カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • 【初心者必見】本で理解!PHP入門者におすすめしたい学習書籍8選

【初心者必見】本で理解!PHP入門者におすすめしたい学習書籍8選

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.10.11
更新日:2019.11.29
Web・プログラミング | #プログラミング
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
少女

PHPの勉強ができる書籍を知りたい!

この記事を読んでいる方は、上の彼女のような悩みをお持ちではないでしょうか?

PHPの書籍はいくつもあり、着実に理解を深めていくためには本を活用すると、さらに習熟度を高めることができます。

本記事は以下の人に向けて書いています。

  • PHPの勉強をこれから始めようと考えている人
  • HTMLとCSSは少しいじれるようになった人

PHPはHTMLやCSSと違って簡単に見えて、つまづく人が多い言語のため、しっかりとした勉強が必要です。

そこで今回は、PHPをこれから勉強しようと考えている入門者に向けて、初心者におすすめの学習書籍8つをご紹介します。

記事のもくじ

  • PHPとは|他のプログラミング言語と異なる点
    • PHPとはスクリプト言語である
    • PHPでできることとは
    • 他の言語と違ってサーバー側で処理がおこなわれる
  • PHPの学習書籍で勉強する際に注目するポイント
    • 自分のレベルに合った本で勉強する
    • 要所に絞って進める
    • 実際に手を動かしながら勉強する
  • 初心者におすすめしたいPHP入門書籍8選
    • PHPの絵本
    • よくわかるPHPの教科書
    • イラストでよくわかるPHP
    • ゼロからわかるPHP超入門
    • スラスラわかるPHP
    • PHPサーバーサイドプログラミング パーフェクトマスター
    • いきなりはじめるPHP
    • 確かな力が身につくPHP「超」入門
  • まとめ

PHPとは|他のプログラミング言語と異なる点

AI(人工知能)プログラミングに役立つ本:Python編

PHPは他のプログラミング言語と異なる点がいくつもあります。

そもそもPHPとは、Wikipediaによると以下になります。

PHP(ピー・エイチ・ピー)は “The PHP Group” によってコミュニティベースで開発[1]されているオープンソースの汎用プログラミング言語およびその公式の処理系であり、特にサーバーサイドで動的なウェブページ作成するための機能を多く備えていることを特徴とする[2]。

(引用元:PHP(プログラミング言語)-Wikipedia)

少し難しく感じるかもしれませんが、ざっくりいうと、Webサイトに動きを与えられるサーバーサイドの言語です。

サーバーサイドとは、企業のホームページで例えると、いつアクセスされたのかを企業側が確認することができるのが特徴になります。

そのため、PHPには他のプログラミング言語と違う役割を持ちます。

以下より、PHPが他の言語と違ういくつかの点についてご紹介します。

PHPとはスクリプト言語である

まず1つ目の点はPHPはスクリプト言語であるということです。

スクリプト言語とは、プログラミング言語の実行処理を早めるために工夫された言語にことです。

プログラムの仕組みを簡単に処理し、開発を容易にするメリットを持っています。

ソースコードを書くことですぐに実行に移すことができるため、作業を効率的にし、小規模のものであれば、早く進めることが可能です。

他のプログラミング言語と比べると、自然言語に近く習得が容易となっています。

JavaScriptやPython、Rubyなどもスクリプト言語の代表として知られています。

PHPでできることとは

PHPでできることはサイト自体の補助的な役割やSNSなどにも利用されています。

以下は、PHPでざっくりできることになります。

  1. お問い合わせフォーム
  2. SNS
  3. ECサイト
  4. 予約システム
  5. 社内の管理システム
  6. ログイン機能 など

FacebookやAmazonなどの大手サービスにもPHPは利用されており、Webのアプリケーションを作るには人気の言語となっています。

普段の生活で目にするサイトや利用するサービスの多くにPHPが使われているので、私たちの生活を支えているプログラミング言語と言っても過言ではありません。

他の言語と違ってサーバー側で処理がおこなわれる

PHPは他のHTMLやCSSとと違ってサーバーサイドで処理がおこなわれます。

サーバーサイドで処理がおこなわれることとは、クライアントサイド(サイトを見る側)にコードが公開されず、サイトを公開している側にフォームからのデータやクッキーが送信されるということです。

プログラムを実行した結果が公開したサイドによっておこなわれるため、PHPは多くのサイトやWebアプリケーションで活躍しています。

PHPの学習書籍で勉強する際に注目するポイント

PHPの学習書籍で勉強する際に注目しておくべき3つのポイントをご紹介します。

  • 自分のレベルに合った本で勉強する
  • 要所に絞って進める
  • 実際に手を動かしながら勉強する

PHPを学習するに当たっては上記の3つは勉強を進めやすくするために初学者の人が意識してもらいたい点です。

以下より3つのポイントを少し深ぼって説明していきます。

自分のレベルに合った本で勉強する

自分のレベルに合った本で勉強することで、効率的に学習を進めることができます。

プログラミング学習は、書籍選びからミスをしてしまうと、挫折してしまう人がほとんどです。

上級者の人が初級の本を読んでも、復習にはなりますが、ほとんど知っている内容になります。 反対に初心者の人が上級者向けの本を読んでも、内容についていくことができません。

継続した学習をしていくためには、自分のレベルに合わせた本を利用することが懸命です。

要所に絞って進める

書籍を要所に絞って進めておくことはプログラミングの勉強をする上で重要です。

というのも、PHPだけに限らず、プログラミングの書籍はとても分厚い本もあります。

そのため、1ページ目から全てを理解しようとしていくと効率が悪く、先の長いページにモチベーションを維持できなくなる場合もあります。

PHPの文法を勉強したいのであれば、構文を重点的に解説している箇所を読み、配列について詳しくなりたいのであれば、配列のポイントを読みながら、要所に絞って学習を進めていくことがおすすめです。

実際に手を動かしながら勉強する

実際に手を動かしながら勉強するとさらに自分の身に付きやすくなります。

英語や日本語のようにプログラミングは1つの言語のため、単語を覚えるだけでは活用することができません。

プログラミング言語は、実際に手を動かして覚えていくことで習熟度が早まります。

PHPも同様に自らパソコンに向かってコードを記述していくことが習得するためには重要な過程となります。

そのため、書籍を読んでノウハウを溜めるだけではなく、コードを書きながらアウトプットしていくようにしましょう。

初心者におすすめしたいPHP入門書籍8選

初心者におすすめしたPHP入門書籍8選をご紹介します。

それぞれの本によって目的や価格、学べるポイントも異なります。

自分のなりたいエンジニアと書籍の特徴を照らし合わせながら、自分に合った本を選びましょう。

PHPの絵本

PHPの絵本

イラストを活用した書籍にため、わかりやすく知識を得ることができます。

PHPのわかりにくい抽象的な概念を絵で見て学習することができるので、楽しく勉強したい方にはおすすめです。

他の書籍を利用してから、PHPの絵本を読むとおさらい的な面で知識を補強できるので、理解度を測ることができます。

価格(税別):1680円

よくわかるPHPの教科書

よくわかるPHPの教科書

プログラミングの専門的な用語やコードを初心者にもわかりやすい言葉で書かれているので、スラスラ読み進めることが可能です。

熟読することでPHPに関する理解を深められることができ、構文に対する基礎的な知識を得られることでしょう。

初めての人でも読みやすく、実践的に仕事をするときに近いプログラムも勉強できるので、基礎部分から応用の部分まで勉強してみたい人にはぴったりの書籍になります。

価格(税別):2480円

イラストでよくわかるPHP

イラストでよくわかるPHP

Webサイトの仕組みを絵を使って理解することができる書籍です。

Webプログラマーだけでなく、プログラミングの知識があると業務の幅が広がるデザイナーやディレクター、企業担当者でもわかりやすい内容となっています。

アプリ開発のところもしっかりとイラストで描かれているので、楽しく読み進めることができます。

価格(税別):1800円

ゼロからわかるPHP超入門

ゼロからわかるPHP超入門

Webプログラマーを目指す人に向けた、Web領域の仕組みやPHPに関する説明を要所に絞って学習することができます。

初心者にもわかりやすくコンパクトに解説されているため、初めてPHPに触れる人でも読みやすい仕様です。

PHPの歴史やプログラムとはどういうものかが丁寧に記されており、PHPの開発に必要なソフトウェアを利用することができるので、おすすめの良書になります。

価格(税別):2570円

スラスラわかるPHP

スラスラわかるPHP

プログラミングの知識がゼロの人でもスラスラ理解を進められる本となっています。

PHPの基礎的な知識や基本構文など初学者でも無理なく学習を進めることが可能です。

章ごとにポイントとなる要点と到達度を測れるテストが盛り込まれているので、本を通じて学んだ知識をアウトプットすることができるでしょう。

プログラミングの理解をスラスラ進めていきたい人におすすめの本です。

価格(税別):2480円

PHPサーバーサイドプログラミング パーフェクトマスター

PHPサーバーサイドプログラミング パーフェクトマスター

学習者とプログラミング先生の2人形式で読み進めることができるので、初学者が疑問に感じやすいポイントを全て押さえてくれています。

ページ数が他の書籍を比べると少し多いですが、情報が多すぎるPHPに関して適切な手順で理解を得られることでしょう。

少しづつ、スムーズに勉強したい方にはおすすめです。

価格(税別):3672円

いきなりはじめるPHP

いきなりはじめるPHP

PHPの中でもっとも優しい書籍の1つです。

初心者がつまづいたり、挫折してしまったりするポイントを解消してくれます。

Webの簡単な画面を1日で作ることができることを目標にした本であり、実証済みの方法論とカリキュラムに基づいてPHPを勉強したい方におすすめです。

価格(税別):1944円

確かな力が身につくPHP「超」入門

確かな力が身につくPHP「超」入門

Webエンジニアやフロントエンドエンジニア、コマースサイト制作を目指す人に向けてPHPを解説している本になります。

実際にプログラミング業務で行われるポイントを絞って紹介しているため、実践ベースのプログラムについて学ぶことができます。

エンジニアの市場で即戦力になりたい方にはおすすめです。

価格(税別):2410円

まとめ

PHPはとつきにくいプログラミング言語ですが、書籍と手を動かすことを意識すれば習熟度を高めることができます。

プログラミング学習を挫折しないためには、毎日1時間でも30分でも、毎日続けることが重要です。

少しの時間でもいいので、日々継続して勉強を進めていきましょう。

これからプログラミングの勉強をしたい方は、今回ご紹介した書籍を利用して学習を効率的に進めていただければ幸いです。

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

[広告] Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

コロナ禍でこっそりプログラミング×英語を身につけて仕事獲得しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング×英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でも、プログラミング×英語を身につけた卒業生は大企業や人気企業への就職実績も多く、憧れの企業を諦めかけている方にこそ受講して欲しいサービスとなっています。

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  • Web・プログラミング

    初心者必見!Pythonの詳しい導入手順を徹底解説【Windows・Mac別】

    2020.10.19
  • Web・プログラミング

    Rubyで開発?Ruby開発に向いているもの&開発に必要なことまで解説

    2020.09.26
  • 【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!
    Web・プログラミング

    【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!

    2020.09.25
  • 【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!
    Web・プログラミング

    【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!

    2020.09.11
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  • 2021.04.08

    【4/26 (月)〜29 (木) 20:00~ 無料オンラインセミナー】コロナ禍でも準備できる! プログラミング × 英語習得で グローバルキャリアを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

  • 熱心にプログラミングを教えるフィリピン人講師と日本人留学生

    【日本語で学んでいる場合じゃない】“英語”でIT・プログラミングを学ぶメリットとは?

IT留学オンライン
kredo 留学

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.