「Pythonの特徴は?」
「Pythonが初心者におすすめの理由は?」
このような疑問に答えるべく、Pythonの特徴5つについて解説します。
Pythonを学んでみたいけど他の言語と悩んでいるという方に向けた記事なのでぜひご覧ください。
なお、Pythonの特徴・活用例については以下の記事も参考にしてみてください。
SAMURAI ENGNEER Blog
記事のもくじ
Pythonの特徴1:3大基本特徴
Pythonは1990年に誕生してから、現在でも非常に人気のあるプログラミング言語です。
次の3つの大きな特徴をもっています。
文法が比較的簡単
多くのプログラミング言語は、難しい文法であるためにプログラミング初心者にとって敷居が高いと感じてしまう要因になります。
しかし、Pythonのコードは、プログラミング初心者でも覚えやすい文法となっています。
たとえば、C言語とPythonで0~9を順番に表示するコードを比較してみましょう。
#include int main(void){ int i; for(int i=0; i<10; i++){ printf(%d”,i); } }
for num in range(10): print(num)
Pythonの文法が非常に簡単であることがわかりますね。
書きやすく読みやすい
プログラミング言語のコードというと、読みづらいものをイメージするでしょう。
しかし、Pythonはコードの読みやすさを重視した設計であるため、プログラミング初心者でも読みやすく、書きやすいプログラミング言語となっています。
Pythonの構文では、字下げ(インデント)を用いて、命令ごとにブロック分けしなければなりません。
そのことにより、誰が書いても似たようなコードとなり、読みやすさの向上に役立っています。
そのほかにも、コードをシンプルに記述するための「内包表記」など、読みやすく書きやすいコードを記述できる点が特徴の一つです。
ライブラリやフレームワークが豊富
Pythonでは、非常に多くのライブラリやフレームワークを手軽に利用できます。
ライブラリはよく利用される機能を部品化したものであり、フレームワークは開発を素早く行うために用意された雛形・枠組みのことを表します。
あなたが開発するものによって、最適なライブラリやフレームワークを選択することで、早く・楽に開発をすすめることができるのです。
PythonがAI(人工知能)の開発で利用されることが多い理由の一つにも、ライブラリやフレームワークが豊富であることが挙げられます。
学術計算を行うためのライブラリ「numpy」や、Webフレームワーク「Django」、機械学習フレームワーク「TensorFlow」など、あらゆる分野のライブラリやフレームワークが豊富である点が特徴の一つです。
Pythonの特徴2:できること、できないこと
Pythonはプログラミング初心者でも習得しやすく、プログラミング上級者にも扱いやすいプログラミング言語ですが、具体的にPythonではどのようなことができるのでしょうか。
Pythonで開発できる種別としてできること、できないことを解説していきます。
Pythonでできること
Pythonで開発できるもの、ジャンルとしては次のとおりです。
- Webアプリケーション、サービス
- AI、人工知能(機械学習)
- データ解析、分析
- デスクトップアプリケーション
- Webスクレイピング、クローリング
- 組み込み開発
それぞれの分野における具体的な内容については後述しますが、ここでは組み込み開発について軽く触れます。
組み込み開発とは、家電製品やスマートフォンなどのあらゆるデバイスに組み込まれているソフトウェアの開発のことを表します。
今後はIoTが発達することで、さらに組み込み開発の需要は高くなることが予想されており、Pythonを使った組み込み開発の例も多くなっていくことでしょう。
Pythonがこのように幅広い分野で活用できる背景には、豊富なライブラリ・フレームワークの存在があります。
Pythonでできないこと
Pythonは幅広い分野で活用できるプログラミング言語ですが、万能ではありません。
次に挙げる分野にはあまり適していないといえます。
- スマホアプリ開発
- ゲーム開発
スマホアプリ開発やゲーム開発に適していない理由としては、他の言語のほうが適しており、Pythonで開発するメリットがないことが挙げられます。
スマホアプリ開発であれば「Swift」や「Kotlin」、ゲーム開発であれば「Unity」や「C#」などが適しています。
また、Pythonはインタプリタ言語であり、実行速度は速くありません。
実行速度が求められるような開発は、Pythonでできないことだと考えてよいでしょう。
Pythonの特徴3:言語別年収ランキング3位
Pythonをおすすめする特徴の一つとして、「習得することで高い収入を得るチャンスを得られる」ことを挙げたいと思います。
ハイクラス転職サイトを運営する株式会社ビズリーチが発表した「プログラミング言語別年収ランキング2018」によれば、Pythonは3位に位置し、年収中央値は575.1万円です。
Pythonを扱うエンジニアは、高い年収を得られることがわかりますね。
さらに、世界的なプログラミング言語の人気ランキングを出している「TIOBE」によれば、2019年11月のランキングで、Pythonは3位に位置しています。
日本でも高い年収を得られる可能性があり、世界的に見ても非常に人気が高いプログラミング言語がPythonです。
Pythonの特徴4:活かされる分野が豊富
「Pythonでできること」でお話ししたとおり、Pythonは幅広い分野で活用されています。
具体的にそれぞれの分野でどのように活かされているのか見ていきましょう。
Webアプリケーション、サービス
Pythonで開発されたWebアプリケーション、サービスの代表的な例としては、次のものが挙げられます。
- YouTube
- Evernote
など
そのほかにも、Pythonで開発されたWebアプリケーションやサービスは存在しています。
Pythonでは、Webアプリケーションやサービスを開発するためのフレームワークやライブラリが豊富であり、素早く手軽に開発できる点が評価されているのです。
- Django
- Flask
- Bottle
- Tornado
など
あなたが普段利用しているWebアプリケーションやサービスも、もしかしたらPythonで作られたものかもしれませんよ。
機械学習(人工知能、AI)
人工知能開発において、機械学習の実装をPythonで行う例は非常に多いものです。機械学習を実装するためには、高度な数学知識とプログラミングスキルが求められますが、Pythonのライブラリやフレームワークを用いることで、比較的簡単に実装できるようになります。
- TensorFlow
- Keras
- PyTorch
- MXnet
- Chainer
など
データ解析、分析
現代では、オープンデータやビッグデータを用いてデータの解析や分析などを行い、マーケティングに利用する、企業の問題点の可視化を行う、などの需要が高くなっています。
大量のデータを解析・分析して可視化するために、Pythonは大いに役立つものです。
データ解析、分析を行う職業の人は、プログラミングの知識がない人も少なくありません。
そのような人たちでも、視覚的にデータ解析、分析ができるようにPythonではライブラリが用意されています。
- Matplotlib
- Pandas
- Seaborn
- Numpy
- Jupyter Notebook
など
デスクトップアプリケーション
プログラミング言語を習得する目的の中には、デスクトップアプリケーションを作りたい人もいるのではないでしょうか。
もちろん、Pythonではデスクトップアプリケーションを作ることができます。
デスクトップアプリケーションは、C言語やJavaで開発されることが多いものですが、Pythonを利用することで、より速く開発することが可能です。
- Tkinter
- Kivy
- PyQt
- wxPython
など
Webスクレイピング、クローリング
Webスクレイピングとは、Web上から目的の情報を自動的に収集し(クローリング)、収集した情報を加工して新たな情報を生成することを表します。
インターネット上には多種多様な情報が溢れており、情報の精査を自動的にできると便利だと思いませんか?
上手にWebスクレイピングを活用できれば、マーケティングを効率的に行うこともでき、データ解析・分析においても非常に効果を発揮します。
- BeautifulSoup
- Scrapy
- selenium
- lxml
など
Pythonの特徴5:学習の場が豊富
最後のPythonの特徴は「学習の場が豊富である」ことです。
Pythonは1990年に誕生してから現在に至るまで、さまざまな分野で活用されてきました。
そのため、利用者が非常に多く、初心者でも学習できる場が豊富に存在しているのです。
Pythonを学習する場としては、次の4つに分けられるでしょう。
- 書籍
- オンライン学習サイト
- コミュニティ
- スクール
Pythonに関する書籍は、初心者向けのものから上級者向けのものまで、非常に多く出版されています。
多くの書籍の中から、あなたに適した書籍を探すとよいでしょう。
オンライン学習サイトは、「ドットインストール」や「Progate」、「Udemy」など、こちらも非常に多くのサイトが公開されています。
初心者向けの情報は、無料で公開されていることが多いため、これからPythonを学習したいと考えているのであれば、一度覗いてみてはいかがでしょうか。
書籍やオンライン学習サイトは、基本的に独学するために活用するものです。
しかし、独学ではわからない部分や問題点・バグが解決できずに挫折してしまう可能性も高くなります。
コミュニティやスクールでは、同じ課題に取り組む仲間がいたり、専門の講師のもとで体系的に学べたりできるため、挫折する可能性が低くなります。
まとめ:Pythonはプログラミング初心者に最適
Pythonは「構文が簡単」「書きやすく読みやすい」「ライブラリ、フレームワークが豊富」という3大基本特徴があります。
あわせて、「年収が高く人気のある言語」「活かされる分野が豊富」「学ぶ場が豊富」といったような特徴をもつプログラミング言語です。
プログラミング言語を学びたいと考える初心者のあなたにこそ最適なプログラミング言語ですので、ぜひ学んでみてはいかがでしょうか。