カテゴリー

  • Tech
  • 英語学習
  • セブ島・留学準備
  • キャリア
  • Kredo
KredoのIT留学
スタッフ募集中
留学体験談
無料相談はこちら
セブ島IT留学の「Kredo」が運営するメディア「Kredoblog」
  • TECH Tech
    • Web・プログラミング

      Web・プログラミング

    • テクノロジー

      AI・テクノロジー

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習法

    • 英語表現・フレーズ

      英語フレーズ

  • STUDYABROAD セブ島・留学準備
    • 語学留学

      語学留学

    • IT留学

      IT留学

    • セブ島情報

      セブ島情報

  • CAREER キャリア
    • ITキャリア

      ITキャリア

    • 転職・海外就職

      転職・海外就職

    • インタビュー

      インタビュー

  • KREDO Kredo
    • ニュース・キャンペーン情報

      ニュース・キャンペーン情報

    • CEO・STAFFブログ

      CEO・STAFFブログ

    • IT×英語留学体験談

      IT×英語留学体験談
      [Kredo公式サイトへ]

5月申し込み限定授業料半額 kredo it留学オンライン
  • TOP
  • Tech
  • Web・プログラミング
  • 【2020年最新】プログラミングを学べるオンライン講座5選!

【2020年最新】プログラミングを学べるオンライン講座5選!

Kredo編集部
Kredo編集部
公開日:2019.07.23
更新日:2020.02.06
Web・プログラミング | #プログラミング
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
ノートパソコンのキーボードの上にもう一つキーボードが乗っている様子

プログラミングを学びたい。

でもスクールに通うほどの、時間もお金も余裕が無い・・・。

そんな悩みを抱えた方へ、今回はオンライン講座で学べるプログラミングスクール・サービスを紹介していきます。

無料のオンライン講座の紹介もありますので、最後まで読んでいただき是非活用してみてください。

記事のもくじ

  • オンラインの講座でプログラミングを学べる仕組み
    • メンターが指導するオンライン講座のタイプ
    • 自分一人でオンライン講座を受講するタイプ
  • オンライン講座を受けれるプログラミングスクール・サービス
    • 無料のオンライン講座(有料プラン有り)
    • 条件付きで無料のオンライン講座
    • 有料のオンライン講座
  • まとめ

オンラインの講座でプログラミングを学べる仕組み

プログラミングのオンライン講座

自分にあったオンラインの講座を選ぶためにも、まずはその仕組みを解説します。

主に2通りの方法があります。

  1. マンツーマンでメンターが指導するタイプ
  2. 一人で動画や教材を観ながら学ぶタイプ

それぞれメリット、デメリットがあります。

結論、自身にあったほうを選んで利用すると良いです。

これからそれぞれのメリット、デメリットを踏まえ選び方を解説します。

メンターが指導するオンライン講座のタイプ

オンライン講座メンター指導

オンラインの講座でもおすすめの学習方法がこの、メンターによる指導です。

メンターと自分の学習スケジュールを合わせ、オンラインの通話サービスを用いて学習を一緒に進めます。

最大の特徴は、マンツーマンでメンターがあなたに付くため、丁寧な指導が受けられるということです。

メリットとデメリットは以下の通りです。

【メリット】
  1. 不明点をすぐに解決できる
  2. 学習で躓くことがない
  3. モチベーションの維持がしやすい
  4. コードの書き方以外も聞ける

最大のメリットはやはり、不明点をすぐさま解決できることでしょう。

プログラミングの初心者であれば不明点が多くあり過ぎて、それを調べることに膨大な労力と時間を要します。

調べて分かるものは良いのですが、もはや調べても分からないのではお手上げですよね。

そんなときは非常にモチベーションが下がってしまいます。

最速でスキルアップをするのであれば、無駄な時間は徹底的に削らねばなりません。

調べて分かることは、同じように他人に聞いて一瞬で解決するならその方が効率が良いです。

オンライン講座であればお金を払って、そのサービスを受けるというものです。

分からないことを聞くことは決して悪いことではありません。

メンターは不明点を解決するためにあなたに付くのです。

このメリットを最大に活用してこそ、マンツーマンでのオンライン講座をものにできます。

【デメリット】
  1. お金が結構かかる
  2. 受講可能な時間が一人で進めるオンライン講座に比べ限定的
  3. 自分の理解度に合わせたペースでの学習が難しい

デメリットは特筆するほど無いというのが本音ですが、結構お金がかかってしまうことがあります。

オンラインの教材を観ながら学習を進めるタイプに比べ、マンツーマンで長時間講師をつける必用があるのでそこは避けられません。

また受講するオンライン講座によって講師が準備した学習教材をベースに学習します。

すでに予備知識があって、「そこはもう聞かなくても分かるよ!」というようなところも、再度学習しなくてはなりません。

「自分でどんどん学習を進めていきたい」「学習の幅を広げ色んなことをやってみたい」という想いが強い人は次のタイプを使うと良いでしょう。

お金がかかっても問題ない人は丁寧な指導のメンター型式がおススメ!

自分一人でオンライン講座を受講するタイプ

一人で受講するオンライン講座

さて次は、一人で講座を受講するタイプです。

これは主に、サービスが提供する動画教材や、学習ソフトに沿って学習を進めます。

24時間365日、どこでも受講可能ということが最大の特徴でしょう。

月額会員制の場合が多く、千円程度~受講が可能で非常にリーゾナブルです。

最近では学べる言語の種類も増え、この学習方法でも十分に基礎を習得できるようになりました。

オンラインでのプログラミング学習を検討している方は、まずこのタイプで学習を試しに進めてみることをおススメします。

なぜなら、もしもあなたがこのオンライン教材のタイプに合っている場合、コスパよくどんどんスキルを習得できるからです。

いきなり数十万円も払って、オンラインのマンツーマンレッスンを受けたあとに「オンライン教材のタイプで自分一人で学習を進めた方がよかった」となると非常にお金が勿体ないです。

まず試しに1カ月でもいいので継続して学習ができるかやってみましょう。

メリット、デメリットは以下の通りです。

【メリット】
  1. 24時間365日、いつでもどこでも学習可能
  2. 自分のペースで学習が進められる
  3. とにかく安い
  4. 様々な言語が学べる

オンラインの最大の特徴を生かした型式です。

多言語を、時間や場所の制約なく学習できます。

また何といっても、無料~月1000円ほどで学習ができることが有難いです。

まさに、プログラミング初心者の方はプログラミングってどんなものなのか、肌身で感じるうえで役に立ちます。

【デメリット】
  1. モチベーションが続かないことも
  2. 不明点は自分ですべて調べる必用あり
  3. 学習教材の外に出たとたん、何をしていいかわからない

モチベーションが続かないことはプログラミング学習における重大な問題です。

不明点が多く出てきてしまい、調べても分からない場合などは本当にやる気が削がれてしまいます。

成長している実感を感じにくいからです。

また、基本的に学習教材に沿った模擬的な開発になります。

すでに学習用に作られた開発環境での受講となるため、教材の外にでて自分で開発しようとした途端に壁にぶち当たります。

なにから手をつけていいかさっぱり分からないのです。

プログラミングはコードを書けるだけでは意味がありません。

環境を構築して初めて使えるものになるのです。

そういった、実は基礎の基礎の学習をすっ飛ばしていることが多いです。

逆にそれを自分で調べてできる人はこの形式での学習が最適でしょう。

まずは試しに使ってみよう。モチベーションが続かないようであればマンツーマンを。

オンライン講座を受けれるプログラミングスクール・サービス

オンライン講座

ではこれから、実際にオンラインで学ぶことができるオンライン講座を提供しているスクール・サービスを紹介していきます。

主に無料、条件付きで無料、有料の3つのカテゴリで分けて紹介します。

上記の選び方に気を付け、自身に合ったものを選びより詳しく調べてみると良いでしょう。

無料のオンライン講座(有料プラン有り)

ドットインストール

ドットインストールは国内でも非常に有名な動画によるプログラミングのオンライン講座です。

一本の動画が3分とコンパクトにまとめられており、隙間時間を活用することもできます。

ただ、動画の解説のスピードが速いため、初心者の方は完全に理解するまでに何度も同じ動画を観ることになるかと思います。

しかし、動画の視聴を無料なので反復学習もできます。

プログラミングのオンライン講座の中で、動画の文字起こしを使ったりメモ機能を使ったりするために有料プランがあります。

しかし基本的に1円も使わずインプットが出来る教材なので、お金をかけたくない人には本当におススメです。

1円もかけたくないならドットインストール一択。解説スピードは速いが反復学習可。

 

Progate

Progate

オンライン講座として、先ほどのドットインストールと同じくらい有名なのがこのProgateです。

ドットインストールとの最大の違いは動画ではなく、スライドを観ながらコードを書く学習方法であるということです。

ドットインストールではコードを書きながら学習することができませんが、このProgateでは実際に学習用環境を用いてコードを書くことができます。

手を動かしながらの学習ができるので、ドットインストールと使い分けると良いです。

会員登録や、一部講座は無料で受講できます。

しかし、より深く学ぶためには月980円かかります。

しかし、980円でかなり充実した教材を使用でき、また様々な言語を学ぶことができます。

コスパはオンライン講座の中でも最高レベルなのではないでしょうか。

手を動かしたいひとはProgate。様々な言語を月980円で学べるコスパの最高峰。

 

条件付きで無料のオンライン講座

CODE CAMP GATE

CODE CAMP

この記事を読まれている方の中には、プログラミング業界へ就職・転職したいと考えておられる方もいらっしゃるかと思います。

そんな人へ朗報です。

このCODE CAMP GATE では条件を満たせば完全無料でプログラミングをオンラインで学ぶことができます。

その条件が、就職・転職です。

2カ月の学習期間を経て、スクールのサポートのもと就職・転職活動を行います。

そして就職・転職に成功すれば、受講料約20万相当が全額キャッシュバックとなります。

もし、プログラミング業界への転職をお考えで、近くにスクールが無い!

と悩んでいる方はここ一択です。

就職・転職で無料になるレアなオンライン講座。転職サポートも有り。

有料のオンライン講座

TECH ACADEMY

TECH ACADEMY

有料のオンライン講座の代表格はこのTECH ACADEMYです。

メンターがオンラインでマンツーマンレッスンをしてくれます。

学習できる言語の種類も多く、初学者におすすめのオンライン講座です。

定期的にキャンペーンを開催しており、通常よりも安く受講できる期間があります。

申し込むのであればそのタイミングがベストです。

また転職保証のコースがありますが、あくまで転職に成功しなかった場合全額返金という制度です。

転職に成功しても無料になるわけではないので、そこが先ほどのCODE CAMPとの大きな違いです。

国内のオンライン講座の代表格。転職保証のコースあり。無料コースはない。

GEEK JOB

GEEK JOB GEEK JOBも国内で有名なプログラミングのオンライン講座です。

GEEK JOBでは転職コースもありますが、そのコースはオンライン受講不可である点に注意が必要です。

あくまでオンラインで受講可能なコースは、有料でWEBアプリ学習コースを受講する場合です。

もしあなたが関東圏に在住で、転職意欲がある場合、このオンライン講座をおススメします。

通学ができる方であれば、転職成功で無料になるからです。

WEBアプリ学習をしたい人向け。転職コースはオンライン不可に注意。

まとめ

まとめ

さまざまなオンライン講座のタイプが存在します。

あなたにピッタリのものは見つかりましたでしょうか。

プログラミング学習を進めるうえでお金をあまりかけられない、場所の制約があって通学できない。

こんな方々でも十分に良質な学習をできる環境は整っているのです。

安心してプログラミング学習をスタートさせてください。

みなさんのプログラミング学習が成功することを祈っております。

「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」
それは、間違いではありません。

あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。
そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか?

セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、
政府公認ITカリキュラム
大学教授レベルのフィリピン人IT教員
スピーキングに特化した英語クラス
日本人スタッフによる学習サポート
などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが
初心者からでも最短で身につきます。

KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?

\プログラミングと英語が同時に身につく!/
KredoのIT留学について詳しくみる

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
Kredo編集部
Kredo編集部

Kredo編集部です!Tech、英語学習、キャリア、セブ島留学の情報を発信していきます。

関連記事

  • Web・プログラミング

    初心者必見!Pythonの詳しい導入手順を徹底解説【Windows・Mac別】

    2020.10.19
  • Web・プログラミング

    Rubyで開発?Ruby開発に向いているもの&開発に必要なことまで解説

    2020.09.26
  • 【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!
    Web・プログラミング

    【2020年版】Ruby on Railsの習得度別おすすめ学習本10選!

    2020.09.25
  • 【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!
    Web・プログラミング

    【初心者向け】Ruby on Railsの開発環境の基礎からおすすめ統合開発環境6選!

    2020.09.11
kredo it 英語 留学

よく読まれている記事

  • 2020.12.03

    【1/6&1/7 無料オンラインセミナー】なぜ今、プログラミング × 英語を身につけるべきなのか?

  • Kredo CEO横田猛夫さん
    2019.06.26

    IT×英語を学ばなければ取り残される!Kredo CEOが日本衰退とIT業界の未来を解説

  • バックエンドエンジニアのコーディングのイメージ画像
    2019.06.05

    未経験でも習得できる実務レベルのプログラミングを学ぶコツを紹介!

  • ショッピングを楽しんでいる男女のイメージ画像
    2019.02.12

    海外就職を成功させたい人へ!経験者が教えるメリットとデメリット

  • 熱心にプログラミングを教えるフィリピン人講師と日本人留学生

    【日本語で学んでいる場合じゃない】“英語”でIT・プログラミングを学ぶメリットとは?

IT留学オンライン
kredo 留学

まずはお気軽にカウンセラーへご相談ください!

無料カウンセリングを予約する

IT×英語留学体験談

  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代~
  • 1〜4週間の短期留学
  • 5〜23週間の中期留学
  • 24週間以上の長期留学
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース

Kredo Blog

Tech 英語学習 セブ島・留学準備 キャリア Kredo
クレドページ
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金[コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
留学コース・料金[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
学校案内
  • Kredoの想い
  • Kredoが選ばれる理由
  • なぜ今、ITと英語なのか
  • 卒業実績
施設案内
  • 校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
留学準備
  • お申し込みまでの流れ
  • ご留学までの準備
  • 現地到着後の流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
留学コース・料金 [コース概要]
  • コース一覧
  • あなたに合ったコース選び
  • ITクラス・カリキュラム・教員
  • 英語クラス・カリキュラム・教員
  • 留学料金一覧
[各コース一覧]
  • WEBベーシックコース
  • WEBデザインコース
  • WEBデベロップコース
  • Ruby on Railsコース
  • AIコース
  • 英語留学コース
  • 無料留学プログラム
  • 海外ITインターン留学(LIG)
  • 海外ITインターン留学(Sprobe)
  • 海外ITインターン留学(Alliance)
  • 親子留学 Kredo Kids
その他
  • Kredo Blog
  • Kredoスタッフ
  • 留学体験談
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様
  • 会社概要
  • KREDO JAPAN株式会社
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
セブ島IT×英語留学の「Kredo」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」(姉妹校)

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
Cebu IT Park, Apas Cebu City

スクールやコースをもっと知りたい人へ 資料請求・お問い合わせ

  • fb
  • tw
  • ig

Copyright© 2019 KREDO IT ABROAD INC. All rights reserved.