カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • 主婦・ママが在宅で・スキマ時間でも学べるプログラミングスクール5選

主婦・ママが在宅で・スキマ時間でも学べるプログラミングスクール5選

さおり
さおり
公開日:2022.05.02
更新日:2022.05.02
Web・プログラミング |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
 loading

こんにちは!

Kredoオンラインキャンプを3か月受講したのち、未経験でIT企業へ転職して、さらにWebデザインを学ぶためにスクールで勉強中のさおりです。

主婦・ママのみなさん。

場所や時間に縛られず、忙しい家事や育児の合間に在宅で働けたらいいなと思いませんか?

プログラミングスクールでWebデザインを学ぶと、個人で広告制作やWeb制作の仕事をするスキルが身につきます。

忙しい主婦・ママのみなさんが未経験からプログラミングスクールで学ぶのはとてもハードですが、ここで頑張ると将来いろいろなことが手に入り、QOLが上がりますよ。

そこで本記事では、「主婦・ママにプログラミングスクールのWebデザインコースの受講がおすすめな理由」と「スキルが身につく5つのスクールとその比較」について紹介します。

スクール選びの参考にしていただけたらと思います。

記事のもくじ

  • 主婦・ママにはプログラミングスクールのWebデザインコースの受講がおすすめ
    • Webデザイナーの仕事とは
    • エンジニア向けのコースより、在宅ワークへの道を歩みやすい
    • 主婦・ママのセンスを活かせる
    • 高収入が得られる
    • 将来の選択肢が広がる
    • Webデザインスキルを子どものIT教育に活かせる
  • 主婦・ママが在宅で・スキマ時間でも学べるプログラミングスクール5選
    • Kredoオンラインキャンプ
    • デジタルハリウッド by LIG
    • Famm
    • コードキャンプ
    • DMMウェブキャンプ
  • 主婦・ママが選ぶべきプログラミングスクールのポイント 5社比較
    • 授業形態
    • 授業料
    • 他の受講生との関わり
    • ポートフォリオ作成のサポート
  • まとめ:主婦・ママがプログラミングスクールでWebデザインを学ぶと最強になる

主婦・ママにはプログラミングスクールのWebデザインコースの受講がおすすめ

まずはじめに、主婦・ママにはプログラミングスクールのWebデザインコースの受講がおすすめな理由をお伝えします。

Webデザイナーの仕事とは

クライアントのニーズに応じてWebサイトのデザインを作るのがWebデザイナーです。

Web制作会社はサイト構成(線や枠で示す)、デザイン作成(実物と同じ見た目で示す)までがWebデザイナーの仕事で、コーディングはコーダーとよばれる人達の仕事というように分業されていることがほとんどです。

一方自宅でフリーランスとして仕事を得る場合は、サイトの構成からコーディングまでをやる場合がほとんどです。

なのでサイト構成とデザイン作成で使うillustrator、Photoshopのスキルに加え、コーディングで必要なHTML、CSS、JavaScript、jQueryのスキルを得るといいでしょう。

エンジニア向けのコースより、在宅ワークへの道を歩みやすい

プログラミングスクールには、PHP、Ruby、Java、Pythonなどのエンジニア向きの言語を学べるコースがあります。

これらの言語を使ったエンジニア職は、未経験でいきなりフリーランスになるのは現実的ではなく、企業に属して現場で経験を積む必要があります。

プログラミングスクールで数か月学んだところで1人でコードを書けるようにはならないからです。

一方Webデザインコースで学べるillustrator、Photoshop、HTML、CSS、JavaScript、jQueryのスキルを身につければ、すぐに在宅ワークができる可能性が高まります。

illustrator、Photoshopを使ってのバナー制作や広告制作といったデザイン系の仕事ははじめやすいでしょう。

HTML、CSS、JavaScript、jQueryを使ったコーディングも、努力をしてスキルを身につければ、すぐにフリーランスとして仕事を受けることが可能になります。

なので、転職は厳しい、すぐにフリーランスまたは副業として在宅ワークをしたいという主婦・ママにはプログラミングスクールのWebデザインコースの受講がおすすめです。

主婦・ママのセンスを活かせる

主婦・ママは、普段からチラシを見る、ショップのサイトをチェックする、子どもに絵本の読み聞かせをする、料理や弁当を盛り付けるといった場面でデザインに触れる機会が多いと思います。

また、家事や育児の中で、効率的に物事が行えるように工夫したり、子どもにわかりやすいように説明したりと「~しやすさ」を考えることが多いですよね。

主婦・ママはこれらの経験によりWebデザイナーに求められるセンスが磨かれているのです。

Webデザインの勉強は、主婦・ママのもっているセンスを活かせます。

高収入が得られる

Webデザインのスキルを身につけ仕事を受けられるようになれば、家事や育児の合間に仕事ができる上、パートをするより高収入を得られます。

一度プログラミングスクールでWebデザインを学び、仕事をしていく中でスキルを伸ばせば、単価が上がり、収入アップも期待できます。

自分の頑張りが収入につながるってすてきですよね。

経済的余裕は心の余裕と幸福感につながるので、覚悟を決めてプログラミングスクールでWebデザインの学習に挑戦してみませんか?

将来の選択肢が広がる

Webデザインスキルがあれば、将来会社に就職する、起業する、海外で仕事をするといった様々な働き方を選択できます。

また、Webデザインスキルを軸にPHP、Rubyなどの他の言語を身につけば、価値の高い人間になれ、より高単価の仕事に携われるようになります。

今後ますますWeb制作の需要が高まってきますし、Webデザインスキルは強い武器になりますね。

Webデザインスキルを子どものIT教育に活かせる

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されました。

またコロナ禍になり、ほとんどの学校で一人一台パソコンやiPadが支給され、学校の授業でもIT機器を使う機会が増えてきました。

ママがプログラミングスクールでスキルを身につければ、子どもに操作方法を教えたり、ITリテラシーを伝えたりすることができます。

早い段階からITに触れていろんな知識を吸収していく子どもに置いて行かれる……なんてこともないので安心です。

パソコンでこんなことができる、こういう仕事ができるということを伝えることで子どもの学習意欲を高められる上、Webデザインなら実際にコードを書いたものが目に見える形で反映されるので、それを見せれば、プログラミングに興味をもつかもしれません。

パソコンができる、Webデザインができるママはかっこいいですし、尊敬されますね。

主婦・ママが在宅で・スキマ時間でも学べるプログラミングスクール5選

忙しい主婦・ママが在宅で、またスキマ時間で学べるプログラミングスクールがあります。

今回はそのプログラミングスクールの中でも、Webデザインを学べるコースがあるおすすめのスクールを5つ紹介します。

Kredoオンラインキャンプ

出典:Kredoオンラインキャンプ公式

コース名 Webデザインコース
学べること HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Bootstrap、Photoshop、Adobe XD
受講期間 10週間
授業料 498,000円 (税込)
授業形態 グループオンライン生授業(AMクラス:10:00~13:50、Nightクラス:19:30~22:20)
特徴 ・フィリピンの先生から英語でデザイン、プログラミングを学べる
・1か月ごとの担任制で、平日毎日最大4人までのオンライングループレッスン
・オプションで英語のマンツーマンレッスンもあり、IT英語や日常英会話、TOEIC対策などを選べる
・受講開始前から卒業後までずっとコミュニティに所属できる

私が卒業したプログラミングスクールです。

毎日生授業で英語での理解と宿題がとてもハードですが、英語も同時に身につくので、英語や海外就職に興味のある人におすすめです。

授業は録画しており、後から見返せるので、欠席する場合もその日の授業を理解できなかった場合も安心です。

予習復習用の動画もあり、勉強になります。

コミュニティでは受講生同士の交流会、講師講話、もくもく自習室、フィリピン人講師とのオンライン飲み会など様々なイベントがあり楽しいですよ!

Kredoオンラインキャンプ公式はこちら

デジタルハリウッド by LIG

出典:デジタルハリウッド by LIG公式

コース名 Webデザイナー専攻
学べること HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Illustrator、Photoshop、Adobe XD
受講期間 6か月
授業料 495,000円(税込)
授業形態 オンライン動画、live授業、通学
特徴 ・オンラインでも校舎でも学べて質問し放題
・担当トレーナーが付き、後半3か月間卒業制作、ポートフォリオ制作のサポート
・Adobeソフトの特別価格購入が可能
・Slackでのコミュニティ、オンライン懇親会がある

先生が操作しながら説明している動画を観ながら自分で操作をするので、とても学習しやすいです。

スタッフさんのサポートが手厚くて、Slackで質問をすると何でも答えてくれますし、各校舎とオンラインでトレーナーがスタンバイしているので、いつでも質問できます。

受講期間が6か月と長いですが、後半3か月はがっつりと卒業制作、ポートフォリオ作りに取り組むので、確実に力をつけ、質の高い成果物を仕上げたい人には、おすすめのスクールです。

デジタルハリウッド by LIG公式はこちら

Famm

出典:Famm公式

コース名 Webデザイナー講座
学べること HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Photoshop、WordPress
受講期間 1か月
授業料 173,800円(税込)
授業形態 グループオンライン生授業(10:00~13:00計5回のオンライン講義)
特徴 ・ママだけに限定した最大8名までの少人数オンライン生授業
・授業中、無料ベビーシッターサービスを提供
・全5回の講義内では扱わないスキル(Illustrator/WordPress/JavaScript/jQuery/デジタルマーケティングの知識など)を学べる50時間以上の動画講座を無料提供
・卒業生専用グループで2000名以上のママと交流できる

1か月間という短期の受講になりますが、卒業後、足りない学習を補ってくれるWeb周りの知識を網羅した莫大な量の動画を無料で観れるので、結果広い知識が身につきます。

お互いの状況を理解し合えるママさん限定のスクールで交流もできるので、孤独にならず目標に向かって頑張れますね。

小さいお子さんがいる方にとってベビーシッターのサービスもありがたいですね。

Famm公式はこちら

コードキャンプ

出典:コードキャンプ公式

コース名 デザインマスターコース
学べること HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Bootstrap、Illustrator、Photoshop
受講期間 2か月、4か月、6か月
授業料 2か月:198,000円(税込) 4か月:308,000円(税込) 6か月:363,000円(税込)
授業形態 オンラインテキスト、オンライン質問
特徴 ・ライフスタイルに応じて受講期間を選べる
・月に10回(1回40分)の個別質問ができるオンラインレッスンは、毎日7:00~23:40まで対応で、当日予約・変更可
・たくさんの講師の中から好きな講師を選べる
・卒業後も教材の閲覧が可能

コードキャンプのテキスト教材は見やすくてわかりやすいです。

1回40分の質問では、日にちや時間を自由に選択できるので、スキマ時間での学習が可能です。

ビデオ通話で質問ができる回数が多く、それを考えるとわりとお手頃なので、テキストを読んで学習したいという人にはおすすめです。

コードキャンプ公式はこちら

DMMウェブキャンプ

出典:DMMウェブキャンプ公式

コース名 Webデザインコース
学べること Webデザインの原則、情報設計、サイトストラクチャ設計、ナビゲーション設計、Photoshop、Illustrator、Adobe XD
受講期間 1か月、2か月、3か月、4か月
授業料 1か月:169,800円(税込) 2か月:224,800円(税込) 3か月:279,800円(税込) 4か月:334,800円(税込)
授業形態 オンラインテキスト、チャット質問
特徴 ・ライフスタイルに応じて受講期間を選べる
・チャットサポートで、毎日15:00~23:00の間質問を無制限でできる
・学習サポートとして1回25分、週に2回の定期メンタリングがある
・Adobeソフト2か月間無料提供

学べることがデザインのみで、コーディングの学習は含まれていませんが、このようなデザイン(Adobeソフト)だけのコースがあるスクールは珍しいので、デザインの部分だけを極めたいという人にはおすすめです。

AdobeのCreative Cloudコンプリートプラン6,480 円/月(税込)が2か月無料で使えるのもありがたいですね。

週に2回のメンタリングがあることでモチベーションを保てますし、メンターは全員現役エンジニアで採用率10%という狭き門を通過した人達なので、質の高いメンタリングが受けられます。

DMMウェブキャンプ公式はこちら

主婦・ママが選ぶべきプログラミングスクールのポイント 5社比較

プログラミングスクールの特徴はスクールによってだいぶ違います。

学びたいこと、ライフスタイル、性格などによって合うスクールが違ってくると思うので、プログラミングスクールを選ぶポイントと、先ほど紹介した5社の比較をご覧ください。

ほとんどのプログラミングスクールでは無料カウンセリングを行っているので、疑問点はそこで聞いてみましょう。

授業形態

授業形態はオンラインテキスト、オンライン動画、生授業があります。

オンラインテキストやオンライン動画は基本自習となり、わからないところをチャットやビデオ通話または対面で質問をするという形になります。

オンラインテキスト・オンライン動画

メリット
自由な時間に自由な速度で学習ができる

デメリット
意思を強くもたないと怠けてしまう

生授業

メリット
仲間と切磋琢磨しながら決まった時間に授業を受けられ、確実に学習を進められる

デメリット
時間が決められているため、時間のやりくりが大変

どの授業形態が自分に合っているかというのはスクール選びで最も重要なポイントです。

自分が続けやすい授業形態を選びましょう。

授業料

プログラミングスクールは決して安くはないので、授業料をしっかり比較して考えましょう。

生授業を提供しているスクールはどうしても高額になりますね。

授業料に関しては、安い、高いだけではなく、授業形態やサービスの内容を考慮して、自分にとってのコスパのよさで考えましょう。

他の受講生との関わり

他の受講生との関わりは、求めている人と求めていない人がいると思います。

他の受講生との関わりは情報収集ができて、学習のモチベーションも上がるので、求めている人はぜひ他の受講生との関わりができるスクールを選んでください。

プログラミングスクールの受講生は意識が高く、尊敬できる人にたくさん出会えるのですごくプラスになりますよ。

ポートフォリオ作成のサポート

フリーランスとして仕事を得る時、転職する時のアピール資料として、立派なポートフォリオができていると有利になります。

特にWebデザイン業界の転職は、「ポートフォリオが命」「ポートフォリオを作りこめば受かる」と言われています。

しかし未経験者がポートフォリオを自力で仕上げるのは大変です。

なのでポートフォリオ作りをサポートしてほしいという場合は、サポートが手厚いスクールを選びましょう。

まとめ:主婦・ママがプログラミングスクールでWebデザインを学ぶと最強になる

主婦・ママがプログラミングスクールでWebデザインを学ぶと、いろんな仕事の可能性が広がり、最強になります。

将来まだまだお金が必要だと考えた時、Webデザインのスキルを持っていればいつでもどこでも働けるので安心ですよね。

未経験からの学習はとても大変ですが、その分の見返りはあります。

在宅で、またスキマ時間を使って、ぜひWebデザインのスキルを身につけてください。

私もただ今勉強中なので、共に頑張りましょう!!

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
さおり
さおり

小学校教員、特別支援学校教員を経て、退職後半年間フィジー留学。帰国後Kredoオンラインキャンプを3か月受講したのち、未経験でIT企業へ転職。現在Webデザインと英語を勉強中。個人でブログ「てごりゅう」を運営。食べることが大好き♪

関連記事

  •  loading
    Web・プログラミング

    【2022年最新】フロントエンドエンジニアを目指せるおすすめスクール5選

    2022.05.16
  •  loading
    Web・プログラミング

    転職保証付きプログラミングスクールは危険!?口コミを元にリアルを解説

    2022.05.02
  •  loading
    Web・プログラミング

    プログラミングスクールの授業は英語の時代!?注目の理由や英語で学べるスクールを紹介

    2022.04.29
  •  loading
    Web・プログラミング

    【卒業生が語る】プログラミングスクールの無料体験を徹底比較7選

    2022.04.26
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.06

    【 5/19(木)20:00 ~新コース設立特別セミナー 】未経験からのエンジニア転職を一歩でも成功させたい方へ。業界初 スキル習得~実践経験まで積めるグローバルITインターンシッププログラムのご紹介(席数限定)

  •  loading
    2021.07.08

    【5/23(月)~ 5/27(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.