カテゴリー

  • プログラミング
  • 英語学習
  • 海外
  • キャリア
  • Kredo
Kredoオンラインキャンプ
KredoIT留学
無料カウンセリングはこちら
Kredoオンラインキャンプ体験談
KredoIT留学体験談
外貨を稼ぐ!海外フリーランス無料セミナー
未経験から即戦力ITグローバル人材 無料セミナー

セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」

無料ウェビナー参加 無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約
  • ホーム
  • プログラミング
    • Web・プログラミング(学習)

    • Web・プログラミング(知識)

    • AI・テクノロジー

    • デザイン

  • 英語学習
    • 英語学習法

    • 英語フレーズ

  • 海外
    • 海外移住

    • 海外留学

    • 海外就職

  • キャリア
    • 転職情報

    • キャリアデザイン

  • Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

    • セブ島情報

    • インタビュー

  • TOP
  • Kredo
  • セブ島情報
  • セブ島おすすめツアーを紹介!留学・旅行するなら行っておくべき!

セブ島おすすめツアーを紹介!留学・旅行するなら行っておくべき!

Avatar photo
Kredo編集部
公開日:2023.04.20
更新日:2023.09.17
セブ島情報 |
 decoding

日本から飛行機で5時間くらいで行ける場所にある人気の観光地セブ島。

透明度抜群のエメラルドグリーンの海や、リゾートビーチのイメージの強いセブ島ですが、美しい海以外にも豊かな自然、見ておくべき観光スポットはたくさんあります。

離島を巡る定番のアイランドホッピング、人気のジンベエザメウォッチング、マリンアクティビティやセブ市内でのショッピングなど、各旅行会社でセブ島を満喫するための魅力的なツアーやプランがたくさん組まれています。

そしてツアーによって行く場所や楽しみ方が大きく違っているのです。

今回は、旅行会社のランキングを参考に、セブ島に訪れたならぜひとも足を運んでいただきたい人気のツアーをまとめました!

ご自身に合ったお気に入りのツアーを見つけてください!

新規CTA KredoIT留学では、フィリピンのセブ島に滞在しながら、フィリピン人講師から「英語×プログラミング」を学べます。

「英語×プログラミング」を学ぶのは難しそうと感じるかもしれませんが、基礎から学べるカリキュラムとなっているので、初心者でも安心です。

留学をしたい!スキルを身につけたい!と思ったら、ぜひ無料カウンセリングへお越しください。

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細をみる >>

記事のもくじ

  • セブ島おすすめツアー:アイランドホッピング
  • セブ島おすすめツアー:ジンベイザメウォッチング
  • セブ島おすすめツアー:ターシャに会えるボホール島
  • セブ島おすすめツアー:マリンアクティビティ
  • セブ島おすすめツアー:セブ市内観光
    • 歴史を感じるセブ島の観光スポット
    • アジア第3位の広さを誇るショッピングモール・SMセブシティ
    • 英語がわからなくても大丈夫!ニューハーフショー
  • セブ島おすすめツアー:スパ
  • ツアーも行ける!英語でプログラミングを学べるKredoIT留学へ
  • セブ島おすすめツアーを紹介のまとめ

セブ島おすすめツアー:アイランドホッピング

セブ島 ツアー アイランドホッピング

アイランドホッピングは、セブ島の近くにある離島をボートで巡る、今もっとも人気のあるアクティビティです。

ツアーの名前は会社によって違っていて、アイランドピクニックやアイランドツアーという呼び方もあったりしますが、大まかな内容は変わりません。

セブ島近海にはたくさんのきれいな島があります。

バンカーボートに乗って海風を感じながら離島まで行き、海にもぐって色鮮やかな魚とたわむれたり、白い砂浜でBBQやビーチバレーをしたり、ビール片手にゆっくりした時間を楽しんだり・・・

マリンスポーツやダイビングが苦手な人でも楽しめるアクティビティです。

セブからアイランドホッピングで行ける候補の島は6つほどあり、島によってそれぞれ違った特徴と魅力を持っています。

●世界中のダイバーが絶賛するダイビングスポット・ヒルトゥガン島

●島より長い桟橋でフォトジェニックな写真が撮れると話題のナルスアン島

● 天国に一番近い島と呼ばれるパンダノン島

●フィリピンで日本人が唯一所有する離島カオハガン島

●手付かずの自然や現地の暮らしに触れあえるオランゴ島

●遠浅の海で干潮時には隣の島まで歩いて行けるソルパ島

ツアーの出発地となるマクタン島から15分〜1時間など距離も様々で、行き先やアクティビティの内容によって料金が変わります。

基本的にシュノーケリングとランチはセットになっている場合が多く、オプションによって島を2つ以上巡ることも可能です。

ヒルトゥガン島とナルスアン島を巡るツアーが一番人気が高いようです。

気になるアイランドホッピングにかかる料金ですが、

●相場は現地申し込みで2,000~4,000ペソ程度

●日本で旅行会社のツアーに申し込む場合は10,000~13,000円程度

値段に大きな幅がでてきてしまうのは参加人数によって変わってくるため。

アイランドホッピングはボートを貸しきって島を巡るため、参加人数が多ければ一人あたりの料金が安くなるのです。

エメラルドグリーンのセブの海で過ごした思い出は、きっとあなたの一生の宝になることでしょう。

セブ島おすすめツアー:ジンベイザメウォッチング

セブ島 ツアー ジンベイザメ

体長12メートルを超える世界最大の魚・ジンベイザメ。

セブ島にはジンベイザメと一緒に泳げるスポットがあるのをご存知でしょうか。

セブ島にある漁村・オスロブでは365日ジンベイザメを見ることができ、なんとジンベイザメとの遭遇率は99%!

野生のジンベイザメの餌付けに成功しているのは世界広しといえどこのオスロブだけ。

多い時にはなんと20匹ものジンベイザメがやってきます。

ジンベイザメと一緒に泳ぐと聞いて「食べられるんじゃないか」「危ないんじゃないか」と心配されるかもしれませんが、大丈夫です。

ジンベイザメの主食は微小なプランクトンで、人間を襲ったり危害を与えたりすることはないので安心して近くを泳いでみてください。

ジンベイザメをウォッチングするアクティビティは大きく3種類のプランがあります。

●シュノーケリング

●ダイビング

●船の上からウォッチング

中でも1番人気が高いのが、シュノーケリングでジンベイザメと一緒に泳ぐプラン です。

安心して水中を泳げることと、水面でエサを丸呑みするダイナミックなジンベイザメの姿を間近で見られることが人気の理由。

ジンベイザメと一緒に泳ぐ時間はあっという間なので、一緒に潜るスタッフが水中写真を撮影してくれる場合はどんどんお願いしましょう。

さらに長時間ジンベイザメやきれいな海を楽しみたい方におすすめなのがダイビングです。

体験ダイビングならシュノーケリングよりも深いところまで潜れるので、一味違う景色を堪能できます。

シュノーケリングもダイビングも、ジンベイザメと泳ぐ前に講習会があるので、未経験者であっても安心です。

講習は英語で行われますが、日本人には日本語表記の紙を配ってもらえます。

泳ぎが苦手な方や、シュノーケリングができない小さなお子様と一緒の場合は、船の上からジンベイザメを鑑賞しましょう。

水中に潜らなくともジンベイザメが船のすぐ近くまでやってきてくれるので、その迫力をしっかり体感することができます。

ジンベイザメウォッチングのツアーにかかる平均的な値段ですが、

●ダイビング:9,000ペソ~11,000ペソ程度

●シュノーケリング:5,000ペソ~8,000ペソ程度

●船の上でのウォッチング:500ペソ~1,000ペソ程度

オスロブ周辺には人気の観光スポットが多く、ジンベイザメツアーの後に観光スポットに立ち寄るツアーも人気です。

●スミロン島

●カワサン滝

●ツマログ滝

●モアルボアル

●シマラ教会    など

ジンベイザメウォッチングに加え、近くの観光スポットがセットになっているツアーもあります。

オスロブを訪れた後、他の人気観光スポットも訪れてみてください。

セブ島おすすめツアー:ターシャに会えるボホール島

セブ島 ツアー メガネザル

セブ島からフェリーで2時間ほどの距離にあるボホール島。

美しい海と山に囲まれたボホール島は、セブから日帰りで行けることか人気の観光スポットになっています。

ボホール島観光の定番といえばターシャとチョコレートヒルズです。

メガネザルの愛称で知られるターシャは、わずか体長10cmの手のひらに乗る世界最少の霊長類です。

くりくりした大きな目と体の倍の長さのしっぽが特徴ですが、とても繊細な生き物で、ストレスがたまると自ら木などに頭をぶつけて自殺してしまう不思議な習性をもっています。

そのため園内では大声を出すのは厳禁!

決して騒がず、接触禁止・写真フラッシュ禁止等のルールを守りましょう。

広大な自然公園で飼育されており、おまけに夜行性なのでシャッターチャンスを狙うのはなかなか難しいですが、とてもかわいらしくて珍しい動物なのでぜひ会いに行きましょう。

セブ島 ツアー チョコレートヒルズ

ターシャと同じく定番の観光地であるチョコレートヒルズ。

1,000以上の円錐形の小高い丘が果てしなく続き、乾季になるとチョコレート色に染まるという幻想的な景色が広がる不思議な場所です。

チョコレートヒルズに訪れた際は、この山々をのぞめる展望台に向かいましょう。

展望台を上りきると壮大で豊かな自然の姿を感じるはずです。

この他にも、ボホール島で最も古い教会・バクライヨン教会や、空中自転車と呼ばれるジップバイクやボルダリング、アスレチックといった施設が充実しているテーマパーク「CHAP」、ボートで川下りをするロボク川クルーズなど、数多くの見どころがあります。

ちなみにツアーの相場としては、ターシャとチョコレートヒルズ、教会などを周る場合、12,000〜13,000円程度の金額になります。

セブ島おすすめツアー:マリンアクティビティ

セブ島 ツアー シュノーケリング

アジアでも有数のビーチリゾートを擁するセブ島を楽しむなら、マリンアクティビティは外せません。

800種類以上のサンゴに囲まれたエメラルドグリーンの美しい海。

日本にいるとなかなかできない様々なマリンスポーツを思う存分楽しめます。

●マリンスポーツの定番メニューバナナボート

●パラセイリング

●シュノーケリング

●スキューバダイビング

●ジェットスキー

●強力な水圧を利用して海と空を自由に飛び回るフライボード

●まったく泳げない人も海底散歩が楽しめるシーウォーカー

セブ島のマリンアクティビティの価格の相場ですが、「何を選ぶか」「どれくらいの時間体験するのか」によって値段は変わってきます。

●バナナボートやシュノーケル:3,000円〜4,000円程度

●その他のアクティビティ:5,000円〜7,000円程度

いろんな種類のマリンスポーツを楽しみたいという方には、人気のアクティビティを合わせたセットのプランがおすすめです。

単体で楽しむよりもお得な料金設定になっているので、思い通りのプランを選んでください。

時間の許す限り、セブの大自然を心ゆくまま満喫しましょう!

セブ島おすすめツアー:セブ市内観光

セブ島 ツアー サントニーニョ教会

セブ市観光もおすすめです。

歴史を感じるセブ島の観光スポット

セブ島といえばビーチやマリンスポーツが注目されがちですが、セブ市内やマクタン島にはセブの歴史を知れる観光スポットがいくつもあります。

セブ市内観光ツアーでは、サントニーニョ教会やマゼランクロスといった、抑えておくべき主要な観光地を効率よく巡ることができます。

そうした主要観光スポットと合わせて、

●シラオガーデンやトップス展望台などのフォトジェニックスポットを巡る

●SMセブシティでお買い物

●ニューハーフショー「アメージングシアター」を鑑賞

●5つ星ホテルのディナーで食事を楽しむ

このように行きたい場所と組み合わせたプランを選択することも可能です。

アジア第3位の広さを誇るショッピングモール・SMセブシティ

SMセブシティとはセブ島にある巨大ショッピングモールです。

日本の観光ガイドだと「シューマート」と表記されますが、現地では「SM」または「SMモール」と呼ばれることが多いです。

その広さはアジアのショッピングモールの中で第3位、東京ドームが5つ以上入る広さだと言われています。

店舗数は500店舗を超え、とにかく「何でも揃う」と地元の人にも人気のあるショッピングモールです。

お土産や小物だけでなく、たくさんのグルメショップも並び、ショッピング好きにはたまらない場所となっています。

ばらまき用のお土産、バナナチップスやパパイヤ石鹸などはSMセブシティで買うといいかもしれませんね。

英語がわからなくても大丈夫!ニューハーフショー

セブを訪れたからには行ってみたい夜のエンターテインメント、ニューハーフショー。

ニューハーフショーと聞くとナイトライフのイメージがあり、少々行きづらいなという印象があるかもしれません。

ですが「アメージングシアター」のショーは誰でも楽しめる内容になっているので、老若男女問わず誰でも楽しむことができます。

豪華絢爛なステージで繰り広げられるダイナミックな歌や踊りに、コメディ要素も盛りだくさんです。

しっかり笑えるパフォーマンスになっているため、フィリピンの言葉や英語がわからなくても大丈夫です。

夜の1時間程度で鑑賞できるので、滞在期間が短い方でも十分楽しめます。

ショーが終われば、美しいダンサーたちと記念撮影をすることができます。

100ペソほどのチップを渡し、SNS映えする記念撮影をお願いしてみましょう。

セブ島おすすめツアー:スパ

セブ島 ツアー スパ マッサージ

セブ島と言えばスパアイランドと呼ばれるほど、マッサージを受けられるお店がたくさんあることで有名です。

1時間1,000円以下という日本では考えられない破格の価格にもかかわらず、質の良いマッサージを受けられるセブ島のスパ。

またマクタン島の高級リゾートでは、ラグジュアリーな雰囲気でリラックスしながらマッサージを受けられる高級スパもあります。

人気マッサージ店となると事前予約は必須なので、連絡を入れておかないとマッサージを受けられないことが多いです。

セブ島ではタガログ語と第二言語の英語が日常でよく使われます。

英語が苦手でうまく話せないことが心配な方は、予約代行サービスを利用したり、日本人スタッフが在籍、または日本語メニューがあるお店を選びましょう。

本格マッサージで旅の疲れを吹き飛ばしてください!

ツアーも行ける!英語でプログラミングを学べるKredoIT留学へ

新規CTA セブ島でツアーに行きたいと思ったら、留学でスキルを身につけながら、休日にセブ島観光をするのもおすすめです。

留学で出会った仲間とともにツアーに参加できるので、楽しみがさらに広がるでしょう。

今の時代、将来のキャリアを考えて身につけておきたいスキルは、英語とプログラミングです。

「英語×プログラミング」のスキルを得れば、市場価値の高いエンジニアやプログラマー、Webデザイナーとして世界で活躍できます。

KredoIT留学では、セブ島に滞在しながら、フィリピン人講師による英語のレッスンとプログラミングのレッスンを受けられます。

そして、多くの卒業生が「英語×プログラミング」のスキルを習得し、国内外のIT企業、フリーランスへとキャリアチェンジされています。

1日中英語漬けになれる環境で、一生物のスキルを身につけてみませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細をみる >>

セブ島おすすめツアーを紹介のまとめ

セブ島に留学や旅行で訪れたならぜひとも足を運んでいただきたい人気のツアーを紹介させていただきました。

セブ島は、自然豊かで、リーズナブルにアクティビティを楽しんだり文化に触れたりできます。

ここで過ごした時間と体験は、一生の思い出になること間違いありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

英語でプログラミングを学べるKredo

英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoは、英語×プログラミングをオンラインで学ぶ「Kredoオンラインキャンプ」と、フィリピンのセブ島で学ぶ「KredoIT留学」を提供しています。これまでの卒業生は2,000名を超え、卒業生の多くが、国内外のIT企業への転職、フリーランスなどへのキャリアチェンジを実現しています。これからの時代に必要な英語×プログラミングのスキルを身につけてグローバルに活躍しませんか?

\ セブ島現地でIT✕英語を学ぶ / KredoIT留学の詳細を見る
\ オンラインでIT✕英語を学ぶ / Kredoオンラインキャンプの詳細をみる >>
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Avatar photo
Kredo編集部

Kredo編集部です!プログラミング、英語学習、キャリア、Kredo情報を発信していきます。

関連記事

  •  decoding
    セブ島情報

    セブ島アヤラモールを徹底解説!スーパー・レストラン・両替所など

  •  decoding
    セブ島情報

    セブ島の気候をグラフ付きで徹底解説ー日本の夏より暑くない!?

  •  decoding
    セブ島情報

    セブ島留学生は休日何して過ごす?リゾート地だから遊びばっかりって本当?

  •  decoding
    セブ島情報

    セブ島留学・旅行に重宝する持ち物23選!出発前にみるべし

新規CTA
KREDO JAPAN株式会社
  • 【公式】Kredo IT留学 / オンラインキャンプFacebook
  • 【公式】kredoオンラインキャンプInstagram
  • 【公式】Kredo X
©KREDO JAPAN Inc. 2024 All rights reserved.
サービス内容
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
KredoIT留学 ↑セブ島で学びたい方はこちら
運営会社 会社概要 採用情報 お問い合わせ
Kredoオンラインキャンプ ↑オンラインで学びたい方はこちら
利用規約 プライバシーポリシー 特定商品取引に基づく表示 資料請求