カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • キャリア
  • ITキャリア
  • 【転職成功した私が語る】30代スキルなしの女性は〇〇を学ぶべし!

【転職成功した私が語る】30代スキルなしの女性は〇〇を学ぶべし!

さおり
さおり
公開日:2022.05.20
更新日:2022.05.20
ITキャリア |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
 loading

こんにちは!

Kredoオンラインキャンプを3か月受講したのち、未経験でIT企業へ転職したさおりです。

30代女性のみなさん、30代になったのを機に新たなキャリアを築きたい、将来を見据えて環境を変えたいと思い、転職を考えることってありますよね。

しかし、これといったスキルがなく、転職できるか不安に思っている女性も多いはず。

私も30代になり転職した女性の1人です。

20代はずっと公立学校の教員をやっていたので、初めての民間企業への挑戦、特にスキルがない状態での異業種への転職でした。

スキルのない30代女性の転職は世間的にハードルが高く、大きな挑戦ですが、未来の生活をより豊かにしてくれます。

そこで今回は私の体験談をふまえ、30代スキルなしの女性の転職についてお伝えします。

記事のもくじ

  • 30代スキルなしの女性の転職は厳しい2つの理由
    • スキルの壁
    • 年齢の壁
  • 30代スキルなしの女性でも転職できた理由
    • プログラミング×英語というスキルを身につけたから
    • スキルを身につけたという熱意を評価されたから
  • 転職したい30代スキルなしの女性が「英語×プログラミング」を学ぶとよい理由
    • 需要のあるIT業界への転職ができる
    • スキルの掛け算により陳腐化しない汎用的なスキルになる
    • 場所と時間に縛られない自由な働き方ができる
  • 「英語×プログラミング」を習得するためのロードマップ
    • オンライン英会話でレッスンを受ける
    • 無料サイトでプログラミング学習をする
  • 転職したい30代スキルなしの女性が「英語×プログラミング」を本気で学ぶならKredoへ
    • Kredoオンラインキャンプのコース詳細
    • 30代スキルなしの女性にはWebデザインコースがおすすめ
    • 海外就職の道も開ける手厚い就職支援
    • まずは情報収集、無料カウンセリングへ
  • まとめ:30代スキルなしの女性が転職するには「英語×プログラミング」の学習がおすすめ

30代スキルなしの女性の転職は厳しい2つの理由

30代スキルなしの女性の転職はとても厳しいです。

理由は

30代スキルなしの女性がエントリーできる求人が少ない

からです。

そして、なぜ求人が少ないかというと、

  1. スキルの壁:転職の場合、スキルや経験を求められることが多いから
  2. 年齢の壁:年齢制限があるから

なのです。

スキルの壁

これは年齢に関係なく出てくる課題ですが、スキルを求められる職種は未経験での転職が非常に難しいのが現状です。

なぜなら、未経験から育成するより中途採用でスキルのある人材を雇う方がコストがかからないから。

未経験で採用するとしても、新卒など若手で将来性がある方を採用することになるでしょう。

前職と同業種への転職でスキルや経験があればよいですが、未経験となるとエントリーできる企業がうんと少なくなります。

年齢の壁

未経験OKの求人が見つかったとしても次に年齢の壁があります。

将来の成長を見込んで「25歳まで」「29歳まで」といった年齢制限のある求人が多いのです。

私もまずエントリーできる企業を見つけるのが大変でした。

また、面接へ進めたとしても、30代女性は結婚や妊娠によりすぐに辞めてしまうのではと思われ、30代女性だからという理由で採用されにくい風潮が今なお残っているようです。

スキルがないこと、30代であること、女性であること、この3つの要素が重なる転職はとても厳しいと言えます。

30代スキルなしの女性でも転職できた理由

そんな私がなぜ転職できたのか?

そこには大きく2つの理由があります。

  1. プログラミング×英語というスキルを身につけたから
  2. スキルを身につけたという熱意を評価されたから

プログラミング×英語というスキルを身につけたから

まず一つ目の理由として、一念発起して英語とプログラミングを学んだからです。

私は退職後、半年間フィジー留学に行って英語を学び、帰国後Kredoで英語でプログラミングを学びました。

退職後すぐに転職せず、英語とプログラミングを学んだことでスキルが身につき、転職活動でそのスキルをアピールすることができたのです。

もちろん他の実務経験者に比べるとものすごく小さなスキルですし、留学したことや「英語×プログラミング」を学んだことが直接採用のポイントになったかは正直わかりません。

しかし、「英語×プログラミング」のスキルを身につけたことで、自分が得たスキルをどう活かすか、どんな開発をしたいのかといった具体的な将来設計を企業側に伝えられたことは転職成功に大きくつながったと思っています。

スキルを身につけたという熱意を評価されたから

また「英語×プログラミング」を学んだという意欲や情熱の部分も評価してもらえました。

このような経験から、これからどんどん求められてくる「英語×プログラミング」のスキルを得ておくと転職で有利になるなと感じました。

転職したい30代スキルなしの女性は「英語×プログラミング」を学ぶべし!

これが本記事で私が伝えたいことです。

転職したい30代スキルなしの女性が「英語×プログラミング」を学ぶとよい理由

年齢や性別は変えられませんが、スキルは努力次第で身につけられます。

「スキルがないこと」は転職を難しくする要因の1つなので、ならばスキルを身につけましょうということです。

様々あるスキルの中でも30代スキルなしの女性が「英語×プログラミング」を学ぶとよい理由を紹介します。

需要のあるIT業界への転職ができる

プログラミングスキルがあれば、エンジニアとしてWeb、アプリ、システムなどの様々な開発の仕事に挑戦できます。

近年IT人材は不足しており、今後もどんどん需要が高まります。

また、海外での開発事業(オフショア開発)も増えているので、英語ができるエンジニアの需要も高くなっています。

「英語×プログラミング」を学ぶことで、国内外のIT企業や開発部署への転職の道が開けるので、選択肢が広がりますね。

スキルの掛け算により陳腐化しない汎用的なスキルになる

英語とプログラミングの両方のスキルをもっていたら、海外や外資系企業で働くことができ、グローバルに活躍できます。

そもそもプログラミング言語は英語でできているため、英語で学ぶと効率的ですし、外国人と仕事をしないにしても、IT業界では英単語が飛び交ったり、英語の資料を読む場面があったりと何かと英語力が必要になります。

なので日本語ではなく英語でプログラミングを学ぶことで、他の人と差をつけ、転職活動時も転職後も有利になる力が身につくということです。

「英語×プログラミング」は、企業から求められる人材になるための最強のスキルになるのです。

場所と時間に縛られない自由な働き方ができる

30代女性にとって、ライフスタイルの変化があっても働き続けられることはとても大事ですよね。

プログラミングスキルがあれば、将来多種多様な働き方ができるのです。

  1. 国内外の企業で働く(常駐・リモートワーク)
  2. フリーランスとして在宅で働く<
  3. 海外移住してフリーランスで働く
  4. 業務委託として在宅で働く
  5. 本業で別の仕事をしながら副業(パートや派遣)として働く

働き方の選択肢がたくさんあり、時間や場所にとらわれず自由に働けるのはエンジニアの魅力です。

ライフスタイルの変化でキャリアをストップしなければいけないということがないので、その点でとても安心ですし、働きながらどんどんスキルを伸ばしていくことで、収入アップが見込めます。

また英語ができれば、英会話スクールの講師など、英語を活かした仕事にも挑戦できますね。

このように「英語×プログラミング」のスキルをもっていると、いろいろな働き方ができるとともに、収入の柱を多くもつ「複業」も実現しやすくなります。

「英語×プログラミング」を習得するためのロードマップ

転職したい30代スキルなしの女性は「英語×プログラミング」を学ぶべきなのですが、スキルのない人がいきなり英語でプログラミングを学ぶのは少しハードルが高いです。

なので最初はあまりお金をかけず、英語とプログラミングを分けて学習するのがいいでしょう。

オンライン英会話でレッスンを受ける

英会話の学習には「オンライン英会話」の受講がおすすめです。

実際に外国人と会話をしながら英語に慣れていきましょう。

いろいろなオンライン英会話がありますが特におすすめなのが「ネイティブキャンプ」です。

出典:ネイティブキャンプ公式

料金 ・非ネイティブ受け放題 月額6,480円
・ネイティブ受け放題 月額16,280円
レッスン回数 24時間いつでも受け放題
1回のレッスン時間 基本25分 (5分、10分、15分、20分、25分から選べる)
無料体験レッスン 7日間レッスン受け放題


ネイティブキャンプは予約なしで、やろうと思った時に24時間いつでもレッスンを受けられます。

フィリピン人講師をはじめとした非ネイティブ講師のレッスンなら月額6,480円です。

アメリカ人などのネイティブ講師や日本人講師から教わりたい場合はオプションのコインを購入して受講するか、月額16,280円で全ての講師のレッスンを受け放題にするかのどちらかになります。

いずれにしてもコスパ最高ですよね。

教材やレッスンシステム(サイト)もとても使いやすく、スキマ時間で学習できるので継続しやすく、おすすめです。

ネイティブキャンプ公式はこちら

無料サイトでプログラミング学習をする

書籍での学習はイメージがわきにくく挫折するので、最初のプログラミング学習は実際に手を動かして理解を深められる無料サイトでの学習がおすすめです。

そこで「プログラミングはこういうものなんだ」とおおまかに理解することで、プログラミングスクールで本格的に学習しようという場合に取り組みやすくなります。

以下の2つのサイトは質が高くとてもわかりやすいので、両方見て自分に合う方を使って学習してみてください。

◇Progate◇

出典:Progate公式

イラスト中心のスライドで学び、それを参考に実際に自分でコードを書いていきます。

書いたコードの結果はすぐに反映され、答えもすぐに確認できて学習しやすいです。

様々な言語の学習ができますが、プログラミングの基礎の基礎であるHTML/CSSからスタートし、余裕があればJavaScript、PHPあたりをやってみましょう。

途中から有料プランになりますが、無料の部分だけでも十分です。

有料といっても月額1,070円なので、数か月だけ有料プランに入って全てのレッスンを受けられるようにしてもいいですね。

Progate公式はこちら

◇ドットインストール◇

出典:ドットインストール公式

各レッスン約3分の動画の説明を聞きながら、隣に自分でコードを書いていきます。

書いたコードはすぐに正解と比較できます。

ドットインストールは無料で観られる動画も少しありますが、ほとんどの動画や機能は有料プランに入らなければ利用できないので、きちんと学習するのであれば有料プランに入る必要があります。

有料プランといってもこちらも月額1,070円なので手頃にはじめられますよ。

ドットインストールも様々な言語の学習ができますが、プログラミングの基礎の基礎であるHTML/CSSからスタートし、余裕があればJavaScript、PHPあたりをやってみましょう。

ドットインストール公式はこちら

転職したい30代スキルなしの女性が「英語×プログラミング」を本気で学ぶならKredoへ

「Kredoオンラインキャンプ」は私が実際に受講して転職を成功させたオンラインスクールです。

オンライン英会話やプログラミング学習サイトで学習した後、本気で「英語×プログラミング」を学ぼうと思ったらKredoの受講がおすすめです。

Kredoなら、30代スキルなしの女性でも「英語×プログラミング」のスキルをしっかり身につけられます。

Kredoオンラインキャンプのコース詳細

Kredoは、フィリピン人の先生から英語でプログラミングを学べるスクールです。

授業形態 グループオンライン生授業
コース(学べること)、受講期間 ・Webブートキャンプコース(HTML/CSS)、2週間
・Webデザインコース(Photoshop/JavaScript/jQuery)、8週間
・Webデベロップコース(PHP/Laravel/MySQL)、12週間
※コース受講後オンライン上でインターンシップができるコースも用意されています。
授業時間 ・AMクラス 平日毎日10:00〜13:50
・Nightクラス 平日毎日19:30~22:20
料金 ・Webデザインコース
税込498,000円 1時間あたりの授業料2,982円
・Webデベロップコース
税込498,000円 1時間あたりの授業料2,591円
※いずれのコースもWebブートキャンプコースがセットになった料金です。
※1時間あたりの授業料はAMクラスを受講した場合の料金です。
その他 ・入会後から卒業後までずっと所属できるコミュニティあり
・転職支援あり
・マンツーマンの英語レッスンあり(オプション)



1か月担任制、最大4人までのグループレッスンなので、仲間と切磋琢磨しながら挫折せずスキルを得られます。

他の国内のプログラミングスクールに比べて女性受講生の比率が高く、30代女性の受講生も多くいます。

さらにKredoはレッスンを受講して終わりではありません。

Kredoには卒業後もずっと所属できるコミュニティがあり、月に2回程度オンラインイベントが開催されます。

私は現在も参加しているのですが、30代女性の先輩卒業生と話せる機会があり、キャリアについて教えてもらえてとても刺激になりました。

このコミュニティでは、現役エンジニアやエージェントの方の講義、女子会、懇親会、もくもく自習室など様々なイベントが行われるので、卒業後もIT業界や英語学習に関する生の情報を得ることができます。

詳細はKredoオンラインキャンプ公式ページをご覧ください。

30代スキルなしの女性にはWebデザインコースがおすすめ

KredoにはWebデザインコースとWebデベロップコースがありますが、30代スキルなしの女性にはWebデザインコースがおすすめです。

理由は将来在宅ワークや副業がしやすく、いろいろな働き方ができるのはWebデザイン系の仕事だからです。

Webデベロップコースで学んだことを活かす仕事は、Webなどの裏側のシステムをつくる仕事なので、企業に属する働き方がほとんどになります。(もちろんフリーランスの案件もありますがハードルが高いです。)

また、Webデザイン系の仕事はIT業界の中でも女性比率が高く、全体的にみて女性に向いている分野なのです。

ただ、人によって向き不向きがあるので、自分の進みたい分野を考えてコースを選んでくださいね。

海外就職の道も開ける手厚い就職支援

Kredoはリクルート社、パーソル社、エンライズ社、灯火社の4社のエージェントと提携しており、プロのサポートが受けられます。

スタッフとの面談後、希望条件や現在のスキルに応じてその人に合ったエージェントにつないでくれます。

また、Kredoは海外就職の情報をたくさんもっているので、海外就職の道も開けますよ。

Kredo卒業生の就職先例

・マイクロソフト(外資)
・日本オラクル(外資)
・デロイトトーマツ(外資)
・アクセンチュア(外資)
・リクルート
・楽天
・ソフトバンク

Kredoは、国内IT企業、外資系企業、グローバルIT企業への就職実績があります。

まずは情報収集、無料カウンセリングへ

Kredoの無料カウンセリングでは、コースの相談、事前準備の仕方、キャリアの相談など何でも聞けます。

英語とプログラミング両方の学習、キャリアについて考えるきっかけになるので、無料カウンセリングを受けるだけでモチベーションが上がりますよ。

また、無料カウンセリングを申し込むとKredoオリジナルのIT英語英単語帳(非売品)のPDFファイルがもらえます。

無理な勧誘は一切なく、貴重な情報収集の場となるので、入会するしないに関わらずとりあえず無料カウンセリングを受けてみてほしいです。

Kredoオンラインキャンプの無料カウンセリングはこちら

まとめ:30代スキルなしの女性が転職するには「英語×プログラミング」の学習がおすすめ

転職を目指す30代スキルなしの女性は、「英語×プログラミング」を学ぶと価値のある最強の人材になれます。

それにより転職の幅、働き方の幅が広がります。

身につけたスキルは一生もので、スキルがあればあるほど単価が上がり高収入を得られるので、キャリアアップも楽しめます。

さらに、ライフスタイルの変化が多い30代女性にとって、いつでもどこでも働ける「安心感」を得られるのはとても大きいと思います。

スキルなしのところから「英語×プログラミング」を学ぶのは簡単なことではありませんが、この一歩を踏み出せばすてきな未来が開けるので、転職の前に「英語×プログラミング」の学習をはじめてみませんか。

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
さおり
さおり

小学校教員、特別支援学校教員を経て、退職後半年間フィジー留学。帰国後Kredoオンラインキャンプを3か月受講したのち、未経験でIT企業へ転職。現在Webデザインと英語を勉強中。個人でブログ「てごりゅう」を運営。食べることが大好き♪

関連記事

  •  loading
    ITキャリア

    Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由とは?

    2022.07.01
  •  loading
    ITキャリア

    楽天エンジニアのレベルを採用情報から徹底分析!就職までのロードマップも解説

    2022.05.27
  •  loading
    ITキャリア

    【体験談】TOEIC900点以上のエンジニアに英語力があるメリットを聞いてみた

  •  loading
    ITキャリア

    【業種別に解説】英語ができると有利な仕事11選

    2022.05.20
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading
    2022.05.25

    【6/23(木)~ 24(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語を身につけろ!アフターコロナ時代を勝ち抜くキャリア戦略

  •  loading
    2022.04.19

    「好きなことを仕事に」IT初心者からプログラミング×英語を身に付けフリーランスエンジニアへ

  •  loading
    2021.07.08

    【7/4(月)~ 7/8(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.