カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

  • 無料ウェビナーに予約する >
5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • キャリア
  • IT転職
  • Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由とは?

Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由とは?

Yuki Yanai
公開日:2022.08.07
更新日:2022.08.14
IT転職 |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
 loading

あなたは、Fラン大学生は就活で不利と言われていますが、なぜ不利なのかを考えたことはありますか?

もちろん偏差値や大学のネームバリューも就活が不利な理由の要因ではありますが、それらが全てではありません。

そこで本記事では、Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由や勝ち組になるためにやるべきことについて解説します。

Fランからでも就活を通じて勝ち組になりたいという人は、ぜひ最後まで読んでください。

記事のもくじ

  • Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由
    • 「優秀な人材」か「高学歴」かは鶏が先か卵が先か
    • 学歴フィルターが存在する
    • SPI試験を突破できない
    • 企業の情報を十分に収集できない
  • Fラン大学から就職で勝ち組になる方法は「準備」と「差別化」
    • 【準備】少しでも早い段階から情報収集を始める
    • 【準備】SPI試験対策を大学3年次から少しずつ始める
    • 【準備】自己分析を徹底的に行う
    • 【差別化】長期インターンシップに参加する
    • 【差別化】ガクチカや自己PRになりそうなことにチャレンジする
  • Fラン就活生の企業選びのポイント3つ
    • 自分の強みや経験を活かせる企業
    • 企業文化がマッチする企業
    • 完全成果型の企業
  • Fランク大学生におすすめの就活サービス4選
    • 量より質を重視するエージェント「キャリアチケット」
    • IT就活に特化したエージェント「レバテックルーキー」
    • 数多くの就活イベントを開催「Meets Company」
    • 逆求人サイト「Offer Box」
  • まとめ:Fラン大生が就職で勝ち組になるためには周りと差別化できる経験を積もう

Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由

まず、Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由とは何なのでしょうか?

この部分が理解できていないと、その後の行動の効果が半減してしまうので、しっかりと理解しておく必要があります。

「優秀な人材」か「高学歴」かは鶏が先か卵が先か

まずお伝えしたいのは、「高学歴だから就職に有利」ということではなく「優秀な人が高学歴な大学にいる可能性が高い」ということです。

多くのFラン就活生がこの部分を勘違いをして、低学歴だから就職に不利なのだと考えます。

しかし実際は、低学歴でも優秀な人は存在しますし、優秀であれば就職は有利に進められることができるのです。

なので、卑屈にならずに自分に自信をもって就職活動に臨みましょう!

学歴フィルターが存在する

学歴フィルターの影響で、書類選考の段階で落とされることがあります。

人気の企業であればあるほど応募する企業も多く、効率的に選考する必要があるため、学歴フィルターにかけるのです。

学歴フィルターに関しては、特に対策することができないので、たとえ落ちたとしても悩まずに、気持ちを切り替えてチャレンジしていきましょう。

SPI試験を突破できない

基礎的な学力が乏しく、SPI試験を突破できない学生も多くいます。

SPIを導入している理由は、

  1. 志願者が多く足切りしなければ選考しきれないため
  2. 地頭の良さをみている

ということです。

ここを突破できなければ自分のアピールすらさせてもらえないので、苦手意識があるとしても、必ず対策をするようにしておきましょう。

企業の情報を十分に収集できない

Fラン大学では企業の情報収集を十分にできないので、他大学に比べて時間も労力もかかってしまう可能性があります。

偏差値の高い大学であれば、人気企業や大手企業が大学の就職説明会に参加しているので、効率よく企業選びをすることができます。

しかしFラン大学には、そういった企業はほとんど参加していないので、自ら企業を探す必要があります。

それに加えて、人気企業や大手企業のOB・OGが少ないことも多いので、不利な面が多々あります。

Fラン大学から就職で勝ち組になる方法は「準備」と「差別化」

ここまで、Fラン大学生が就職で勝ち組になれない本当の理由について解説しましたが、どうすれば、勝ち組になれるのでしょうか?

その点について詳しく解説していきます。

【準備】少しでも早い段階から情報収集を始める

就活を通して勝ち組になりたいなら、少しでも早い段階から情報収集を始めましょう。

Fラン大生の就活が上手くいかない理由の一つとして、就活を始めるのが遅い傾向にあるというものがあります。

周りの人がまだ始めていないからと安心するのではなく、就活を意識した瞬間に始めるのがおすすめです。

【準備】SPI試験対策を大学3年次から少しずつ始める

SPI試験対策は、なるべく早い時期からコツコツ始めておきましょう。

上記でも少し解説しましたが、Fラン大生が就活で勝ち組になるためには、SPI試験は必ず突破しなければいけない壁です。

内容自体はそれほど難しいものではなく、対策をすれば必ず解けるようになる問題ばかりなので、苦手意識持たずに挑戦していきましょう。

【準備】自己分析を徹底的に行う

自己分析は徹底的に行うようにしましょう。

自己分析を甘く見ている学生は多いですが、就活では、あなた自身を企業に売り込む必要があります。

そのために、自分自身について理解することは必要不可欠です。

それに、自己分析をするなかで、今まで気が付かなかった本当の自分や、本当にやりたかったことが見つかるキッカケになるかもしれません。

【差別化】長期インターンシップに参加する

長期インターンシップに参加することで、周りと差をつけて就活に望むことができます。

インターンは選考には関係ないと、建前では表記されることも多いですが、実際は、特別採用枠などが存在するケースがほとんどです。

さらに、自分自身が本当にやりたいことを見つけるきっかけや、面接での話のネタにもなります。

【差別化】ガクチカや自己PRになりそうなことにチャレンジする

ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)や自己PRに繋がりそうなことには、積極的にチャレンジするようにしましょう。

Fラン大生に限らず、多くの大学生が履歴書やESの内容に困ります。

その際に、自分はこれを頑張ったんだというものがあれば、それだけで周りと差別化することができます。

難しいことにチャレンジする必要はありません。

それによってどのようなものが得られたのか。

どのような工夫をしたのかを大切にしましょう。

Fラン就活生の企業選びのポイント3つ

ここまで、Fラン就活生が就職を通して勝ち組になるための方法などについて解説してきました。

次に、Fラン就活生の企業選びの3つのポイントについてご紹介します。

自分の強みや経験を活かせる企業

Fラン就活生は自分の強みや経験を活かせる企業を選ぶことをおすすめします。 Fラン就活生は、学歴という面では他大学に比べて不利なので、それを補ったり超えたりできるような要素が必要になります。

その不利な面を補って内定を獲得するためにも、自分の強みや経験をどのようにすれば、仕事で活かせるのかを考えてみるのもいいかもしれません。

企業文化がマッチする企業

多くの学生があまり考えない要素ですが、自分とその企業文化がマッチしているかという点は必ず見るようにしましょう。

人事の人は、この人が自分の企業で働いているイメージができるか?という点を必ずみています。

それに、自分と合わない企業に入社しても、おそらく長期的に働くことは難しいでしょう。 そのため、企業文化や社風などはチェックするようにしておきましょう。

完全成果型の企業

Fラン就活生が就活で勝ち組になるための選択肢として、完全成果主義の企業に入社するというものがあります。

正直、Fラン就活生は学歴という面で大きなハンデを背負った状態で、就活に挑むことになるため、苦労を強いられる可能性もあります。

しかし、完全成果主義型の企業であれば入社もしやすく、就社後の努力や実力でいくらでも評価をひっくり返すことができます。

Fランク大学生におすすめの就活サービス4選

就活エージェントを活用して、効率よく就活を進めていきましょう。

就職エージェントを利用することで、企業選び、履歴書・ES作成、面接対策などをスムーズに行えます。

大学のキャリアセンターを使っているから大丈夫。

という意見もありますが、Fランの大学自体に人気企業や大手企業の合格実績が少なく、方法が少ないケースが多いので、どちらもいいところ取りをしつつ利用するのがいいでしょう。

ここでは、おすすめの就職サービスを4つご紹介します。

量より質を重視するエージェント「キャリアチケット」

質重視で効率的に就活を進めたい人には、キャリアチケットがおすすめです。

多くの学生が色々な企業を受けた結果、すべてが中途半端になり、それを見抜かれて落とされるという自体に陥っています。

しかし、キャリアチケットでは、価値観の合う少数の企業の選考を受けるだけで内定を目指せるので、ストレスなく効率的に就活を進めることができます。

IT就活に特化したエージェント「レバテックルーキー」

ITエンジニアを目指すのであれば、レバテックルーキーを利用するといいでしょう。

レバテックにより運営されており、厳選されたベンチャー企業の紹介や、業界に詳しいプロに就活相談することができます。

非公開求人や重要ポジションなど、厳選された多くの求人が用意されているので、Fラン就活生が就職で勝ち組になるための助けになるはずです。

数多くの就活イベントを開催「Meets Company」

色々な企業を見ながら就活を進めたいという人には、Meets Companyをおすすめします。

Meets Companyでは、東証プライム上場企業からベンチャー企業まで様々な企業の合同説明会が開催されています。 そのため、幅広い企業を見ながら就活を進めることができるでしょう。

また、リクルーターと二人三脚で選考を進められるので、不安要素などがあれば、すぐに対応してもらえます。

将来のために後悔しない就活をしたいという人は、ぜひMeets Companyを利用してみてください。

逆求人サイト「Offer Box」

就活に対して、自分らしさで勝負したい人は、Offer Boxを使うといいでしょう。

OfferBoxは文章だけでなく動画や研究スライド、写真を使って自分を表現することができます。

また、累計100万人の診断結果に基づいた他を圧倒する適性診断ツール「適性診断AnalyzeU+」を無料で受けることができるので、それらを参考にして、履歴書やESを書いてみるといいかもしれません。

まとめ:Fラン大生が就職で勝ち組になるためには周りと差別化できる経験を積もう

Fラン就活生がいまから頑張っても、学歴という差を埋めることはできません。

しかし、経験によって他の就活生と差別化をして、就活を有利に進めることはできます。

学歴という勝てない要素だけを見て諦めるのではなく、どうすれば勝てるのかを考え、実行することで、就職を通して勝ち組になることは難しいことではありません。

あなたが今できることに対して、一生懸命取り組むようにしましょう!

Kredo オンラインキャンプなら

新規CTA

プログラミング×英語を身につけてグローバルに活躍しませんか?

当メディアを運営しているKredoでは、プログラミング × 英語が学べる人気オンラインサービス『Kredoオンラインキャンプ』を運営中です。コロナ禍でもオンラインで、プログラミング×英語を身につけた卒業生は海外企業、外資系企業、グローバル企業への就職を果たしています。コロナ禍の今だからこそ、スキルを身につけ転職の準備をしませんか?

Kredo オンラインキャンプへ
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Yuki Yanai

関連記事

  •  loading
    IT転職

    【実際の声あり】未経験のエンジニア転職でありがちな失敗と対策方法

    2022.08.09
  •  loading
    IT転職

    英語ができない人でもGoogleに転職可能!その方法と流れを実体験を踏まえて解説

  •  loading
    IT転職

    大手の転職は難しい?スキルを身につけて大手転職を果たす方法!

    2022.08.08
  •  loading
    IT転職

    転職で英語力を活かすために必要な+αのスキル・資格5選

kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  •  loading

    「他の人とスキルの差をつけたかった」 オンラインで外国人エンジニアと働く。 グローバルなフリーランスの働き方とは?

  •  loading
    2022.07.25

    「好きな時に旅行にいけるライフスタイルが欲しかった。」30代後半からフリーランスキャリアを実現

  •  loading
    2021.07.08

    【8/15(月)~ 8/19(金)20:00 ~ 無料オンラインセミナー】プログラミング×英語習得で時代に左右されない海外フリーランスを目指す方法

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

IT留学オンライン
新規CTA

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料のオンラインセミナーを予約する >
無料のオンラインセミナーを予約する >
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig
弊社顧問弁護士

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.