こんにちは!Kredoマーケティング部門のさあこです。
2020年1月6日、Kredoが新しい校舎へ移転しました!
それに伴いロゴもリニューアルし、2020年、Kredoは新しいステージを迎えます!
これからのKredoのスローガンは「Kredo2.0:New Stage」です!
この記事では、新校舎と新しいロゴと、これからのKredoについてご紹介したいと思います。
応募者全員プレンゼントのキャンペーンのお知らせもあるので、ぜひ最後まで読んでくださいね!
記事のもくじ
【お知らせ①】Kredoの校舎がセブ島No.1のオフィスビルに移転!
2020年1月6日から、Kredoの校舎は、2019年12月にITパークに新オープンした、アヤラモールの14階に移転しました!Google社も入る予定のこのオフィスビルはセブ島で間違いなくNo1の立地と言えるでしょう。
なんと、モールまで徒歩1分以内、2000平米ワンフロアがまるまるKredoの校舎なんです!
新校舎の魅力をご紹介!
新しい校舎は、なんといっても広い!その広さはなんと約2,000平米!
広さも、受け入れられる生徒さまの人数も、実に旧校舎の約3倍となりました!
しかし、ただ広いだけではありません。
まず、授業を受けていただく教室がより快適に!
英語のスピーキング授業でも周りの声が気にならない、完全セパレートのマンツーマンクラスの教室や、
学習設備が整った広々としたITクラスの教室など、
今までよりさらに集中できる学習環境を提供できるようになりました。
そして、自習してもよし・友達と食事をしてもよし、まるでカフェのようなフリースペースが誕生!
学校にいることを忘れてしまうくらい、おしゃれな空間で休憩時間を過ごしていただけます!
新校舎はこれからますます改良を続け、セブ島いちイケてる校舎になる予定です。
その時は、また別の記事でご紹介できればと思いますので、ぜひご期待ください!
移転の経緯
なぜ今、このタイミングで移転することになったのか?
Kredoは2016年に開校し、まだ4年ほどしか経っていない比較的新しい学校です。
旧校舎も、ITパーク内のオフィスビルの最上階というかなりの好立地で、生徒さまにもとても好評でした。
そんなKredoが移転した理由は一つ。
「より多くの生徒さまに、より快適な学習環境を提供する」ためです!
留学で高い学習効果を体験していただくためには、生徒さまのモチベーション管理が必須です。 それを実現できる大きな要因の一つが“学習環境”です。おしゃれで、清潔感のある、安心感を感じられるような学習環境は皆様の学習へのモチベーションをあげ、より高い学習効果を生むきっかけとなります。Kredoは生徒さまへのより良い留学体験を追求し提供し続けます。
また、ありがたいことに、Kredoは2016年の開校以来、前年比300%という驚異のスピードで成長を続け、これまで1000名を超える多くの生徒さまにご卒業いただきました。
そして近年は、おかげさまで教室がいつも満室状態。
時には、少し窮屈な思いをしながら授業を受けていただくこともありました。
さらに心苦しいことに、満席のためご入学をお断りしたり、ご入学月をずらしていただいたり…。
人生の新しい一歩を踏み出そうとしている方々をお受けすることができず、本当に申し訳ない気持ちと、とても悔しい気持ちでいっぱいでした。
「もっと、より多くの生徒さまにご入学いただき、より多くの方の人生を変えるきっかけを作りたい。」
このような思いで、わたしたちKredoは、校舎の移転、そして、校舎の大幅拡大をすることとなりました。
新校舎の場所と行き方はコチラ!
新校舎は、Google社などが位置するITパークに新しくオープンした「Ayala Malls Central Bloc」に併設しているオフィスビル、「Central Bloc Corporate Center」というビルの14階になります。
エントランスは、アヤラモールとKredoのあるオフィスビルで別々となっています。
Kredoのビルのエントランスは、日本食レストラン「知暮里」のすぐ向かいにあるこちらです!
エントランスに入るとすぐに荷物チェックと身分証確認があります。
エレベーターはまっすぐ進んだ奥にあります。
扉の横にあるボタンで「1」と「4」を押すと、14階へ行くことができます。
14階について左側のドアがKredoの受付です!
ご訪問の際は、受付にいるスタッフにお声がけください!
14th Floor, Central Bloc Corporate Center Tower 1, Block 10, Geonzon St., Cebu IT Park, Apas Cebu City
【お知らせ②】ロゴが新しくなりました!
校舎移転と同時に、Kredoのロゴも新しくなりました!
新しいKredoのロゴは、よりKredoの理念を反映し、新たなKredoのステージを見据えています。
そして何より、Kredoに関わる人たちに愛されるロゴを目指しました!
ロゴに込められた意味
Kredoという社名は、
ラテン語のCredo(志、約束、信条)と、
英語のKaleidoscope(万華鏡)を組み合わせた造語です。
進化論を唱えたダーウィンの「強く賢い者ではなく、変化に対応できる者が生き残ることができる」という言葉があるように、Kredoは「変化の早い世の中に順応し、絶えず変化し人類に価値提供し続ける組織」を目指しています。
万華鏡は、その「絶えず変化する様」を表しており、新しいロゴも万華鏡がモチーフとなっております!
そして実は、ロゴマークの六角形は少し傾いています。
この傾きは、Kredoが大切にしている「挑戦」「変化」「スピード」「創造性」というキーワードを表現しています。
これまでのKredoのアイデンティティであった「カラフルなK」という要素は残したまま、より「スマート」で「テクノロジカル」なイメージを想起させるロゴとなりました!
(ロゴリニューアルの裏側については、今後より詳しい記事を書きたいなと思っています!)
新たなKredoのアイデンティティとなったロゴと共に、より皆さんに愛される企業/学校を目指します!
「Kredo 2.0:New Stage」 ー Kredoのこれから
校舎移転、ロゴリニューアルを皮切りに、「Kredo:2.0:New Stage」というスローガンのもと、Kredoはさらに新たな挑戦を続けます。
IT留学事業の充実、拡大はもちろん、卒業後の就職サポートをより強化するための人材紹介事業や、ITスキルを持った人材がより活躍できる場を作るIT開発事業など、留学事業をより充実させ、より価値の高い事業の多角化というNew Stageに突入していきます!
私たちがより良い方向へ進化、変化し、Kredoに関わる多くの人の人生をより良く幸せにし続けていきます。
「Kredo2.0:New Stage」キャンペーン開催!
最後に、新校舎移転を記念した「Kredo2.0:New Stage」キャンペーンのお知らせです!
応募者にはもれなく全員にスタバのドリンクチケットをプレゼント!
SNSアカウントをお持ちであればお気軽にご応募いただけます!
2020年、Kredoと共に新たなステージへ走り出しましょう!
参加資格
- Kredoの生徒・卒業生の方
- 景品交換期間中にKredo新オフィスにて景品交換ができる方
参加方法
- Instagram部門
① Kredo公式アカウント(@kredo_it_abroad)をフォロー
② Kredoの新校舎や新ロゴの写真に、Kredo公式アカウントをタグ付けして投稿! (ぜひ「Kredo2.0:New Stage」をテーマにしたキャプションもお待ちしております。)
- Twitter部門
① Kredoの公式アカウント(@Kredo_IT_Abroad)をフォロー
② テーマ「Kredo2.0:New Stage」に沿ったつぶやきに『#クレドIT留学』のハッシュタグをつけて投稿!
InstagramとTwitter、両方の部門からご参加いただけます!
応募期間
- 2020年1月23日まで
景品交換期間
- 2020年1月27日〜1月31日
景品
- スタバのドリンクチケット(約一杯分)
景品交換の流れ
① 応募期間終了後、対象者にはKredoからダイレクトメッセージをお送りします。
② Kredo新校舎の受付にてDM画面をスタッフに提示
③ その場でスタバのドリンクチケットをプレゼント!
注意点
※ Kredoの公式アカウントにて写真やコメントを引用させていただく場合がございます。
※ プライベートアカウントでのご応募やダイレクトメッセージの受け取りが許可されていない場合はキャンペーン対象外となってしまいますのでご注意ください。
※ おいくつでも投稿していただけますが、各部門につきお一人様1アカウント1投稿でのみ、景品交換の対象となります。
(InstgramとTwitterの両部門からご参加いただいた場合、交換できる景品は2つとなります。)
New StageのKredoもよろしくお願いします!
Kredoでは、新校舎になりまだまだご入学者を受け付けております!
留学についての不安や悩み、疑問などがあれば、まずは無料カウンセリングを受けていただけます。
また、インターンや正社員も随時募集していますので、興味のある方はぜひご連絡ください!
これからのKredoもよろしくお願いいたします!
「これからの時代、プログラミングと英語が必要そう…」 それは、間違いではありません。 あと10〜20年の間に、人間が行う仕事の約半分が機械に奪われると言われています。 そのような未来がきたとき、自分自身、そしてあなたの大切な人を守れますか? セブ島 IT×英語留学の「Kredo」では、 政府公認ITカリキュラム 大学教授レベルのフィリピン人IT教員 スピーキングに特化した英語クラス 日本人スタッフによる学習サポート などによって、 これからの時代に必要なIT×英語のスキルが 初心者からでも最短で身につきます。 KredoのIT留学で人生を変えてみませんか?