの開発方法まですべて学習できます。

イラストでわかりやすさ抜群

Let’sプログラミングはイラストや画像を豊富に使っているため、無理なく学習を進められます。

テキストでの説明もわかりやすく、プログラミング入門者でも勉強しやすいです。

環境構築からしっかり学習

Let’sプログラミングではRailsの環境構築の方法から解説しています。

環境構築不要でブラウザ上のみで学習するサイトとは異なり、実際のRailsに触れながら勉強できます。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Ruby on Rails インストール」「アプリケーション作成から実行までの手順」など

●公式サイト:https://www.javadrive.jp/rails/

Udemy

  • ビデオを購入して学習
  • セールス中は1,000円台でビデオ購入可能
  • 30日以内の返金保証あり

 

ビデオを購入して学習

Udemyはビデオを購入して学習を進めるサイトです。

入門レベルのビデオから、アプリケーション開発に特化したビデオまであるため、自分の目的やレベルに合ったビデオを選んで勉強できます。

セールス中は1,000円台でビデオ購入可能

Udemyの動画は高いものだと24,000円するものもありますが、セール中はどのビデオも1,000円台で購入できます。

しかも購入後は無期限で視聴できるビデオもあるため、購入して何度も学習できます。

30日以内の返金保証あり

「購入してみたけど自分が思っていたのと違った…」という場合は、購入から30日以内であれば返金可能です。

これなら、自分に合わないものを購入してしまった場合でも安心ですよね。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「ウェブ開発入門完全攻略コース」「即戦力Railsエンジニア養成講座」など

●公式サイト:https://www.udemy.com/

シラバス

  • 無料で学習できるサイト
  • 開発の流れを学習可能
  • イラストや画像でわかりやすく学習

無料で学習できるサイト

シラバスは無料で学習できるサイトで、有料の学習サイトにも引けを取らないほどの学習サイトに仕上がっています。

無料とは思えないほど、コンテンツにもボリュームがあるため、お金をかけずにしっかりと勉強したい方におすすめです。

しかも細かな部分についても詳細に解説されているため、プログラミング入門者でも疑問を残すことなく学習を進められます。

開発の流れを学習可能

シラバスではRailsの環境構築の方法から、Webアプリケーションの機能の実装方法やデプロイの方法まで、開発の流れを一通り学習できます。

またシラバスでは、2ちゃんねるのクローンやTwitterのクローンなど、さまざまな種類のWebアプリケーションの開発方法を学習します。

実際に開発しながら学習するため、現場で活かせる開発スキルが身につきますよ。

イラストや画像でわかりやすく学習

シラバスの学習コンテンツには、イラストや画像が豊富に使われています。

そのため「テキストで学習するのは苦手」という方でも、理解が進みやすいようになっています。

またテキスト自体も平易な表現で書かれているため、初学者でもスムーズに勉強しやすいです。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「はじめてのRailsアプリ 2ちゃんねるクローン」「Rails実践 Twitterクローン」など

●公式サイト:https://cyllabus.jp/

Openbook(小学生でもわかるRuby on Rails入門)

  • 無料で利用可能
  • わかりやすい説明で理解を深める
  • Railsの概要をサラッと学習可能

無料で利用可能

Openbookは無料で利用できる電子書籍サイトです。

Openbookのコンテンツである「小学生でもわかるRuby on Rails入門」も無料で閲覧可能です。

わかりやすい説明で理解を深める

小学生でもわかるRuby on Rails入門は全体的に、プログラミング入門者でもわかりやすい説明で書かれています。

一つの事柄について具体的でじっくりとした説明をしているため、疑問点を感じにくいです。

Railsの概要をサラッと学習可能

小学生でもわかるRuby on Rails入門は、数時間で1周できるほどのボリュームとなっています。

そのためRailsの概要を短時間で学習したい方にとってはおすすめです。

小学生でもわかるRuby on Rails入門を1周した後は、他の学習サイトでRailsを学習してみると、より理解が深まりますよ。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Railsがウェブページを表示する仕組み」「実際にRailsアプリを作ってみる」など

●公式サイト:https://openbook4.me/projects/92

Schoo

  • 講義動画で学習
  • プレミアム会員は動画見放題
  • 倍速で受講可能

講義動画で学習

Schooは講義動画で学習する学習サイトです。

講義動画は1時間前後のものが多く、プログラミングスクールのように深く学習できます。

プレミアム会員は動画見放題

月額980円のプレミアム会員になれば、すべての動画が見放題になります。

無料会員は生放送であれば視聴可能ですが、プレミアム会員は録画放送も視聴できます。

倍速で受講可能(プレミアム会員限定)

プレミアム会員であれば、講義動画を倍速で受講可能です。

動画学習は時間がかかるのがデメリットですが、倍速受講をすれば短時間でRailsを学習できます。

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Ruby on Rails 入門」「Ruby on Rails 入門 〜ミニブログの制作〜」など

●公式サイト:https://schoo.jp/

Codecademy

  • 英語でプログラミングを学習
  • コーディングしながら勉強できる
  • 月額19.99ドルでアドバイザーに質問可能

英語でプログラミングを学習

Codecademyはすべてのコンテンツが英語で書かれており「英語はある程度できる」「英語力も身につけていきたい!」という方におすすめな学習サイトです。

とはいえ、翻訳ツールを使いながらでも学習を進められるので「英語な苦手だけど英語力を上げたい」という方でも無理なく利用できます。

コーディングしながら勉強できる

Codecademyでは実際にコーディングをしながら勉強します。

コーディングした結果はすぐにブラウザ上に反映されるため、プログラミングがどのようなものなのかを実感しやすくなっています。

月額19.99ドルでアドバイザーに質問可能

Codecademyは基本的に無料で利用できますが、月額19.99ドル支払えばアドバイザーに質問をして、疑問点を解決できます。

有料会員の特典は、他にも以下の3つがあります。

  • 自分に合った学習プランの提案
  • クイズによる習得状況のチェック
  • 開発プロジェクトへのチャレンジ

 

●Ruby on Rails対応コンテンツ:「Learn Ruby on Rails」「Learn Authentication with Ruby on Rails」など

●公式サイト:https://www.codecademy.com

入門レベルのRuby on railsをサイトで学習した後は

入門レベルのRuby on railsを学習した後は、難易度が高めの学習サイトを利用してみましょう。

今回紹介するサイトは「Ruby on Rails チュートリアル」です。

Ruby on Rails チュートリアルはWeb上で無料で公開されている教材で、Railsの発展的な内容についても学習できます。

いきなりプログラミング初心者が取り組むのはハードルが高いですが、Railsの基礎を学んだ後であれば学習しやすくなります。

より実践的な内容を学べるため、Railsのエンジニアとして就職したい方は、ぜひ取り組んでみましょう。

Ruby on rails入門者向けおすすめ学習サイト9選+αのまとめ

今回はプログラミング入門者向けに、Ruby on Railsを学べるサイトを紹介しました。

サイトといってもテキストと画像で学ぶサイトもあれば、動画で学ぶサイトもあり、人それぞれぴったりなものは異なります。

紹介したサイトの中には有料コンテンツが含まれるサイトもありますが、無料でも一部利用できるサイトもあるので、お試しに利用して自分に合った学習サイトを見つけましょう。

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Avatar photo
Kredo編集部

Kredo編集部です!プログラミング、英語学習、キャリア、Kredo情報を発信していきます。

関連記事

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    何から始める?プログラミングの勉強の順番を現役エンジニアが解説

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    0からはじめる!プログラミング初心者におすすめの学習方法

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    卒業後に起業できるプログラミングスクール【注意点も紹介】

  •  decoding
    Web・プログラミング(学習)

    プログラミング初学者におすすめのスクール・サイト・参考書

新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
Kredoのサービス
セブ島で学びたい方はこちら KredoIT留学
自宅で学びたい方はこちら Kredoオンラインキャンプ
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求